日誌

こんなことがありました!

冬休み~2日目~

23日は天皇誕生日による祝日。実際は、昨日24日から冬休みに入り、今日は2日目を迎えました。朝から暴風が吹き、町内全体に暴風警報が発令されるほどでした。校舎内には、普段にぎやかなこどもたちの声のかわりに、吹き荒れる風の音だけが響いていました。明日から気温もぐっと下がる予報が出ています。児童の皆さん、健康管理に充分気をつけ、楽しい冬休みを過ごしてください。

バレーボールスポーツ少年団の皆さんに感謝

昨日、岩江バレーボールスポーツ少年団の皆さんが、今年1年間お世話になった体育館に感謝の気持ちを込め、体育館全体の大掃除を行ってくださいました。朝体育館に入ってみると、床の輝きとともに窓ガラス全体がピカピカに光っていました。また、体育館全体が大掃除をした後と感じられるにおいであふれ、皆さんのがんばりぶりが伺うことができました。バレーボールスポーツ少年団の皆さん、保護者並びに指導者の皆様、本当にありがとうございました。

冬休み前全校集会

みんなが今日をがんばれるのはいろいろな人の支えがあってこそ。家族や担任の先生、友達は勿論ですが、みんなが登校する前の冬の寒い朝に落ち葉掃きや雪かきをしてくださっている地域の方、みんなの使うプリントを印刷して下さったり、学習のための環境作りを行ってくださったりしている職員の方もいらっしゃいます。そういう方々への感謝の気持ち「ありがとう」を忘れずに、楽しい冬休みを迎えましょう。という校長先生のお話のあとに、生徒指導の先生からは冬休みに注意することの話しがありました。

学年朝の会

3年生では、学年朝の会を行いました。今日のゲストは校長先生です。
3年生ががんばっているところやよいところをお話ししていただきました。
エルキューブでのお年寄りとの交流会での活躍や鑑賞教室の感想文のがんばりについて誉めていただきました。

エルキューブクリスマス交流会(3年生)

13日と15日の2日間に渡って、3年生が学区内にある健院エルキューブのお年寄りの方達とクリスマスの交流会を行いました。歌やダンス、合奏を披露したり、心をこめて作ったプレゼントをしたり笑顔キラキラで楽しいひとときを過ごしました。3年生のみなさん、本当によくがんばりましたね。おつかれさまでした。

マイ弁当の様子

今日はマイ弁当の日でした。1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生が一緒に楽しく食べました。おうちの人と一緒に作ったお弁当は格別のようです。ご協力ありがとうございました。

地域の人とともに考えよう!

6年家庭科です。今日は地域の健康作りサークル「元気かい」の方々を招いて、日頃の活動の様子や地域に対する思いなどを学びました。後半はグループに分かれ、子ども達とサークルのお年寄りみなさんとがいきいき会話をはずませ、楽しく過ごす姿が見られました。地域の一員としてできることを自分なりに考え実行していきます。

歳末助け合い運動 義援金寄付

ボランティア委員会が中心となって歳末助け合いの義援金の募金活動を実施し、集まったお金を本日、社会福祉協議会事務局長の佐久間様へ手渡しました。みなさんからの募金は今後有効に活用していくことを約束いただきました。

ダンスクラブイベント大盛況!

ダンスクラブのみなさんが、14日の昼休みにダンスイベントを開催しました。クラブの時間だけでなく、昼休みも練習を重ねただけあり、とても上手でした。
曲目は、TWICE ㅡ TT とブルゾンちえみさんのBGMで有名になったオースティンマホーンのダーティーワーク
です。ダンスクラブが踊った後、踊ってみたいお友達をステージに上がり、一緒に踊りました。 

多くのお友達が体育館に見に来てくれ、最後にはアンコールコールも起こり、大変盛り上がりました。


校内授業研究 第4学年

「一人1授業」を合言葉に授業研究を行ってきましたが、一番最後に4年生の授業研究が行われました。算数科の「変わり方調べ」の授業で、一辺が1cmの正方形を階段状に20段組んでいったときの周りの長さを求めるという問題で、ある規則性を見つけて児童は問題解決にあたっていきました。授業後は、講師の先生からご指導をいただき研鑽を深めました。

集会委員会企画 ゲーム集会第1弾

集会委員会が企画・運営をして、2・4・6年生全員でゲーム集会を開きました。全校生に呼びかけてトイレットペーパーの芯を集め樋状にし、チームで全員でビー玉を送るというゲームです。初めての試みでしたが、会場全体に大きな歓声が響き渡っていました。来週は1・3・5年生を対象に再び集会が開かれます。集会委員会のみなさん、楽しい企画を考えてくれてありがとうございました。

統計学習(4年)

4年生です。県の統計課の方をお招きして、統計についてグラフや表などの見方や考え方を学びました。福島県のデータをもとに学習し、福島県についてちょっとものしりになりました。社会科の学習などに活かしていければと思います。

雪遊びをしました

業間や昼休み、生活科の時間を使って、思いっきり雪遊びを楽しみました。このような絶好の機会を逃さず、冬の楽しさを満喫してほしいと思います。

雪かきボランティア

登校後、ボランティア委員会と体育委員会の児童が昇降口に集まり、雪かきを行ってくれました。この主体的な姿は、本当に立派ですね。これから本格的な冬の到来となります。ボランティア精神でみんなのためにがんばってください。

雪です。

今シーズン初積雪です。外部作業員さんや地域の方のご協力で子供らの通学路の雪かきが行われました。ありがとうございます。

研究授業

本日3年2組で算数「はしたの大きさの表し方を考えよう。~分数を使って~」の研究授業が行われました。落ちついた態度で授業に臨み、1mを3等分した一つ分をピザや食パンを等しく分けた経験から3分の1mと表していけることを学んでいました。

修学旅行⑩

バスは順調に進んでおります。
予定より少し遅れまして、那須インターを17時30分ごろ出発いたしました。到着は、約1時間後、18時半ごろになります。

バスの中では、レク係さんが中心となり、私は誰でしょうゲームを楽しんだ後、ミニオンズのDVD鑑賞をしています。静かなので、寝ているかとおもいきや、子ども達は、真剣に観ているようです。6年生の保護者の皆様、お迎えをお願いします。

修学旅行⑨

ただ今、14時40分です。上野動物園を出発し、帰路につきました。お土産を買って、楽しそうに班別自主活動から帰ってきました。
疲れも見えますが、みんな家族へのお土産を一生懸命選んで、大事そうに抱えていました。家に帰ってからのお土産話を楽しみにしていてくださいね。
下の写真は、シャンシャンのお父さん、リーリーです。

修学旅行⑧

最後の上野動物園です。
子ども達は、飛び出していきました!良い思い出が作れるよう班で協力して、活動します。