沢石小Diary

2020年5月の記事一覧

ついに学校再開!(コロナ対策をしながら・・・)パート1

本日から学校の教育活動が、ついに再開されました!

子どもたちも元気に登校し、安心しました。

臨時休業期間中のご家庭での様々なご協力に感謝いたします。

再開とともに、コロナウィルス感染症対策もしっかりと講じていきたいと思いますので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

  

登校したら、まず手の消毒をします。

そして、ご家庭での朝の検温の確認を行います。

 

ついに出ました!

2年生が5月8日に種まきをしたミニトマトが、ついに芽を出しました!

明日から学校が再開されますが、学校に登校してくる子どもたちを待っているかのごとく、芽を出してくれました。

 

明日から、学校生活が通常に戻ります。

新型コロナウィルス感染予防対策を講じながら、子どもたちの成長を見守っていきたいと思います。

ミニトマトの成長とともに・・・。

給食も久しぶり!

約1ヶ月ぶりの給食でした。

1ヶ月前と同じように、新型コロナウィルス感染予防対策のため、1つのテーブルで向かい合って食べることがないようにしながら食べました。

近くに(目の前に)友達はいないけれど、大きな「ロの字」型に座っているので、お互いに顔が見え、食事もおいしくなると思います。(でも、静かに食べてます!)

  

  

元気に体を動かして!

1週間ぶりの授業日で、久しぶりの体育の授業。(1・2年生)

鉄棒の授業でした。

担任の先生が準備してくれた「鉄棒カード」をもとに、子どもたちは、いろいろな技にチャレンジしていました。

「これ、できそう!」「これは、できたよ!」

  

  

 

みんな、元気に鉄棒に向かっていました。

 

家庭での学習、お世話様です!

先週の登校日に、1週間後の登校日(本日)に向けて、家庭学習(宿題)を出しました。

臨時休業が続くということで、先週から予習に重きを置いた課題を出させていただきました。

そして、家庭学習と授業を関連させることで、効率化を図ったり、分かりにくかったところの重点化を図ったりしたりできるように考えていました。

本日の授業の様子を見ると、当初の考えの通り、家庭での学習をもとに(または、生かし)、授業を進めることができました。(ご家庭のご協力に感謝いたします)

 

臨時休業で授業ができなかった分、家庭学習と授業を効果的に結びつけ、子どもたちの学びを充実させていきたいと思いますので、今後も家庭学習がしっかりできるようにご協力お願いします。

先週の学校からのプリントに示したとおり、予習的な問題で分からない場合は教科書を見てやったり、分からないまでも教科書を見てきたりしていただけますと授業で有効になるので、よろしくお願いいたします。

明日は登校日!!!

明日は、1週間ぶりの登校日です。

先週は43名全員の笑顔と出会うことができました。(うれしかったです)

明日も全員の元気な笑顔を見たいものです。(今日は明日の準備をして早めに休みましょう!)

先生方もみんなで消毒をして、準備万端整えています。(待ってま~す!)

  

  

 

 

ミスターI(アイ)からの挑戦状!(パート3)

臨時休業中の頭の体操です。兄弟、家族、みんなでチャレンジしてみてください!

<問題>

探検隊(3人)が、現地の人(3人)を案内人にしてジャングルを探検しています。

川にさしかかりました。2人乗りのボートがあります。ボートで渡ることにしました。

2人ずつ乗って渡ります。(2人までしか乗れません)

渡ったら、誰かはボートを戻すために戻らなければなりません。

写真では、現地の人が戻りました。

と~こ~ろ~が・・・。

ところが、現地の人は「人食い人種」だったのです。

現地の人が探検隊より人数が多くなると、襲ってしまいます。

探検隊が多いか、同じ数なら襲いません。

行ったり来たりしている間に、どちらかの川岸で現地の人が多くなると襲われます。

襲われないようにしながら、全員無事に川を渡してください。

(ボートにロープをつけて戻すなどはダメです。必ず誰かは乗ります)

そっと見守ってあげて!

先週の金曜日は、久しぶりに学校らしい学校になりました。

休み時間に子どもたちの元気な声が響き渡っていました。

今日は臨時休業日。静かな学校です。

鳥の声が聞こえ、ふと窓の外に目をやると・・・。

今年も線量計の太陽電池パネルの裏側に、すずめが巣を作っていました。

 

 

学校に来たときは、遠くからそっと見守ってあげてください。