2019年6月の記事一覧
がんばった陸上大会、さくら湖マラソン
6月8日(土)に全国小学生陸上競技交流大会田村地区予選会が田村市陸上競技場において行われ、32名の5・6年生が参加しました。雨が降り続く中の調整が難しいコンディションでしたが、一人一人が全力を出し切ってがんばりました。県大会出場者をはじめ、結果については学校だよりで詳しくお知らせします。
6月9日(日)はさくら湖マラソンでした。昨日よりも天候が回復し、走りやすいコンディションになっていました。これまで練習してきた成果を発揮しようと、ここでも力の限り走りました。前日に引き続いてがんばって走る児童もおりました。みんなで声をかけあって励まし合う姿も見られました。親子の部で子どもたちと一緒に走られた保護者の皆様もお疲れ様でした。
6/10給食メニュー
ご飯、牛乳、ポークステーキ、和風サラダ、とうふの味噌汁
写真では豚肉が見えなくなるほどソースがかかっています。りんごのすりおろしをベースにした少し甘めの味がとても合っていて、とてもおいしく感じられました。
自然観察ステーション
3年2組は,自然観察ステーションに行きました。佐々木先生,堀越先生が案内してくれて昆虫を採集したり,水の中のいきものを採集しました。動きが速い昆虫を捕まえて喜んでいました。また,昆虫の頭・むね・はらのつくりについて学習しました。捕まえた昆虫は,生きたえさしか食べないので飼育したい気持ちはありましたが逃がしました。
6/6給食メニュー
わかめご飯、牛乳、タンドリーチキン、キャベツのごま味噌和え、大根の味噌汁
タンドリーチキンは、ヨーグルトと香辛料を漬け込んだ鶏肉を焼いたインド料理です。香辛料により好き嫌いはあるかも知れませんが、柔らかくおいしく出来上がっていました。わかめご飯もほどよい塩加減で思っていた以上にたくさん食べてしまいました。
自然観察ステーション3年生
3年1組は,三春町の自然観察ステーションに校外学習に行きました。
昆虫を観察したり,水中生物を観察しました。たくさんの種類の昆虫やヌマエビ,タニシを捕まえて観察することができました。
6/5給食メニュー
タンメン、牛乳、かぼちゃチーズフライ、オレンジゼリー
今日の栄養価は591kcalです。主食や主菜、副菜のメニューやそのおいしさだけでなく、日々の栄養価にも注目していただくことで、健康面にも関心が高まっていくのではないかと期待しています。
2学年校外学習 inムシテックワールド!
今日は2年生の校外学習がありました。
行ってきた場所は、須賀川市にあるムシテックワールドです。
プラ板アクセサリー作りでは、初めにプロスチレンでできたプラ板づくりをしました。
その後に、「プラ板と同じ素材でできたプラコップをオーブンに入れると、どんな形になるかな?」と問われ、どのように変わるか予想しつつ、楽しみながらアクセサリー作りができました。
水の生き物調べでは、ビオトープにすむ生き物を網を使って採取し、観察することができました。
ヤゴやドジョウ、ゲンゴロウなどの生き物を見て、「小さい」「かわいい」などの声が挙がりました。
お弁当を食べてから、午後はサイエンスショーの見学をしました。
今日のテーマは「空気」についてで、ドライヤーやブロワーを使って風船を浮かせたり、空気砲を使って空気の通り道を見たりして、空気のもつ力について実感することができました。
一日をとおして体験活動をしたことで、科学について興味をもつことができたようです。
マラソンタイム
6月からマラソンタイムが始まりました。
晴天の下、10分間のマラソンタイムに取り組んでいました。
6/4給食メニュー
ご飯、牛乳、鯖の味噌煮、切り干し大根の和え物、豚汁
鯖の味噌煮は子どもたちの好きなメニューの一つです。あまり目立たないのですが、しょうがも味付けに使われていておいしさを演出しているのかも知れないと思いました。汁物の豚汁は、主食のご飯と同じようにボリュームがありました。
6/3給食メニュー
ご飯、牛乳、茹で鶏のごまだれ和え、山菜の炒め煮、キャベツの中華スープ
茹で鶏のごまだれ和えは、肉の柔らかさも程よくごまの風味が食欲をそそりました。山菜もおいしく炒められてにんじんが苦手のお子さんでも食べられるように工夫して味付けられていました。
毎日の献立は「学校日誌」で紹介します。
「城山 COMCOM 通信」R5
963-7759
福島県田村郡三春町字大町157
三春町立三春小学校
TEL 0247-62-3101
FAX 0247-62-3106
E-mail miharu-e@fcs.ed.jp