学校日誌

2018年5月の記事一覧

三春小学校学校運営協議会

昨日の学校運営協議会には、地域代表委員,保護者代表委員,学識経験者,行政関係委員,学校代表委員の皆様約20名にお集まり頂きました。組織編成(委員の任命)の後,学力向上を中心として教育活動全般にわたって意見交換をしていただきました。国語や算数の点数ばかりに目を向けることなく、子ども一人一人が将来にわたって生きていく上で必要な力を育むという観点での指導が大切との意見が多く出されました。1時間以上の長時間にわたって熱心にご協議いただきました。ありがとうございました。

全校集会

昼休み後半13時20分から全校集会を行いました。

校長先生のお話をよく聞いて,今月の歌を歌いました。

<校長の話要旨>

・運動会が大成功に終わり、一人一人がこの大きな行事を通して成長しました。これからはじっくりと学習に取り組める時期です。学校は楽しいところですが、「わかった」「できた」という気持ちが持てたときこそが本当の楽しさです。そのような楽しさを味わえるようにしっかり学習に取り組みましょう。

5/29の給食メニュー

クープジューシー、牛乳、野菜イリチー、もずくスープ、パインコンポート

今日は沖縄の郷土料理をイメージした献立で、味は少し濃く感じました。肉もふんだんに入れられています。今日は暑かったこともあり、冷たいパインコンポートがおいしく感じられました。

チャレンジタイム

5月28日に、2~6年生で今年度初めてのチャレンジタイムが行われました。各学年の学習内容に応じて、算数の学習に集中して取り組んでいます。

また、昨年度に引き続き、丸付けボランティアの皆様のご協力をいただいております。丸付けをしながら、子どもたちに励ましの言葉をたくさんかけていただいているおかげで、子どもたちのやる気もさらにアップしています。

 

 

1年生 初めての英語活動

1年生にとって、初めての英語活動の授業が行われました。

ティート先生と初めて顔を合わせた子どもたちは、最初緊張した様子でしたが、少しずつ慣れてきて進んで英語を話す姿が見られました。

簡単なゲームをしたり、英語で自己紹介して名刺を交換したりしながら、楽しく英語に親しむことができました。

 

陸上部練習その2

家庭訪問最終日,今日まで午前中授業です。

午後は,今日も特設陸上部が練習をしていました。

種目毎に分かれて練習に取り組んでいました。

5/24給食メニュー

ごはん、牛乳、鰹のごまみそ和え、かぶのゆかり和え、わかめとジャガイモの味噌汁

給食のおいしさを構成する要素は何といっても味です。さらに、香りも加わり、見た目も入ってきます。それぞれを食べる人の味覚、嗅覚、聴覚が調和して「おいしい」という言葉になって出てくるのだろうと考えてみました。(私見です。)みそやゆかりの風味を楽しみながらおいしくいただきました。

5/23給食メニュー

ごはん、牛乳、サバの甘辛焼き、蕗の煮物、油揚げの味噌汁

給食は学校生活の中でも楽しみな時間の一つです。食べる楽しみもありますが、友達と一緒に食事をとることの楽しみもあります。1年生も小学校での給食にも慣れ、楽しみながら食べています。

家庭訪問期間中は

家庭訪問期間中です。

放課後は,まほらっこくらぶで過ごす児童もいます。

昨日今日と天気がよくて元気に外で遊ぶ姿が多く見られました。

5/22給食メニュー

食パン、牛乳、ツナサラダ、ポークビーンズ、いちごジャム

見た目ではカロリー控えめな給食かなと思いましたが、昨日のボリューム感のある給食とカロリーはほぼ同じです。実際に食べてみて、そのことがわかりました。