今回は、三春町イベントのご案内
本日、子どもたちに以下のチラシを配付しましたのでご覧ください。
★主 催 三春町教育委員会
★講座名 食育講座「佐藤シェフの親子料理教室」
★日 時 11月25日(土)10:00~13:30
★場 所 三春町保健センター料理講習室
★対 象 町内の小学生と保護者
★定 員 6組(先着順) ※1組 最大4名(小学生3名まで、保護者1名)
★参加費 小学生1名500円 保護者1,000円
★申込日 11月1日(水)8:30 ~ 10日(金)17:15
★申込方法 三春交流館「まほら」窓口(※休館日5日(月)を除く)
※ 申込みの際、参加費をお支払いするとのこと。
興味のある方、参加してみてはいかがでしょうか
定員が少ないので、希望の方は早めの申込を
令和5年10月27日(金)本日の給食です。
<献立> ・ご飯 ・ポークカレー ・カミカミサラダ ・リンゴ ・牛乳 |
PartⅠとして、環境委員会の児童は花の苗(パンジー・ビオラ・ノースポール)を鉢に一人一株植えました。春にも花壇に苗を植えたりしたので、子どもたちはお手の物です。この鉢植えは、卒業式に使う予定です。これから大切に育てていきたいです。
そして、PartⅡとして、次回、花壇に残りの苗を植えます。環境委員長より確認のお話をして、今回の作業は終了です。
『リズムをかさねて楽しもう』
今週から教育実習生が来ています。(~11/6)
主に2年生で実習をします。
こちらは、給食の片付けの様子。
令和5年10月26日(木)本日の給食です。
<献立> ・ご飯 ・いわしオレンジ煮 ・ごま酢和え ・えのきの味噌汁 ・牛乳 |
森林環境学習事業交付金を活用して、森の案内人の方に、学校の校舎周りの樹木を説明していただきました。学校周辺には、たくさんの種類の樹木があり、福島県の木である「ケヤキ」は固い木の意味があるそうです。また、「イロハモミジ」は京都にあって、福島県では白河にある南湖公園に初めて植えられたなど、たくさんのことを学びました。
途中、森の案内人の方よりクイズがあり、「この木には、松ぼっくりがたくさんついています。この木は弱っている木でしょうか?それともそうじゃない木でしょうか?」子どもたちの答えはの挙手は半々でした。答えは、「弱っている木です。子孫を残すために、たくさんの実をつけるんだよ。」ということも学びました。短い時間でしたが、とても勉強になりました。
本日10/25(水)三春交流館「まほら」において、「令和5年度三春町小・中学校音楽祭」が開催されました。
本校からは、4年生が出演。
子ども一人一人が、集中力を研ぎ澄ませていることが十分すぎるほど伝わってきました。
岩江っ子4年生、素晴らしい演奏でした
令和5年10月25日(水)本日の給食です。
<献立>*児童考案メニュー ・ご飯 ・ピーマンハンバーグ ・コーンサラダ ・ポトフ ・牛乳 |
「ピーマンハンバーグ」は、本校6年の深澤さんが考案。
ポイントは…ピーマンのみじん切りが入っているところ。
※三春病院管理栄養士による出前授業の際に考案したメニューが採用されました。
「ピーマンに含まれるビタミンは、油といっしょにとると体の中で栄養になりやすくなります。」(ピーマン通信より)
本日10/25(水)は「5」の付く日、ノーディスプレイデーです。
岩江小・中学校での連携した取組です。
岩江っ子の皆さんは、自分の目標達成に向けて取り組みましょう。
保護者の皆様には、ご理解・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
本日、「岩江っ子発表会」校内発表会を実施しました。
楽しみは取っておきたいので、少しだけご覧入れます。
←1年←2年←3年←音楽クラブ←4年←5年←6年
6年生が、書写の学習で「岩江っ子発表会」のポスターを作成。
「岩江っ子発表会」を盛り上げたいという思いの高まりもあり、子どもたちは文字の大きさや配置などをグループでじっくり考え、丁寧に仕上げました。
令和5年10月24日(火)本日の給食です。
<献立> ・ソフト麺 ・肉うどんの汁 ・チキンサラダ ・手作りぶどうゼリー ・牛乳 |
今週末に迫った「岩江っ子発表会」に向けて、音楽クラブが放課後に練習をしました。
令和5年10月23日(月)本日の給食です。
<献立> ・ご飯 ・チキンチキンごぼう ・豚汁 ・牛乳 |
「令和5年度『福島県小学校教育研究協議会 図画工作科研究部会 田村大会』」が昨日10/19(木)に開催され、本校3年生の授業を公開しました。
約70名の参加者に囲まれながらも、3年生は黙々と活動に没頭しました。
その集中力・持続力…素晴らしかったです。
令和5年10月20日(金)本日の給食です。
<献立> ・ご飯 ・手作りふりかけ ・かぼちゃのコロッケ ・レンコンのきんぴら ・キャベツとわかめの味噌汁 ・牛乳 |
4年前くらいから玄関前に掲示してある掲示。少しでもSDGsのマークとか目に触れてほしくて掲示してあります。登校してきた子どもたちが、17の目標を一枚ずつめくって、クイズを見て問題を解いていました。3択クイズを全部解いていました。
みなさんも、SDGs17の目標言えるかな?
明日10/19(木)、教員の研修会が本校で開催されます。
その中で、3年生が体育館で図工の授業を公開します。
その準備を、本日行いました。
「三春秋まつり」イベントの一つに、「お城山まつり講演会」が開催されるとのこと。
講師は、三春城VR監修者の三浦正幸様。
町教育委員会よりチラシが届き、3年生以上の子どもたちに配付しました。
興味がある方…参加してみてはいかがですか?
〒963-7732
福島県田村郡三春町大字上舞木字大谷ツ24番地
TEL 024-956-2120
FAX 024-956-2226