令和4年10月26日(火)本日の給食です。
<献立> ・ご飯 ・ポークカレー ・ポパイサラダ ・りんご ・牛乳 |
最近、めっきり寒くなってきましたが、今日も旗揚げ。
校旗が風にり大きくなびいています。
「岩江っ子発表会」に向けた取組について、今日は5年生を紹介します。(ほんの一部)
毎日、昼休みになると「音楽クラブ」の子どもたちが練習に取り組んでいます。
「岩江小ロードレース記録会」に向けて試走を行いました。
ここでは、5,6年生の様子を紹介します。
本日10月25日は「5」の付く日。「ノーディスプレイデー」です。
岩江小・中学校が連携して取り組んでいます。
家族団らんや読書など、工夫してお過ごしいただければと思っております。
令和4年10月25日(火)本日の給食です。
<献立> ・中華麺 ・広東麺の汁 ・ひじきサラダ ・手作りココア蒸しパン ・牛乳 |
10月24日(月)、まゆみ学級で育てていたサツマイモ掘りを行いました。
5月に苗植えをしてから今日まで、子ども達は当番を決めて毎日水やりを行い、大切に育ててきました。
1校時は1~4年生!
2校時は6年生!
5校時は5年生!
大きいお芋がたくさんとれました!自然の恵みに感謝して、みんなでおいしくいただきたいと思います。
今回は6年生の取組を、ほんの少しだけ紹介します。
学んだことを堂々と発表しています。
岩江センター長の伊丹様の記事が、新聞に掲載されていましたので紹介します。
<令和4年10月24日(月)福島民報>
岩江地区での「交通事故ゼロ」が日々更新されているのは、地域の皆様のおかげだとつくづく感じています。
毎日の見守りにも大変感謝しております。
令和4年10月24日(月)本日の給食です。
<献立> ・ご飯 ・春巻 ・ごぼうサラダ ・具だくさん味噌汁 ・牛乳 |
来週末に迫った「岩江っ子発表会」。
子どもたちを見ていると、よりよい発表に向けた思いがより一層高まってきているのが分かります。
今日は、1年生から4年生の発表をちょっとだけ紹介します。
<1年>
<2年>
<3年>
<4年>
令和4年10月21日(金)本日の給食です。
<献立> ・ご飯 ・サンマの塩焼き ・おひたし ・豚汁 ・牛乳 |
毎朝、玄関前の廊下で、私に挨拶をする4年生の女の子2人組がいます。
この2人はいつも爽やかなあいさつをしているため、私が元気をもらっています。
令和4年10月20日(木)
本校において、「福島県小学校教育研究協議会図画工作科研究部会田村大会」を開催。
県内各地から、先生方が参加されました。
各地区での研究実践発表や講演をとおして、研鑽を積むことができました。
1,2年生が合同で、ロードレースの試走を行いました。
<女子の部>
<男子の部>
一人一人が…全力です!
「岩江小ロードレース記録会」は、11月4日(金)。
保護者の皆様、地域の皆様…当日は、沿道でのご声援をどうぞよろしくお願いいたします。
令和4年10月19日(水)本日の給食です。
<献立> ・ご飯 ・豚ロースカツ ・塩昆布和え ・タマネギのみそ汁 ・牛乳 |
10月14日(金)「ファームパークいわえ」にて、5年生が稲刈りをしました。
「ファームパークいわえ」の関係者の皆様が、この日のために事前に準備をしてくださり、稲刈りを実施することができました。見事に稲穂が実った「ファームパーク」いわえです。
講師の先生から、実際の稲の刈り方、鎌の扱い、稲の束ね方などについての話を注意深く聞いています。
お見事!安全面に気を付けて、どんどん稲刈りを進める子どもたち。
大忙し。みんな力を合わせて一生懸命に活動をしています。
稲刈りの後は、羽釜で炊いたできたてのおにぎりをいただきました。
「とても美味しい。」とどの子も口をそろえて、美味しくいただきました。
朝早くから、たくさんの地域の皆様が準備をしてくださいました。
地域の皆様のご支援、ご協力に感謝申し上げます。
子どもたちの人生にとって、とても貴重な体験ができた一日でした。
このあと、稲を乾燥→脱穀→籾殻を取り除く→精米をし、このお米が給食でも提供されるそうです。
とても待ち遠しいです。
子どもたちが稲刈りをした後の田んぼ。
きれいに刈り取ることができました。
令和4年10月18日(火)本日の給食です。
<献立>*かみかみ献立 ・きなこ揚げパン ・こんにゃくサラダ ・カボチャスープ ・牛乳 |
10月13日(木)6年生の家庭科の学習において、岩江の「元気か~い」の皆様にボランティアとして来ていただき、ミシンや手縫いでトートバッグ作りをお手伝いいただきました。協力いただいたおかげで、作業が進みました。どうもありがとうございました。
〒963-7732
福島県田村郡三春町大字上舞木字大谷ツ24番地
TEL 024-956-2120
FAX 024-956-2226