沢石小Diary

2022年12月の記事一覧

笑う 沢石diary~5年生チャレンジ!算数♫~

鉛筆5年生。三角形の面積を求める学習。

むむむ?ほくそ笑む・ニヤリ考えています。こういう問題↓(近畿大付属中学校入試問題より)

三角形の面積を求める学習ですが・・・台形です眼鏡(もちろん台形の面積を求める公式はまだ学習はしていません)

そもそも・・・それを知っていても・・・簡単には解けないようですねほくそ笑む・ニヤリ

三角形の面積を求める公式だけで・・・解くことができるはず?!ニヒヒ

向きを変えたり・・・

遠くから眺めてみたり・・・ほくそ笑む・ニヤリ

友達と相談してみたり・・・

補助線をひいてみたり・・・

自分の考えを伝えてみたり・・・

この問題を解く間に何度も何度も「三角形の面積を求める公式」を使います。

さて・・・明日はどんなチャレンジ問題がでてくるかな?期待・ワクワク

この課題に45分集中して取組んでいた5年生なのでした。

 

 

ニヒヒ 沢石diary~学習の様子&給食♪~

学習の様子~続きです♫ニヒヒ

本日の給食メニューは給食・食事

ぶりの照り焼き,さつまいものサラダ,白菜のみそ汁,ごはん,牛乳です。

ぶりの身がプリッとひきしまっていました。サツマイモのサラダはさつまいもの甘みとマヨネーズとタマネギのバランス最高です♫ごちそうさまでした。お辞儀

笑う 沢石diary~学習の様子国語科♪~

木曜日。朝,うっすらと雪が積もった沢石です。雪

学習の様子をご覧ください。鉛筆

4年生国語科。確認テストの見直しをしていました。

テストを整理する二人のスマイル♪笑う納得のいく結果だったようです。

6年生と3年生。書写の様子です。書きぞめをしています。

6年生は2年連続「春」という漢字が入っている課題です。

2年生国語科。すみれちゃんの「ふしぎ」について読みを深めます。

1年生。言葉遊びを楽しんでいます♫

「たい」に二文字をくっつけて新しい言葉を作ります。「たい」に「やき」をつけて「たいやき!」

「まと」に「”」をつけて「まど」 じゃ~「かき」に「”」をつけたら・・・

 

 

笑う 沢石diary~雪♬水曜日です~

午前中,一時期雪雪が強く降った水曜日の沢石です。

鼓笛練習の様子。

1年生のポンポンダンスを2年生が見ています。1年生の手の角度ぴったり合っていますね~。

よかったところ,もっとよくなるアドバイスをしている2年生です。

実際に踊って見せて教える2年生です。

鼓笛練習後,教室に戻ってからも楽譜を確認する5年生です。

いよいよ学校のリーダーとして鼓笛隊を引き継ぐ時期も近づいてきていますね。期待・ワクワク

担任の先生から,アドバイスもありました。

もうすぐ「huyuyasumi」です。

来週は,町学力テストが予定されています。学習のまとめの時期でもありますね。鉛筆

笑う 沢石diary~なわとびコンテスト♬~

今年度もなわとびコンテストに参加をしています♬動物

HPから,参加者の中で自分のランキングが確認できます。

5・6年生では・・・

第9位!なわとびネームは「ぼくは最強くん」二重跳び108回!

第9位ということは・・・上には上がいる!ということです。

(ちなみになわとびネームは自分で考えました)

そして・・・

第4位!!!「わたしましゅまろ」さん。なんともかわいい名前ですね。期待・ワクワク

ましゅまろが跳んでいるところを想像してしまいます。

ベスト3まであと一歩!二重跳び102回です。

なわとびタイムの様子です。

今日もなわとびガンバル沢石っ子です♬

ぼくは最強?くん?ですか??

なわとびネーム「からしのり」さん

「ドナルド」さん「こんぺいとう」さんもにっこり・・・応援してます!

笑う 沢石diary~消防署見学♬~

9日(金)社会科の学習理解を深めるため,田村消防署に見学へ行きました。

3・4年生です。

コロナ感染防止対策で建物内には入ることができませんでしたが,消防署にある車両についてとても細かい点まで詳しく教えていただきました。

説明を聞いて,メモをとります。3年生はこれから,地域の安全を守る取組みについて社会科の学習の時間にまとめていきます。

「消防士になった理由を教えてください」の質問に・・・「小学生の時,東日本大震災がありそこで命を守る消防士の方の働く姿を見て自分もなろうと思いました」お答えいただきました。

私たちのくらしの安全を守る消防署のはたらきについて理解を深めることができました。

https://www.shobo.koriyama.fukushima.jp/

↑これは郡山地方広域消防組合のHPです。ここに動画や消防署のはたらきについて掲載されていますので,ご家庭でもぜひ話題にしてみてください。

田村消防署の皆様。ご多用中お時間を割いていただきまして,ありがとうございました。お辞儀

 

笑う 沢石diary~Let'sダンス!♬~

今日はダンス教室を開催しました。講師はAyaKa先生です。

 

AyaKa先生は,船引町や郡山市のダンス教室でダンスを教えている先生です。

1・2年生♬スーパーサマー♬NiziU

3・4年生。♬陽はまた昇るから♬緑黄色社会

5・6年生。♬新時代♬Ado

準備運動をして,AyaKa先生のお手本ダンスを見せていただいてから始まりました。

寒い体育館でしたが,あっという間に汗をかくほどでした。楽しく体を動かすことができたダンス教室です。楽しかったですね♬興奮・ヤッター!

 

喜ぶ・デレ 沢石diary~PTA運営委員会~

12日(月)にPTA運営委員会を開催しました。

運営委員会は,PTA本部役員と,学年委員会・専門委員会・常任委員会のそれぞれの委員長と副委員長で構成されていて,今年度の反省と,来年度の組織編成や規約等について確認をする重要な会です。

令和5年度のPTA組織や,冬期間の雪かきについて,また朝の登校について意見が出されました。

令和5年1月26日に開催予定のPTA合同会に向けての確認と,選考委員選出についての共通理解を図りました。

ご多用中,運営委員の方々には大変お世話になりました。お辞儀

 

 

 

笑う 沢石diary~弘済会助成金交付式~

8日に弘済会助成金交付式を行いました。

昨年度の沢石小実践報告「子どもの学びの姿から教師が学び,子どもの主体的・対話的で深い学びを創る」~子どもの学びをみとる力を高め,子ども主体の授業づくりを目指す~が認められ,弘済会福島支部から交付金をいただくことができました。

いただいた助成金は,教職員の研修に使わせていただきます。

ありがとうございました。お辞儀

笑う 沢石diary~教育面談スタート~

本日12日から14日までの日程で教育面談がスタートしました。

学校でのお子様の様子やご家庭での様子などを互いに情報交換しながら,学校と家庭が協力してお子様のよりよい成長について共に考えていきたいと思います。

ご多用中のところかと思いますが,どうぞよろしくお願いいたします。お辞儀

 

笑う 沢石diary~月曜日♪学習の様子~

寒い朝でした。ならなし教室の窓際にかわいいお花が咲いています。

元気に登校した沢石の子たち。学習の様子です。

国語科。「わたしはおねえさん」自分が心に残ったところを紹介するための準備をしています。

1年生はおもちゃまつりの準備です。ポスターを作ったり,おもちゃで遊んで試したりしています。

5年生書写です。冬休み書きぞめの練習が始まったようです。

6年生外国語科です。My best memoryの学習です。

4年生音楽科です。美しいメロディ♬もみじ

2つのパートが重なると・・・さらに美しいですね。

また和楽器について学んでいました。琴,三味線などなど。

3年生理科。砂糖と塩・・・どちらがおもい?

砂糖が重い?んじゃない?・・・いや,まてよ・・・塩のほうが・・・???ぶつぶつ言いながら予想をたてていました。

 

 

 

興奮・ヤッター! 沢石diary~学級会(特別活動)2年生♬~

2年生は,12月の最終日に「全員で楽しめるお楽しみ会」を開きたい!という願いから,学級会で話し合いをしました。

今回の計画委員の3人です。事前に何回も計画委員で打合せをしてきました。

お楽しみ会でどんなことをするのか?それぞれの意見を発表します。

計画委員の3人は,司会進行,記録・・・大忙しです。喜ぶ・デレ

最後に,今日の話し合いで決まったことを最後に確認をします。

そしてそれぞれが振り返りをしました。

「自分の意見を発表できたかな?」「お友だちの意見をしっかり聞けたかな?」「学級会は楽しかったかな?」

学級内のよりよい活動に向けて,これからも多くの話し合い活動を経験していきます。

にっこり 沢石diary~金曜日♬~

おはようございます。金曜日。朝玄関の様子です。

おうちの方と作った飾りだそうです。かわいいですね♬

寒いので防寒対策。しっかり手袋をしていています。すみっこぐらしにっこり

掲示されている写真を見たり

明るい声であいさつをしたり・・・朝の玄関はにぎやかです♬興奮・ヤッター!

今日は,休み時間や学習の様子を一気にご覧ください。

また,来年度の鼓笛隊のパート発表を昼休みに行いました。

どのパートもどの子も「主役」です,とのお話。

各パートの子の名前が発表されるたび,応援の気持ちを込めて拍手。喜ぶ・デレ

今日は,3・4年生は田村消防署へ社会科見学へ行きました。詳しくは別ページにて・・・。

土日も感染防止対策を継続しながら,安全に楽しく過ごしてください。にっこり

~保護者の皆様へ~

12/12(月)から,教育相談が始まります。今一度,日時等をご確認ください。ご来校の際は,どうぞお気をつけていらしてください。どうぞよろしくお願いいたします。お辞儀

 ~PTA運営委員の方へ~

12/12(月)18:00~運営委員会を開催します。事前にお配りした要項をお持ちください。

 

笑う 沢石diary~校外子ども会♬~

各地区・班ごとに集まって集団登校のしかたについて振り返る会です。

どの登校班も,高学年を中心に話し合っていました。

学校への到着時刻がだんだん早くなっています。

ですから,学校に早く到着しすぎないように,集合時刻や出発時刻の確認をしました。

学校到着は早くても7時40分。7時40分から7時50分の間に到着できれば始業(8:10)に十分間に合います。保護者様のご協力もどうぞよろしくお願いします。お辞儀

始業の8時10分に遅れそうな場合は,学校までご連絡ください。

班長さんが「これでうまくいかなかったら,次はこれで試してみればいいんじゃない?」と話し合いを進めます。

さすがです。喜ぶ・デレ

今日は少し青空が見えます。

漢字コンテストももうすぐですね。眼鏡

雪?かな?沢石にも雪が積もりましたからね♬雪

笑う 沢石diary~学習の様子♪~

1時間目の学習の様子です♫鉛筆

3年生。主語と述語について学んでいます。

4年生。仮分数や真分数・・・分数の学習です。

前の時間に記録したノートをしっかり確認していますね花丸

6年生は国語科の確認テストに取組んでいました。

1年生は国語科の漢字プリントで漢字をかいています。こんなにたくさん学習したのですね~。

5年生は算数科の復習問題に取組んでいます。速さの問題・・・難しそうです。

2年生は7の段の学習でした。何度も唱えて覚えましょうね~♫

1,2時間目は子どもたちもとても集中しやすい時間帯です。今日も真剣な目キラリがたくさんでした♫にっこり

 

 

笑う 沢石diary~根菜カレー♫&クイズ~

本日のメニューは給食・食事

根菜カレー,海藻サラダ,ヨーグルト,牛乳です。興奮・ヤッター!

メニューを見ずに,カレーライスをパクリ。ん?かたい?じゃがいも??

・・・と思ったら歯ごたえのあるレンコン,ゴボウでした!おいしい~!ニヒヒ

そして・・・昨日からランチルーム前に食べ物しってるかな?コーナーが出現!

今日は・・・

わかるかな?

これはホウレンソウですね。

ヒントもありました。

なるほど・・・眼鏡あと2つの違いは?なんでしょうね。喜ぶ・デレ

食べ物に興味関心をもってほしいという栄養技師の先生の願いが伝わってきます♫

笑う 沢石diary~全校集会&給食♪~

本日のメニューは給食・食事

ミートローフのキノコソースかけ,ジンジャーサラダ,じゃがバターコーンみそ汁,ごはん,牛乳です。

ジンジャーサラダ,しょうがの風味がピリッときいておいしいです。体をたためてくれる食材ですね。寒い今日のような日にぴったり!

全校集会の様子です。

校長先生からは「免疫力」についてのお話がありました。免疫力を高めるために・・・①食事②睡眠③笑顔を大切に。にっこり

その後,各学年から今月のめあての発表です。

前月のめあての反省では,カルチャーフェスタで練習の成果が発揮できました!うれしいです,との発表がありました。

2年生の今月のめあては「1年生に鼓笛のポンポンをやさしく教えます」だそうです。頼みましたよ。にっこり

しっかり話や発表を聞く6年生です。

昨日の雪はすっかり解けました。興奮・ヤッター!

笑う 沢石diary~鼓笛オーディション♪~

6日,7日と来年度の鼓笛編成に向けて楽器を決めるためのオーディションを行っています。

校長先生を含め,複数の教員でこれまでの練習の成果を聞きます。

キリッとした空気が流れる中,今まで6年生から教えてもらいながら練習をしてきた成果を発揮しました。パートの決定,発表は9日を予定しています。

自分の出番を待っています。ドキドキ♪

順番を確認したり

リラックスしたり

1年生も応援してくれていました♪

笑う 沢石diary~服務倫理委員会~

5日(月)教職員研修の様子です。

今回は,要田駐在所の前田巡査長をお招きし,冬期間の運転,飲酒運転,交通加害事故等に関する研修を実施しました。

〇凍結しやすい場所5点

〇急のつく運転がしない

〇スタッドレスタイヤの寿命と点検方法

〇年末年始の交通事故防止(県民総ぐるみ運動について)

などなど,具体的事例を通して私たち教職員も交通安全についての理解をさらに深めることができました。

このような資料もたくさん準備していただきました。お辞儀要田駐在所だより・・・たいへんわかりやすくまとめてあります。

前田様は,沢石地区の安全を常に見守っていただいている一番身近なおまわりさんです。子どもたちも交通安全教室等ではたいへんお世話になっている方です。

保護者や地域の皆様もPM4ライトオン運動や夜光反射材の着用運動,またPOLICEメール登録等,どうぞご確認いただいて,交通事故にお気をつけてお過ごしください。

笑う 沢石diary~なわとびタイム♪~

雪が積もりました~!

おはようございます♪ニヒヒ

今日からなわとびタイムスタートです急ぎ

エア縄跳びしている子もいます♪喜ぶ・デレ

暑くなって・・・上着を脱ぎ始める子も・・・喜ぶ・デレ

それほど,なわとびは体をあたためる運動で,みんな一生懸命取組んでいる証ですね。

はぁ~つかれた~~~~興奮・ヤッター!二重跳びを40回も!跳びましたよ花丸

縄跳び運動で体をあたためて,体力もつけていきましょうね!