沢石小Diary

2015年8月の記事一覧

始まりの会(8月25日)



夏休みがおわり、今日から学校生活が再開です。
2学期制をとっている沢石小では始業式ではなく、始まりの会という集会をもちます。
校長先生のお話の後、夏休みにあった水泳交歓会の表彰伝達をしました。

勉強も運動も頑張ります。

夏休み後の沢石小


きれいな校舎ですが、時々雨がたれることも・・・。
児童が さっとバケツをもってきます。
ありがとうございます。

清掃活動も勘が戻ってきました。
今日までの4日間、全校児童が全員出席できました。
学校では毎月末に児童の出席をとりまとめ、教育委員会に報告しています。
この調子で行ければ、8月は全員出席と報告できそうです。
月曜日、全児童が元気に登校してくるのを楽しみにしています。

今日から給食も再開です

8月の給食がはじまりました。

・コッペパン  ・牛乳   ・りんごジャム
・ハニーマスタードチキン  ・夏野菜のトマト煮込み  ・ひよこ豆のスープ
です。今日は夏休みに不足しがちな「豆」のスープと、フランスの夏野菜料理「ラタトゥユ」をベースにした煮物です。
しばらくぶりの給食ですが、子どもたちはとまどうこともなく当番を行い、ピーマンやトマトなどのクセのある野菜も好き嫌いなく食べていました。意外にスープが人気でした。
8月中は特に野菜が多く、ナスのみそ汁やゴーヤの炒め物など苦手にされる料理も多いのですが、夏バテや夏の疲れ解消のために好き嫌いなく食べてもらいたいところです。
「嫌いなのに食べちゃった。おいしかった」と言ってもらえるよう、調理場一同しばらくぶりの給食作りに燃えております。

ハニーマスタードチキン
<材料 小学生一人分>
・鶏もも肉 50g(からあげ用や胸肉でもよい) 
※大きいと火が通りにくいので一口大くらいがおすすめ

・粒マスタード 2g(小さじ1程度)  ・はちみつ 3g(小さじ1程度)
※基本的に調味料はマスタードとはちみつだけでよいが、塩気がないのでたれにしょうゆを少々加えるか、肉に塩こしょうの下味をつけるとよい。
 給食用は風味付けににんにくのみじん切り1g(1つまみ)と白ワイン1~2gをもみこんでいます。

<作り方>
①マスタードとはちみつをよく混ぜてマスタードだれを作っておく。
②フライパンに鶏肉を皮を下にして入れ、弱火~中火くらいの火加減でじっくり焼く。皮からあぶらが出なくてフライパンに肉が貼り付くときは、サラダ油を少々入れてくっつかないようにし、両面に焼き色がついて中心が赤くなくなるまで火を通す。
③肉に中心まで火が通ったらマスタードだれをフライパンに入れ、肉にたれを焼きからめる。
④全体に味がなじんだらできあがり。
※たれは非常にこげやすいので、肉に火が通ってから最後に入れます。給食ではたれをもみこんでオーブンシートを敷いた天板に並べ、オーブンの中~低温(160~170℃)で20分くらいかけて焼いています。それでもかなりこげそうになります。

陸上交歓会に向け、練習中


沢石豊年盆踊りの後、朋友会の方々が校庭を整地してくださいました。
整地された校庭に白線を引き、陸上交歓会に向けた練習が始まりました。
ちょっときついですが、直線で100mとれるのが魅力です。
直線だと児童には遠く映るかもしれませんが、目標タイムに向かって努力を重ねて欲しいものです。
今日も欠席者0。
22名全員で練習できました。