沢石小Diary

カテゴリ:今日の出来事

笑う 沢石diary~ふりかえりの会~

5時間目。冬休みまでをふり返る「ふり返りの会」を行いました。

校長先生のお話です。詳細は「自立の丘」をお読みください。~ふり返りの会ー冬の話ー~

2つのチャンス!

その後「これまでの学校生活をふりかえって」児童代表の子が発表しました。

スポーツフェスタが一番心に残っていること,中でも応援合戦がだいすきで,今もおうちで妹さんと応援合戦をしているんだそうです。喜ぶ・デレ

国語のお勉強もがんばりました!花丸

また,2月にあるなわとび記録会にむけて新たな目標もあるようです。

発表後のスマイルにっこり

最後に生徒指導担当から冬休みの生活についてお話です。

「さ」「わ」「い」「し」を合い言葉に・・・健康で安全で楽しい冬休みを過ごしてくださいね喜ぶ・デレ

表彰伝達です。

夏休み中に取組んだ「十七字のふれあい」学校賞をいただきました!

 お父さんお母さんやおじいちゃんおばあちゃん兄弟姉妹間・・・ペアで句を詠んだものです。

沢石小全員の取組みを賞されました。

ご協力ありがとうございました。お辞儀

https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/edu/sykaikyoiku470.html

 明日から17日間の冬休みです。楽しい冬休みをお過ごしください。

 

期待・ワクワク 沢石diary~ひるやすみーーー♬~

昼休み。寒いですが・・・外で元気になわとび♬ですニヒヒ

このスマイルで二重跳びをしています。すごい・・・興奮・ヤッター!

みんな「数えてくださーーーーい!」と言いながら,あちらこちらでピョンピョン動物跳びます喜ぶ・デレ

そして・・・ダンス♬ いつの間にかダンスタイム!

きまりましたっ!ほくそ笑む・ニヤリ

6年生は音楽室で・・・ピアノ伴奏の練習をしています。

とっても難しそうです期待・ワクワク

音楽室のドラムセットをたたく子も増えてきました。

うまくたたけなくてもいいですよー。たたけば音が鳴るドラムセット,ぜひ音楽室で試してみてくださいね♬

 

喜ぶ・デレ 沢石diary~鼓笛練習♪ ~

業間の鼓笛練習の様子です。音楽

6年生から下級生へ・・・やさしく教える姿喜ぶ・デレいいですね。

練習する,しないは任意ですが・・・ほぼ全員の子が練習に取組んでいるようです。

新編成のパートが決まりました。まだ練習が始まったばかりですので,できなくて当然です。大丈夫喜ぶ・デレ

一人一人が主役。鍵盤ハーモニカはメロディ(主旋律)を演奏しますよ。期待・ワクワク音楽

3年生は,2年生に教える立場になりました。演奏する姿も堂々としていますね♪

笑う 沢石diary~体育館清掃~

あすなろ会の方々による体育館の清掃・・・毎週木曜日にお世話になっています。

この日は,強風で落葉がたくさんある渡り廊下を清掃していただきました。

靴箱も・・・↓

もちろん体育館も中も↓

通風口のほこりも拭き取っていただいています。

いつもありがとうございますお辞儀

笑う 沢石diary~教職員研修~

教職員研修の一つ「服務倫理委員会」の様子です。

この回は,福島県巡査部長前田様を講師にお迎えし「交通加害事故等に係る講話・研修」でした。

全国ワースト2位・・・福島県の交通事故発生件数です。昨年度よりかなり増えているとのこと。

現在は2ヶ月で10件,毎週1件事故が起きているペース・・・憂慮すべき事態です泣く

慣れた道路でも(道路こそ)先入観で自動車運転は危険!

保護者の皆様,そして地区の皆様もどうぞ安全運転を心がけてください。

また,冬期間は道路の凍結という心配も重なります。

12/10~1/7までの29日間

交通事故防止県民総ぐるみ運動中です!

年末年始交通事故事故防止県民総ぐるみ運動チラシ.pdf

 

 

笑う くろまるサンタ&給食♪

少しずつ近づいている冬休み♪にわくわく音楽

クロマル,シロスケも冬支度です♪

剣道のかまえポーズとってくれました。きまってますね喜ぶ・デレ

来年度の鼓笛パート担当の発表を先日行いました。

「一人一人が主役」です♪

本日のメニューは給食・食事

塩ラーメン,春菊のごま和え,りんごとサツマイモの蒸しパン,牛乳ですほくそ笑む・ニヤリ

少し苦みのある春菊ですが,旬のお野菜・・・とても美味しくいただきました。(子どもの頃は苦手でしたが)

子どもたちはどうだったかな?

蒸しパンのりんごが甘酸っぱくて,サツマイモは甘くてボリュームたっぷりです。

ごちそうさまでしたお辞儀

 

 

ニヒヒ 沢石diary~またいで♪跳んで~

1・2年生体育科。

今日の学習「またいでみよう」

目を輝かせてお話を聞いています期待・ワクワクよーし!準備がんばるよっ!

跳び箱の学習が始まるようですねニヒヒ

さて・・・どのくらい跳べるようになるのか・・・冬休み前まで跳び箱遊びの学習が続きますにっこり

またいだり,跳んでいるシーンは後日までお楽しみです。

 

4年生のなわとびの様子です↓

続けて長く跳ぶ練習をしていました。

寒くなってきたので,持久跳びで体をあたためてから,各運動に取組んでいます。

ほくそ笑む・ニヤリ 沢石diary~師走いろいろ♪~

11月から12月へバトンタッチをした時期。紹介できなかった写真をご覧ください♫

6年教室に1年生が遊びに来ていました♫ニヒヒ

6年生から引き継がれる鼓笛練習。

今週はオーディションも行われました。

子どもたち・・・とても真剣!そして・・・先生たちも同じく。

がんばれーーー友だち!後ろから応援している子がいます。

6年生の統計出前授業もありました。↓

リコーダーで挑戦!アイドル♫↑

3年生はパフという曲に挑戦中です♬

まち針・・・正しくさせていますよ♪

みかんのおいしい季節です喜ぶ・デレ

1・2年生のカンガルージャンプ!

12/11(月)~教育相談週間です。どうぞよろしくお願いします。お辞儀

日程等のご確認をお願いします。子どもたちの下校時刻は14:10となります。

お知らせ イベント・キャンペーンのお知らせ(おまけあり)

①JAグループ福島「福島発!大地のごちそうプレゼントキャンペーン」↓

(福島牛や福島のフルーツ,お米などがあたるかも?!)

別添1_第2弾キャンペーン周知用チラシ(A4両面).pdf

 

②フレイル予防普及啓発イベント↓

(フレイル?ってなあに?おいしく楽しく予防しよう!)

04 フレイル予防普及啓発イベントチラシ.pdf

 

③コミュタンココスキ!クリエターズスクール↓

(書き初めにする?クッキーデコレーションにする?ミニオブジェにする?)

03 冬季企画チラシ.pdf

 

~おまけ~

先日KFBに見学学習をした5・6年生の記事がKFB放送局のHPに掲載されました。

https://www.kfb.co.jp/company/kengaku/entry_10.html

笑う 沢石diary~植物・お散歩クラブーー♬~

12月6日(水)のクラブ活動です♬冬ですねー。

”お散歩クラブーーーー”楽しみます。動物

あるこー!あるこー!わたしはげんきーーー!(どんどん行きます)

見晴らしのよい場所・・・見つけちゃいました!

「おおおおおおおおーーーーーーーーーい!!!」

(「おおおおおーーーーーい!」)こだましています。ほくそ笑む・ニヤリ

その声に誘われて?(びっくりして?!)地域の方がおうちからでてきて声をかけてくださいました。

「楽しそうだねーーー!」

石碑発見!

見覚えのある道路が見えましたね♬

お地蔵様を見つめる少年・・・

交通安全のカエル様をなでる少年・・・

冬芽を愛でる少女・・・

ただいまーーーー!ランチルームにうつる少年とワタシの影♬

おかえりなさい喜ぶ・デレ

 ちなみに・・・ここからは11月のお散歩くらぶーーーーの様子。↓

さらにここからは・・・5月↓

6月↓

周りにある植物や山の色で四季が感じられますね。お散歩クラブはいろんなところへお出かけをしています♬

にっこり 沢石diary~全校集会♫~

6日(水)全校集会を行いました。

校長先生のお話です。~本当に良いクリスマスプレゼントとは・・・~(詳細は”自立の丘”№21をご覧ください)

各学級から12月のめあての発表です。

4月よりも大きな声で発表することができるようになりましたね。にっこり

その後,表彰を行いました。

 

田村地区小学校造形展,交通安全ポスターコンクール,三春町納税書道展,税に関する標語コンクールなどの表彰です。様々な場面で活躍をしている沢石の子どもたちです。喜ぶ・デレ

期待・ワクワク 沢石diary~お話玉手箱♪~

6日(水)お話玉手箱の方々による「ブラックシアター」開演です♪

~下学年~

 ~上学年~

下学年も上学年も始めは「手遊び」を講師の方と楽しんでいますね。喜ぶ・デレ

理科室とも思えない美しさ期待・ワクワクお話の世界に引き込まれる子どもたち。

語りの講師の方々による読み聞かせの機会は,子どもたちの読書活動へのきっかけになったり,豊かな感性を育んだりすることにつながります。にっこりキラキラ

玉手箱の方々。どうもありがとうございました。お辞儀

眼鏡 沢石diary~避難訓練~

4日(月)火災想定避難訓練を行いました。予告はありません。

業間休みでしたので,鼓笛練習の準備をしている子やすでに練習中の子がたくさんいました。

非常ベルがなり,避難場所を放送で確認!

音楽室にたくさんの子がいたようです。音楽室からは体育館通路から避難した方が近くて速いですね。

1年教室でポンポンの練習をしていた低学年の子は2階から避難。

3・4年生は教室で鍵盤ハーモニカの練習を始めるところでした。

落ち着いて避難しています。

今日は,各担任の先生たちにも訓練開始時刻を知らせておらず,また,

「こんなときどうしますか?」というミッションがありました。

先生たちも,緊急時に備えての訓練です。

避難完了。

全校生は全体的には落ち着いて避難していました。

しかし,ベルが鳴っている間に動きを止めずにいた子,また,突然のことでつい近くの人とお話をしながら避難した子がいたようです。

4・5・6年生が,感想発表をしました。

地震災害をはじめ災害は予告なしで起こります。

どのような場面でも自分の身を守るために,子どもたちと教職員がそれぞれ「自分で考え」そして,臨機応変に「動き」命を守り抜く学校をめざしています。

にっこり 沢石diary~学習の様子♪~

1年生。ひきざんカードが机の上に並んでいます。

並び方にはなにかきまり?のようなものがある?ことを発見!?眼鏡

3・4年生は育てていた瓢箪(ひょうたん)を収穫していました。それをキレイに洗っています。

「せんなりひょうたん」という種類だそうです。

5・6年生算数科です。時速と分速・・・ジャンプの課題に挑戦中!ほくそ笑む・ニヤリ

いい表情ですね~~。

課題を終えたら・・・タブレットで振り返り学習にすすみます。

そして1週間が終わりました。

先生方と「さようなら~~~」にっこり

子どもたちを見送る先生たち。

引き続きインフルエンザ等の感染症対策をしながら,楽しい休日を過ごしてくださいね♪ニヒヒ

 

にっこり 沢石diary~いよいよ・・・♪~

2023年も残り1ヶ月になりました。時が経つのははやいものです喜ぶ・デレ

まっかなお鼻の・・・の日が待ち遠しい気持ちもあります。

内部作業員さん作です↑季節の飾り♪毎月楽しみですハート

朝ボランティアをする5・6年生。

今朝はとても寒かったですが・・・しっかり取組んでいました。いつもありがとうお辞儀

ある教室のキラリの木。☆型に加え新たな♡が加わったようですよ。

ありがとうハートの気持ち,しっかり伝えているようです♪

自主学習・・・5つのポイント意識していますか?

玄関にいるくろすけ&しろまる。

↑まちがいさがしです↓

あとは・・・ピンクのさくべえがいればもっと楽しいのになー。

↓2年生の子が作った絵本。なんだかワクワクする表紙ですねー。ニヒヒ

生活を豊かにソーイング♪

マイバッグが完成したようです興奮・ヤッター!

 

興奮・ヤッター! 沢石diary~ダンス教室♫上学年~

上学年の部「ダンス教室」スタートです♫にっこり

 

下学年に引き続き,AOI先生が講師です♫

普段曲げない関節が,ぎゅーーーーと曲がっている感じほくそ笑む・ニヤリ

GENERATIONSの「チカラノカギリ」の曲に合わせてdancing!です♫

体を動かしている子どもたちは体がぽかぽかですね。けっこうな運動量です。

最後はAOI先生と記念写真です♫

AOI先生,ありがとうございました。お辞儀