学校日誌

2017年1月の記事一覧

全校集会

 冬休み明けの全校集会では、久しぶりに全校生が顔を合わせました。
校長先生のお話では、「明徳の精神」についてでした。
本校のシンボル「明徳門」の名前の由来となった
「大学之道在明明徳」の書を見せていただきました。
意味を探っていくと、教育目標である「強く、正しく、美しく」にあたります。
本校の児童は、歴史ある、ありがたい環境の中で
のびのび学習しているんですね。
平成29年もしっかり勉強して、立派な人になってほしいです。


 

冬休み明け



朝一番で、書き初めを提出!誇らしげに


友だちとの再会!自然と笑顔に


6年生、6回目の冬休み明け登校、風格!荷物少ないけど大丈夫?


6年生、朝から落ち着いて読書。6回目となれば慣れたもの!


1年生冬休み明け、どのような会話をしているのかな?お年玉?

お元気ですか パート8

1日早く、今日は町の成人式がありました。
「夢と希望のある明日へ」 ~確かな一歩をふみだそう~
町内の成人者は222名です。そのうち本校の卒業生は82名でした。



  
ご祝辞には「プラス思考」「一歩一歩着実に」「雑草のごとく」という言葉が贈られました。
成人代表からは「今まで大目に見てもらっていた。これからは大人としての自覚をもった生活をしていきます。」と、さわやかに 堂々と述べていました。頼もしい限りです。

式の印象・・・成人式にふさわしい 凛とした雰囲気でした。

三春に誇りをもち、たくましく成長した20歳の若者。自分の夢に向かって大きくチャレンジしてください。本日は、おめでとうございました。

お元気ですか パート7

明日は七草です。学校の周りにもあるかな?散策してみました。

  
ありました。2種類だけでしたが・・・  ちなみに、春の七草を紹介します。

①セリ・・・競り勝つの意。消化を助ける。
②ナズナ・・・なでて汚れを払うの意。視力・五臓に効果。
③ゴギョウ・・・御仏体の意。吐き気・たん・解熱に効果。
④ハコベラ・・・繁栄がはびこるの意。歯茎・排尿に効果。
⑤ホトケノザ・・・仏の安座の意。歯痛効果。
⑥スズナ・・・神様を呼ぶ鈴の意。消化促進の効果。
⑦スズシロ・・・汚れのない純白の意。胃健・咳止め・神経痛に効果。

こんなものも見つけました。
  


  

冬季休業は1月7日までです。学校再開は1月10日です。元気に学校で会いましょう!

【整えよう】 1日のいいリズム 早ね 早おき 朝ごはん

お元気ですか パート6

今日は、町主催の町民交礼会がありました。



町長さんはじめ、国会議員・県会議員・町議会議員、消防団関係者等多くの町民の方が出席していました。年頭の辞や新年のあいさつがありました。
キーワードは
「ふるさと創生」・・・いつまでも住みよい自慢し合えるまちづくり
「国の発展」「国民の幸せ」「まさか!に対応」「栄よ三春」「産業・文化の町」等でした。

今年も三春町にとって良い年となることを願って万歳三唱をしてきました。

  

お元気ですか パート5

  
田子の浦に 打出でてみれば 白妙の
         富士の高嶺に 雪は降りつつ
                             <山部赤人>

寒い冬、花を咲かせる植物は少ないですが、けなげに花開くのはフクジュソウです。
新春到来を告げる花で元日草ともよばれています。漢字で福寿草で正月を祝う縁起のいい花です。
平成29年がスタートしました。今年は酉年です。子供たち一人一人が大きく羽ばたく一年になりますように支援してまいります。今年もよろしくお願いいたします。