沢石小Diary

2016年11月の記事一覧

冬場の体力作りは?

 11月28日(月)、冬場の体力づくりと、運動の日常化を目指して、今日から「なわとびタイム」をはじめました。基本的に毎週、火・木の業間に実施します。

 2月に「フレンドなわとび集会」があり、それに向けても、一人一人がんばります。

スキルアップしています!

 11月28日(月)、体育専門アドバイザイーによる体育の学習の3回目。どの学年も確実にスキルアップしています。
 5・6年生はバスケットボール。3on3での試合を行いました。

 1・2年生はマット運動。後転を中心に学習しました。

 3・4年生もマット運動。前・後転、開脚前・後転を学習しました。

 今回でアドバイザーによる授業は一旦終わりますが、機会があれば、またお願いしたいと考えています。

にっぽんいちー(日本一)!!

 11月25日(金)、福島県文化振興財団主催の「文化芸術による子供の育成事業」による「津軽三味線」鑑賞会がありました。演奏してくださったのは、千葉在住でご両親とも田村市出身の佐藤道弘さんです。

  「津軽じょんから節」を含めて7曲(うち1曲はアンコール)を演奏してくださったほかに、三味線のつくりや津軽三味線の歴史、かけ声のかけ方などを教えていただきました。
 演奏のあとに「日本一ー」のかけ声をかけるのが日本の昔からの賞賛の仕方だと教えていただき、全校生が元気にかけ声をかけることができました。また、ねぶたでは、はねとが曲に合わせて跳びはねるそうで、児童はタイミングよく飛び跳ねていました。
 約45分の演奏会でしたが、三味線の音色がホールいっぱいに響き渡り、すばらしい時間を過ごすことができました。

高学年読書クイズ

 11月25日(金)、図書員会による読書クイズの3回目は5・6年生へでした。

 クイズは、「魔女がまちにやってきた」「希望の牧場」「まどさんからの手紙 こどもたちへ」の中からの出題でした。