沢石小Diary

2017年9月の記事一覧

校舎を使って

 9月7日(木)、グランドコンディションが悪く、体育館での練習となった今日の陸上練習の様子です。



 中距離種目の練習は、校舎を使って行いました。普段なら注意を受けるところですが、特別です。

育ちゆく体とわたし

 9月7日(木)、3・4年生が保健体育の授業で性に関する指導を行いました。

 これから思春期を迎える子ども達が、体はどのように変化するかを知って、心配や不安をなくすことがねらいです。

 変化の仕方や時期は人それぞれ違うけれど、みんなが必ず大人に成長し、それはとても喜ばしいことであると話しました。

ゴーヤの味は?

 9月6日(水)、今日の給食のメニューは、ほうとう汁、ソフトめん、牛乳、ぶどうゼリー、そしてゴーヤチップスでした。

 苦味が特徴のゴーヤですが、揚げてあると苦味が抑えられ、程よい塩味と相まって、おいしくいただきました。また、手作りのぶどうゼリーもおいしくいただきました。
 ゴーヤをはじめて食べるという低学年の子ども達もいましたが、完食していました。

答えが分かるかな?

 9月6日(水)、校舎内にはいろいろな掲示物がありますが、音楽室内と保健室前の掲示板には、現在のところ楽しく学べるクイズが貼ってあります。

 音楽室の問題はピアノを、保健室の問題はこたえの部分をめくると答えが分かります。さあ、沢石っ子は答えがいくつ分かるかな?

沢石ぼうけんぼうえいたい出動!

 9月5日(火)、2年生沢石ぼうけんぼうえいたいが、また探検に出かけました。まだ、ぼうけんしたことのなかった「富沢地区」に行ってみることにしました。

 自然がいっぱいの沢石。富沢地区にも、田んぼがいっぱい。そして、季節が移って、セミの声の中に秋の虫の声や、涼しい風の音や温度を感じました。トンボやちょうもたくさん。オニヤンマのつながりトンボも発見しました。

 米の精米所があって、地域の方とお話もして、精米って何かを質問して教えていただきました。

 脇道もたくさんあって、どこに行くのか気になっており、次の探検に行ってみたいと考えて意欲満々のぼうけんぼうえいたいでした。

サポートティーチャー読み聞かせ

 9月5日(火)、火曜日の放課後の定番、サポートティーチャーによる読み聞かせの日でした。

 「ねずみくんのチョッキ」などの絵本を、情景豊かに読んでいただき、子ども達も大喜びでした。