学校日誌

2018年4月の記事一覧

1年生の下校の様子

1年生と一緒に指導をしながらの下校は本日までです。

先週よりも車や信号機、周りの様子を注意して見ながら下校できるようになってきました。

明日からは、地域の皆さんに見守られながらの下校になります。下校まほら

下校道

下校明徳門

本日の給食メニュー

ごはん、牛乳、餃子、春雨の五目炒め、豆腐スープ

春雨の原料って何でしょう?と聞かれると、とっさに答えられないときがあります。答えは「じゃがいもやさつまいも」です。知っているようでなかなかわかっていないことに気がつきます。食材や栄養について知ることで、健康に気をつけるようになることも期待できます。今日も中華風の食事をおいしくいただきました。

 

本日の給食メニュー

チキンライス、牛乳、サツマイモサラダ、大根スープ

今日の給食で摂れるエネルギー量は582kcalです。炭水化物が少し多めに感じるかもしれませんが、エネルギー量としては今週のメニューの中では少ない方です。今身体計測を行っており、身長と体重のバランスが気になるところですが、要は食事と運動量のバランスが一番なのではないかと思います。しっかり食べて、適度に運動する習慣を付けていけるよう指導していきたいと思います。

6年2組 滝桜見学学習

 昨日の1組に続き、2組が滝桜の見学学習に行ってきました。

暖かい、花見日和の日となったためか、たくさんの観光客で賑わう滝桜でスケッチを行いました。

 各班ごと思い思いの場所で、滝桜を真剣にスケッチしていると、多くの方から、お褒めの言葉や励ましの言葉をいただきました。子ども達は、大喜び。

 スケッチだけでなく、中国からいらした観光客の方と一緒に記念撮影まで行い、国際交流まで行っていました。

 子どもの笑顔のすばらしさと、滝桜の美しさを実感した1日となりました。

真剣に?スケッチしています

 

 

 

 

 のどかな風景ですね・・・

 

 

    

 

 

                     やっぱり、最後は「花より団子」です!

 

本日の給食メニュー

ごはん、牛乳、サワラの西京焼き、青菜のマヨドレサラダ、油揚げと大根の味噌汁

ごはんの柔らかさや味噌汁の温かさはなかなか伝わらないと思いますが、「給食がおいしい!」と答えてくれる多くの児童は、そこが第一ではないかと思います。併せて西京焼きの味付け、野菜たっぷりのサラダで満足感が得られます。外遊びをたくさんしている子どもたちにとって、給食も楽しみな時間になっていると思います。

桜の絨毯

校庭の桜の花も少しずつ散り始めています。

校舎から校庭へ向かう通路は、桜の花びらがしかれるようになりました。

その上を子ども達が元気に通って行きます。

 

 

滝桜写生会 6-1

 滝桜へ写生会へ行ってきました。

 今年は、桜の開花が早かったために、満開の滝桜を見ることができました。

 子ども達は、それぞれに描きたいアングルを決めて、写生を行いました。

 写生をしていると、同じように滝桜をキャンバスに描いている方がいました。絵のすばらしを感じた子ども達が話しかけると、優しく対応してくださいました。神奈川県平塚市を中心に活動している日本画家の後藤真由美さんでした。子ども達に絵の描き方をレクチャーしてくださいました。「滝桜を見て最初に感じたことはなんですか?その感じたことを絵に表そうと思うことが大切です。感じたことを表してみましょう。」後藤さんの話を聞いた後の子ども達の活動に変化が見られました。みんな、自分の描きたいことを自信をもって描いていました。画用紙の上を鉛筆が走っていました!やはりプロの方のアドバイスはすごいですね。アドバイスをいただいた後藤さん、本当にありがとうございました。

 活動を終えた子ども達の感想には、「三春町には、滝桜というすばらしいものがあることをあらためて感じ、誇りに思いました。それから、画家の後藤さんに出会うことができ、ぼく達は、運をもっていると思いました。」という発表がありました。すばらしい桜と人との出会いがあった滝桜写生会でした!

 

お城山校外学習1,2年

1,2年生一緒に城山公園(舞鶴城跡)に行ってきました。

桜が満開でしたが,少し肌寒かったです。

上り坂も1歩一歩慎重に歩いて春の三春町を眺めてきました。

1年生は2年生の名前を,2年生は1年生の名前を少しおぼえました。

本日の給食メニュー

パン、チョコクリーム、牛乳、肉だんごスープ、もやしと青菜のツナ和え、オレンジ

運動量が多くなり、高学年児童には少し物足りなさを感じたかも知れません。ただ、そんなときこそ「よく噛んで食べる」ことを心がけたいと思います。オレンジもとても甘く、とてもおいしいです。