沢石小Diary

2019年7月の記事一覧

水泳交歓会壮行会!!

今日は、明日(7月25日)行われる「三春町水泳交歓会」に出場する5・6年生の壮行会を行いました。

3・4年生を中心として行われた壮行会は、工夫した応援や協力して作った横断幕などがあり、立派な会でした。

5・6年生も意気込みを発表し、明日は全員ベスト記録を目指し、頑張ってくれることでしょう。

    

  

愛校週間です。

夏休みを迎えるに当たり、学校では「愛校週間」と称して、美化活動をしています。

今日は、昇降口の靴入れのそうじをしました。一人一人、自分の靴入れを雑巾で丁寧にふきました。

低・中学年での活動でしたので、その中でより上級生の3・4年生は、自分たちの所以外の所までふいてくれました。

頼もしい3・4年生でした。

 

 

からだをきれいにするにはどうしたらよいでしょう(1年生)

 体をきれいにすることの大切さを理解して、自分の体を清潔にしていこうとする気持ちを育てることがねらいです。

担任の先生が体が汚れたままにしておいていいにかな?と投げかけると「だめ。うがいをする、手や体を洗ったりす

る。」と元気に答えていました。そうして、うがいや手の洗い方、うんちの拭き方を学びました。おふろの入り方は、

「おうちの人に教えてただいてね。」と話しましたので、ぜひ一緒に入られてお願いします。

 

 

 

 

 

 

一日使ったハンカチの汚れを見て「毎日取り換えたい~。」と子どもたちは話していました。

 

 

 

 

 

 

お話会(1・2年生) by 町民図書館の方

今日は、町民図書館の方がおいでになり、1・2年生に読み聞かせをしてくださいました。

  

写真は見づらいですが、側面に絵が描かれている箱を使って、開いたり閉じたり回転させたりすると、どんどん絵が変わり、それを見せながらお話ししてくださいました。(話は昔話の桃太郎です!)

  

そのほかにも、いろいろなお話をしてくださいました。

いろんな方においでいただき、ありがたいことです。

自主的に動く子どもたち!!!

今日の昼休み、聞き慣れた合奏の曲が校長室まで聞こえてきました。

そのうち、一人の6年生が「曲を聞いてほしい」と校長室に呼びに来ました。

音楽室に行くと、4~6年生が楽器の前にスタンバイしていました。

いよいよ、演奏がスタート!

  

演奏が終わって、できばえに感心しましたが、その後の子どもたちの話を聞いて、さらに感心!!

4・5・6年生がそれぞれ、音楽の時間に合奏の練習をしているのは、分かっていましたが、今日の昼休みに、一人の5年生がみんなで合わせてみないか・・・と呼びかけたら、4~6年生がすぐに集まって合奏を初めて合わせ始めたそうです。

その自主的な行動力と、子どもたち同士の協力性・団結力に改めて感心させられました。