沢石小Diary

2020年2月の記事一覧

臨時休業について

メールでもお知らせいたしましたが、2月28日、18:00現在、町教育委員会決定事項です。

○3月4日(水)~3月23日(月):休業日

○3月23日(月)は登校日とする。

○詳細は、3月2日付けの文書で町教委より発出する予定

感染症の予防!

今、全国的に心配されているのが「新型コロナウィルス」です。

その他にも、インフルエンザなどの感染症が、まだ他校で見られるようです。(幸い、本校での罹患者は見られませんが)

本校では、流行の如何に関わらず、給食の前に手洗いと消毒をするように呼びかけてます。

 

ご家庭でも、感染症対策よろしくお願いします。

ホールで思い思いに!

給食当番以外の子どもたちは、給食の準備ができるまで、毎日、ホールで思い思いに過ごします。

寒くなってきてからは、いつもジェットヒーターを着けて暖めています。

そのジェットヒーターの前で本を読んで静かに過ごす子が多いです。ソファーを利用するこ子もいます。

また、自主学習コーナーで、友達のノートを見て参考にしている子もいます。

時間が来るとみんな並んで、ランチルームに移動します。

全校集会で!

今日は、全校集会がありました。

その中で、授業参観の時に行われた「なわとび記録会」で新記録を出した人の紹介がありました。

なんと、8名もおりました。歴代の記録を塗り替え、新たに自分の名前を残すことができた8名の子どもたちに周りから拍手が送られました。

また、図書委員会の企画で実施した「しおりコンテスト」で、みんなからたくさんの票を集めた人に、金賞、銀賞、銅賞が委員長より渡されました。

  

コンテストに参加した人には、それぞれが作ったしおりがオリジナルのしおりとしてずっと利用できるように、担当の先生がラミネートをかけてプレゼントしてくれました。自分だけのしおりを使ってたくさん本を読んでほしいものです。

滑って転んで、楽しい一日!

今日は、冬の元気っ子活動(スケート教室)の日でした。

朝からバスで、磐梯熱海アイスアリーナに移動し、講師の先生から立ち方、転び方、歩き方の基本から教えていただき、だんだん滑る練習をしました。

1・2年生は、学校の行事で参加するのは初めてでした。

3~6年生は、過去にやった経験を思い出しながら、だんだん調子をつかんできました。

お昼まで滑って、その後、おいしいお弁当を食べて、帰ってきました。

  

  

 

体育専門アドバイザーの方に教わりました。

今日は、「体育専門アドバイザー」の方が学校に来てくださり、跳び箱の跳び方のこつなどを教えてくださいました。

「体育専門アドバイザー」とは、希望する学校に県から派遣される先生です。

今回は、2回目の来校でした。短い時間でしたが、専門的なアドバイスをいただいて、子どもたちは頑張っていました。

  

 

明日は授業参観です。

いよいよ明日は、今年度最後の授業参観です。

子どもたち、そして、先生方は最後まで準備に余念がありません。

明日は、子どもたちの1年間の成長の様子を見ていただければと思います。

  

 

より分かりやすく・・・!

教科書を使って授業が行われるのは、ご存じのことと思います。

時には、実際にものを扱ったり、直接見ることができないことは映像資料を準備したりして、子どもたちの理解がしやすいようにしています。

 

今日、3年生の算数で三角形の角度の学習をしていました。三角形を実際に紙で作り、それを折って角と角を合わせて、調べたり確かめたりしていました。実際に確かめることで「なるほど~」とよく分かったようでした。

 

4年生の理科では、生き物の1年間の様子の移り変わりを映像で振り返っていました。パソコンを活用しての学習です。先生方は、子どもたちが理解しやすいように、いろいろな方法を工夫しています。

授業参観、お待ちしております!

今週の土曜日、15日は今年度最後の授業参観日です。

当日は、なわとび記録会(3校時)、授業参観(4校時)、鼓笛移杖式(5校時)と盛りだくさんですが、子どもたちは、おうちの方に、「見てもらいたい」「楽しんでもらいたい」と一生懸命準備をしています。

おいでいただき、1年間の成長を見ていただければと思います。

  

  

保護者の方々も、学級懇談会、PTA総会と盛りだくさんですが、よろしくお願いいたします。

お待ちしております!

来年度入学生との交流会

今日は、来年度入学生の体験入学と説明会が行われました。

保護者の方に説明をしている間、新入生と1年生が交流会をしました。

1年生は、事前にゲームやお土産を準備して楽しみに待っていました。

新入生は、1年生が準備したゲームのコーナーを回ったり、みんなでゲームをしたり、1年生の発表を聞いたりしました。

  

 

新入生が楽しかったと言ってくれて、1年生も達成感・満足感を味わったようでした。

 

鼓笛移杖式に向けて

約一週間後に迫ってまいりました鼓笛移杖式!

子どもたちは、しっかり引き継ぎをしようと頑張っています。

今日の業間の休み時間は、体育館で楽器の引き渡しの仕方を確認していました。

 

昼休みには、音楽室で演奏の練習をしていました。

 

一つのことに向かって、頑張れる子どもたちは、とても素晴らしいです!

登校の安全を!

今日、校外子ども会を実施しました。

初めに、各登校班ごとに反省をし、来年度に向けて話し合いを持ちました。

その後、全体で集まり、担当の先生から「残り約1ヶ月、安全に登校できるように」とお話しをいただきました。

 

最後に、今年度お世話になった班長さん、副班長さんにみんなでお礼をいいました。

虫歯に注意!

今日の給食前の時間、ホールでの様子から。

給食の準備を待っている間、保健委員会の児童が紙芝居をしてくれました。

内容は、「虫歯になってしまう仕組み」や「虫歯にならないようにするために必要なこと(歯の磨き方など)」などです。

子どもたちは、真剣に聞き入っていました。

学校でも毎月、歯の磨き方チェックを行っていますが、ご家庭でも時々確認してみてください。

一生、自分の歯で過ごせるといいですね。

 

 

沢石小に鬼がやってきた!

今日は、節分!

商工会青年部の方々が、三春町の保育園や小学校に手分けして、鬼になってやってきてくれました。

沢石小学校には、3人の鬼が来てくださいました。

代表児童が追い出したい鬼の発表をした後、6年生を中心に豆まきをしました。

と、そこへ突然、青鬼、赤鬼が乱入してきました。

子どもたちは、一生懸命、そして、楽しく豆をまいて、自分の中にいる鬼を追い出しました。

青年部の方々、ありがとうございました。