学校日誌

2018年11月の記事一覧

合唱部練習

「はばたけ三春っ子」に向けて,合唱部も練習を取り組んでいます。

コンクールの時に歌った曲とは別な3曲を練習中です。

「はばたけ三春っ子」には,頑張って練習した歌声を届けられると思います。

算数・ひき算1年2組

1年生の算数は,ひきざんを学習しています。

算数ブロックを使ったり,さくらんぼ計算をしたりして14ー8の計算のしかたを考えました。

ノートに考え方をまとめたり,グループで自分の考え方を発表したりしました。

たくさんの先生方にみてもらいましたが,緊張せず頑張りました。

11/16給食メニュー

ご飯、牛乳、カジキカツ、切り干し大根の和え物、里芋の味噌汁

ふっくらと炊きあがったご飯を主菜のカジキカツと一緒に食べると食欲が満たされます。切り干し大根の和え物の野菜と汁物を摂ることでおいしさがアップします。主食、主菜、副菜、汁物のバランスを考えて献立が作られています。

11/15給食メニュー

ツナご飯、牛乳、生揚げの肉味噌炒め、もやしスープ

白いご飯もおいしいのですが、今日のようにツナ入りのご飯も味が付いていて、ご飯だけでも食べられそうです。肉味噌炒め煮は野菜もたくさん入っていてバランスのよい給食だと思いました。

11/14給食メニュー

ご飯、牛乳、つくねの五目あんかけ、ブロッコリーサラダ、わかめとじゃがいもの味噌汁

小学校も高学年になると育ち盛りということもあり、4校時が始まる頃には「おなかがすいた。」という子がおります。残さず食べているのではないかと思います。ただ、おなかがすいているときに食べると、どうしても「早食い」をしてしまいがちです。一口一口しっかりとゆっくり味わって食べることを推奨しています。

11/13給食メニュー

セルフドック、ウィンナー、牛乳、ポパイサラダ、ポテトスープ

セルフドックとサラダ、汁物がついて、バランスよくとても満足感のある給食でした。サラダには味付けにニンニクが使われていて、食欲が増した感じです。

チャレンジタイム

チャレンジタイムには,たくさんの練習問題にも取り組みサンボラの方々にもお世話になり丸をつけてもらいました。

すぐに丸をつけて頂き,間違いをその場で直して繰り返し練習問題に取り組んでいました。

2年生歯みがき教室

 昨日に続いて、今日は、2年生で歯みがき教室がありました。

 前歯や奥歯の働きをしり、それぞれの形にあった、歯のみがき方を学習しました。

また、歯のそめだしをして、学習したことを生かして、赤く染まった歯を工夫してみがくことができました。

 むし歯にならないためには、毎日の歯みがきが大切です。夜のはみがきの際には、家庭でもお声かけいただ

きますようご協力お願いいたします。