学校日誌

学校日誌

手洗い指導

先週から今週にかけて、2年生とのびのび1.2.3組を対象に手洗い指導を行いました。
 「あわあわ手洗い」の歌に合わせて手洗いをしました。
 風邪やインフルエンザがとても流行しています。手洗いはとても有効な予防法です。ぜひご家庭でも手洗いの励行をよろしくお願いします。

 

 

今日の給食!


今日は、冬休み前最後の給食でした。
メニューは、クリスマスも意識して、チキンライス、牛乳、ポテトサラダ、だいこんスープ、チーズケーキでした。なんとチーズケーキも手作りです!すべて本当においしくいただきました。



調理員のみなさま、栄養教諭のみなさま、三春小に食材を届けてくださる業者のみなさま、いつもおいしい給食をありがとうございます。来年もお世話になります。よろしくお願いします。

食育 3年生

 12月18日は3年生で食育を実施しました。3年生のテーマは、「おやつの食べ方を考えよう」でした。事前にとったアンケートでは、三春小の3年生のおやつは、おせんべいやあめ、グミ、クッキーなどが多く食べられていました。実際に市販のお菓子やアイスに入っている砂糖や油の量を量ってみたりしました。子どもたちは、あまりの量にとても驚いていました。今回の授業も土屋先生にお世話になりました。

 

 

食育 5年生


12月17日に5年生の食育を実施しました。前回に引き続き、講師には三春中学校の土屋先生にお願しました。
 5年生は「しっかり食べよう朝ごはん」というテーマで行いました。
実際に味噌汁やオムレツ、温野菜を作りました。簡単に作れて栄養のバランスもとれるメニューを教えていただき、子どもたちも興味深々でした。「これなら自分でも作れそう」ぜひ冬休みにチャレンジしてほしいと思います。

 

 

雪道の登校

  心配されました本日の天候ですが、少々雪が舞い落ちる程度で、子供たちは元気に登校することができました。保護者の皆様のご協力に感謝いたします。
 ずいぶん冷え込み道路が凍結しているところもありました。滑り止めのついている靴が大活躍です。転倒したとき手をつくことができるように手袋の着用もお願いします。
 地域の方が、早朝から通学路の雪掃きをしてくださっていました。「おはようございます」横を通る1年生の子供が元気にあいさつをしていました。その場所がとても温かく感じられました。

  

12月17日 登校について

  
 
      登校についてのお願い  
 

 今夜半から明日にかけて、降雪や暴風など大荒れの予報となっています。
登校の際は、状況を見て、安全に登校するようにご家庭で一声かけてくださるようにお願いいたします。なお、現時点では特別な措置をとる予定はありません。時間に余裕をもって登校させてください。

食育 1年生

12月9日に1年生を対象に食育を行いました。講師に三春中学校の栄養教諭の土屋久美先生にお越しいただきました。9日の給食の食材を、赤、黄、緑の3つに分けて、子どもたちは、

楽しみながら食べ物にはそれぞれ役割があることを学びました。





薬物乱用防止教育

12月9日に6年生を対象に、薬物乱用防止教室を行いました。講師に三春調剤薬局の浜田先生に来ていただきました。たばこや飲酒、薬物のお話をしていただきました。薬は使い方を間違えると体に害になることもあり、適切に使うことが大事であることを学びました。



研究授業・わくわく3

 12月9日(火)にわくわく3(通級指導教室)で研究授業が行われました。自立活動「目指せ!おじぞうさま」の学習で、数々の活動を通して、自己の理解を高め行動の調整をしていくものでした。集中して取り組む姿が見られました。

     

 

研究授業・4年1組

 12月9日(火)に4年1組で研究授業が行われました。算数科の「箱の形を調べよう」の学習で、直方体の展開図をかく授業でした。デジタル教科書で、直方体が開かれて展開図に変わると子どもたちから「お~」の声があがりました。早速、自分たちで展開図を考え書いみます。できた展開図を切り取り組み立てます。にんまり。直方体ができました。
  子供たちの書いた展開図は一通りではありませんでした。いろいろな気付きがありました。
考えるっておもしろい!