学校日誌

2016年12月の記事一覧

平成28年 明日で授業終了です

    

学校の掲示はクリスマス一色です。明日が今年最後の授業日です。
1月10日学校再開まで、冬季休業になります。わくわくしている子供たちが多いようです。

≪今朝の子供たちの会話から≫
「先生、明日までですね。私、友達と一緒に学校に来ている方が楽しいです。」
『へっつ!そうなの。じゃ休み中も学校に来る?』
「いいえ、遠慮します。」 
どっちが本心?

今日の話題から 2つ

① よくなる体格・伸びない体力

      三春小のH27のデータ     143.9  145.5   37.3   37.9

77年間で10センチメートル 10キロ。体力のピークは85年度がピーク。と見出しがついています。冬休み、外遊びもしっかりさせたいですね。

②冬至 12月21日 明日です。1年で一番、昼が短くなる日です。
寒さも厳しくなるこの日、体を温める工夫を先人たちはしてきました。
「冬至かぼちゃ」「ゆず湯」等もそうですね。
「ん」のつく食べ物を冬至に食べる。これも縁起がいいとされているようです。
かぼちゃ(なんきん) れんこん  みかん  うどん  ぎんなん  にんじん  
そのほかどんなものがあるでしょうか・・・?
風邪をひかず元気に過ごしたいものです。

交通安全ポスター掲示しました


素晴らしいポスターが届きました。子供たちの目に付く、昇降口に掲示しました。

冬休みも、交通事故に遭わないように、ルールを守り、自分の命を自分で守りましょう!

「自転車での事故」 「交差点での左右確認」特に注意しましょう。

茶道クラブ 最終回

今年度、最後のクラブ活動となりました。
お茶をたてる所作も、さまになってきたようです。


前回のように、ひとりずつ順に稽古をつけていただきました。
そして、一番上手だった子が代表で、校長先生にお茶を差し上げます。
おいしくたてられたか、心配そうに、じっと校長先生をみつめます。

おもてなしの心があればこその「心配」ですね。
校長先生の「とってもおいしかったです!」の声に、ほっとして はにかんでいました。

毎回、子どもたちが楽しみにしている講師のかた手作りの和菓子。
最終回は、あんこ入りの生八つ橋でした。
「今までのお菓子の中で、一番おいしい絵文字:良くできました OK」と大評判でした。

完成! すこやか委員会だより ノーディスプレイ号

すこやか委員会では、福島県「朝食について見直そう週間」中におこなった
生活チェックシートの結果を、テレビ等の使用時間を中心に記事にまとめました。

はばたけ三春っ子準備や、教育相談中の短縮時程などのため時間がとれず
今頃になりましたが、ようやく完成し、昇降口に掲示されています。


学年別のグラフをみると・・・


・平日でも約2割の児童が、3時間以上テレビ、ゲーム、インターネットを使っている。
・高学年では、まったくテレビ等を使用しない児童と、そうでない児童の二極化がみられる。
                                    などの傾向が見えてきました。

自由な時間の増える冬休みを前に、もう一度 「我が家の約束」 を家族で確かめられるよう
プリントを配付予定です。
子どもたちのすこやかな成長のため、ご協力をお願いいたします。

ひとりずつのお稽古  ~茶道クラブ~

茶道クラブ、第4回目の様子です。

今回は講師のかたに、ひとりずつ順にお茶をたてる稽古をつけていただきました。
次年度からクラブ活動の始まる 3年生も見学に回ってきました。


どきどきしながら自分の番を待ちますが、講師のかた手作りのお菓子が出されると
思わず 「わぉ!」 歓声があがります。今回はあんこ入りのわらびもち。


自分の番が終わって、お茶とお菓子に夢中な子と、
お菓子が気になりつつも、じっと前の子の稽古を見つめて順番を待つ子。
1時間足らずの活動時間ですが、それぞれに豊かな体験をしているようです。

マイバッグ完成 6年

家庭科で作製中です。ミシンでフェルトの布を縫い合わせていきます。
今回も、ミシンボランティアの方においでいただき、完成しました。

「手提げの紐が取れないように、しっかり返し縫をしました。」
「間違って縫い合わせてしまいました。ほどくのが大変でした。」子供の感想です。

  

  
完成品を手にして、にっこり!!  手づくり最高!! 

サンボラの皆様、ご支援ありがとうございました。

4年生 総合的な学習の時間「未来マップ」作り


4年生は総合的な学習の時間にキャリア教育を行いました。
郡山ケイセンビジネス公務員カレッジより講師の先生をお招きし、自分の将来について見つめ、考え、「未来マップ」を作りました。
「将来、警察官になりたい」「サッカー選手になりたい」「幼稚園の先生になりたい」
「薬剤師になりたい」「獣医さんになりたい」「プロ野球選手になりたい」  などなど…
子どもたちの夢が無限に広がる学習でした。



食育授業 2年生

 冬休みを前に、健康によいおやつのとり方について学習しました。
手軽に食べているおかしやジュースに含まれている砂糖や油分について学習しました。
また、おやつをとるときのポイント「量」・「時間」・「種類」について話合い、自分ががんばる
めあてをたてました。1週間チャレンジします。