沢石小Diary

2015年12月の記事一覧

意外に食べました 冬至かぼちゃ

22日の12月給食最終日に、献立表を配布いたしました。
1月献立予定表.pdf
1月給食だより.pdf
1月27日(木)には、沢石小学校で「学校保健委員会」に合わせた給食試食会を実施します。
県産品の補助事業「いただきます ふくしまさん」からの補助が出るため、保護者の給食費は個人負担がなく、児童の食材費にも一部の補助が出ます。
冬休み後に募集を開始しますので、多数の方々のご参加をお待ちしております。
冬休み明けの給食は1月8日(金)から開始予定です。


平成27年最後の給食は22日でした。冬至にあわせて

・ごはん ・牛乳  ・焼き魚
・冬至かぼちゃ ・のっぺい汁  ・味付きのり  です。

冬至かぼちゃは小豆を調理場で炊くところからはじめます。ほくほく感を残し煮くずれが少なくなるようにと、今回は一手間かけて蒸しかぼちゃと煮小豆をまぜる形で作りました。
基本的に一年に一回しか作らない料理なので、失敗したらどうしようと心配していた担当でしたが、まずまずのしあがりになりました。
『小豆、きらいなんだけど』と言う一年生や『家でもかぼちゃ食べてきた』という高学年の声が聞こえ、残食が多くなるかなと心配していたのですが、かぼちゃの食べ残しはきわめて少なかったです。

砂場の砂を新しくします



この頼もしい重機で、砂場の砂をガンガン掘りとっています。
沢石小学校は陸上交歓会の際、幅跳び会場作成を受け持ちますが、砂をならすのは大変な仕事でした。
こちらのお方は涼しい顔で、あっという間に掘ってしまいました。
さすがです。
新しい砂がくるのが楽しみです。

ホールになにやら・・・


ホールに大量の机や椅子が・・・。

理科室もご覧の通り。

ウーパールーパーもお引っ越し。
そのわけは・・・。


リノリウムの床をポリッシャーで磨くためです。
1年間の垢を落とします。
きれいな環境で子どもたちに学んで欲しいと、養護教諭が休み返上で行ってくれています。
感謝!

ふり返りの会がありました

明日から冬休み。
夏休み後から今日までの学校生活をふり返る会を行いました。

校長先生のお話では、話を聞くだけでなく、実際にふり返り、その内容について発表する時間がとられました。
沢石小学校が目指す児童の姿とは、次の通りです。
進んで学ぶ子ども
豊かな心をもつ子ども
心身ともにたくましい子ども
また、「一富士二鷹三茄子」についてのお話もありました。
今年一年をふり返ること、新しい年の目標を立てることなども、冬休みの中にある大切なことです。
夢や希望に胸を膨らませ、1月8日には元気に登校してくることを期待します。