沢石小Diary

2023年6月の記事一覧

笑う 沢石diary~学習の様子♪~

火曜日。晴れています♬

にっこにこにっこり音読も楽しんでいる1年生♪

2~3時間目の学習の様子です。理科や社会科の学習プリントに取組んでいます。

6年生社会科です。米づくり(縄文時代~弥生時代)が選ばれたのはなぜだろう?

5年生国語科です。

 

2年生音楽科。今日は「校歌」を演奏していました。

シに♭がついているので難しそうですが・・・

何回も演奏するうちにできるようになってきましたよ♬

4年生国語科です。↓「年上」というお面をつけています。

「対話の練習」です。あなたなら・・・どう言いますか?

自分とは違う立場になって考えると,よりよい言い方が見つかることがありますね。

3年生が身を乗り出して観察しているのは・・・

昆虫のなかま,ということが分かったようです。昆虫は近づくと大変危険なものもいます。

外での活動では十分気をつけていかなくはならない季節です。

内部作業員。子どもの手がなかなか届かない箇所の掃除をしています。

外部作業員。ブランコ下の土を補充。

学校畑の草むしりです。

暑くなってきました。子どもも大人も熱中症に注意です注意

笑う 沢石diary~月曜日スタート♪~

一週間が始まりました喜ぶ・デレおはようございます♪

立派な笹です。6月も中旬過ぎましたので・・・7月のお願い事のために・・・キープ笹です。

♪どんぐりさんのおうち♪という曲です。「ド」の場所や息の入れ方を学習しています。

様々なお仕事の本を読んでいます。作文のための情報を取り出します。

4年生理科です。まとめのテスト中。鉛筆

ならなし2組。しーーんと静まりかえっています。集中の時間でした。花丸

6年理科です。顕微鏡で植物の組織を観察。理科・実験

ピントの合わせ方,倍率について・・・できるようになったかな?

ブランコ広場のベンチです。休み時間 子どもたちの あそぶ跡・・・です。期待・ワクワク

3・4年生図画工作科の作品です↓

 

「つないで,組んですてきな形」です。

笑う 沢石diary~大豆の種まき♬~

総合的な学習で・・・みそ作りを計画している3・4年生。

今日は,その原材料「大豆」の種まきをしました。

ここは,毎年さつまいも堀りで1・2年生が大変お世話になっている武田様の畑です。

武田様のご厚意で,今年度は3・4年生も学習畑として使わせていただくことができます。

ありがとうございます。お辞儀

たくさん大豆がなるといいですが・・・。まき方,育て方,手入れの仕方など調べながら,学習をすすめていきます。

夏も近づいてきた今日・・・作業後はとても喉が渇きました。ごくごくニヒヒ飲んでますね。

武田様からお茶をいただきました。ありがとうございました。

 

喜ぶ・デレ 沢石diary~おはよう♪雨です~

金曜日。小雨雨雨ふりの中の登校になりました。おはようございます♪

3時間目の学習の様子をご覧ください。↓

4年生音楽科です。合奏のパート練習をしています。音楽

この合奏曲名が長い!興奮・ヤッター!

タイトル「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」♪

(私個人)タイトルだけでは・・・どんな曲なのか分からなかったのですが・・・ほくそ笑む・ニヤリ

4年生が奏でている合奏音楽を耳にしたら・・・ハイハイ!聞いたことあります!興奮・ヤッター! 

先生も一緒に合奏していますねー。ステキな音色です♪

1・2年生体育科。「しゃくとり虫リレー」腕の力や股関節の可動域を広げることのできる運動。

待っている間「がんばれ~~~~~!」同じチームのお友だち(しゃくとり虫)を応援しています。

待っている間もついつい体が動いちゃうのです♪ニヒヒ

3年生。外国語活動です。

今日は色collarについての学習です。

「yellow」

口の形もちゃんと意識していますね。

「blue」

5年生理科です。力を試すテスト中です。「植物の発芽と成長」

見直しもしっかりしています。

6年生算数科。割合の表し方(比と比)の学習です。

ここが「全体」だから・・・

ふむふむ・・・あ~わかったぞにっこりなるほどーー。

5年生が家庭科の学習で作った作品↓が飾ってありました。

 

なんとも言えない・・・表情・・・ほくそ笑む・ニヤリ

ソーイングはじめの一歩・・・ですね♪

土曜日,日曜日は暑くなる予報です。体調管理に気を付けてお過ごしください笑う