学校日誌

2021年10月の記事一覧

笑う 期分けの式

 本日で、1学期は終了です。10月11日(月)より2学期が始まります。5校時目に体育館で1学期の終業式と2学期の始業式を兼ねた「期分けの式」を行ないました。はじめに校長先生から、式の後に通知表が渡されること、その通知表を全て読ませてもらったことのお話があり、通知表に書かれた児童の頑張りの一部が紹介されました。その後、「1学期を終えて」と題して2年と4年の代表児童と「2学期に向けて」と題して3年と5年の代表児童が発表しました。最後に6年代表のピアノ伴奏に合わせて校歌を声を出さずに心の中で歌いました。また、期分けの式終了後に田村地区読書感想文コンクールで特選に入賞した児童に校長先生より賞状が授与されました。

給食・食事 8日の給食

【8日の給食】
ご飯、牛乳、鶏肉の南部焼き、肉じゃが、キャベツの味噌汁
※南部焼きとは、肉に下味を付けて、胡麻を振りかけて焼いたものだそうです。

晴れ 稲刈り

貝山営農の皆さんにお世話になりながら育ててきた稲が収穫の時期を迎えました。7日(木)は、待ちに待った収穫の日でした。みんな夢中になって稲刈りを行いました。刈り取り切れなかった稲は、コンバインで収穫していただきました。

給食・食事 7日の給食

【7日の給食】
ご飯、牛乳、きのこカレー、ブロッコリーのおかかマヨ和え、ヨーグルト
※ブロッコリーのおかかマヨ和え、ご家庭でも如何でしょう。おかかとマヨネーズ合います!

NEW 2年校外学習「石筵ふれあい牧場」

 今日、2年生が校外学習で、郡山市の石筵ふれあい牧場に行って来ました。ふれあい牧場では、はじめに牛乳を使ってバターづくりをしました。蓋付きの容器に入れた牛乳を約7分から10分ぐらい振り続けてバターにしました。そのバターをクラッカーに付けて食べました。次に、牧場に飼われているアルパカ、山羊、馬、羊、ウサギなどの動物ににんじんを与える体験をしました。最初はこわごわ餌をあげていた子どもたちも徐々に慣れて、馬の鼻面をなでたり羊の毛に触ったりすることができました。動物とのふれあい体験の後は、しっかり石けんで手を洗い消毒した後、広場でおいしいお弁当を食べました。子どもたちにとって、久しぶりの校外での体験学習はとても楽しかったようです。

給食・食事 6日の給食

【6日の給食】
セルフサンド(パン、ハンバーグ)、牛乳、モヤシのシンプルソテー、コーンシチュー

縦割り清掃再開

「新し生活様式」を踏まえた学校の行動基準における対応が“レベル1”に移行されたことに伴い、4日(月)から縦割り清掃を再開しました。久しぶりの縦割り清掃に清掃場所が分からなくなってしまう児童もちらほら!

給食・食事 5日の給食

【5日の給食】
ご飯、牛乳、メープルサーモンの西京焼き、レンコンサラダ、芋煮汁
※芋煮汁は醤油味でした。