沢石小Diary

2022年10月の記事一覧

笑う 沢石diary~学習の様子&給食♪~

秋のいろどり・・・美しいです~。

学習の様子です。6年生家庭科です。トートバックを作っています。

まち針しっかり打てたようです。

ミシンのチェックもしっかりね♪ほくそ笑む・ニヤリ

5年生は外国語科のまとめテスト挑戦。

玄関前に6年生のリレー準優勝の賞状と盾!

14日授業参観時にどうぞご覧ください。

保健室前には「持久走のコツ」掲示が登場。興奮・ヤッター!

裏をめくると・・・眼鏡すぐにできそうなコツを知ることができます。11月の持久走記録会,ジョギングタイムにもいかせそうですね♪喜ぶ・デレ

3年生理科です。ねんどでこん虫をつくっています。

 

からだのつくり・・・3つですね。足は何本?どこから出ていたかな?

4年生書写です。横結び,たて結び・・・結びの筆使いを確かめます。

穂先の向きが変わるのですね。ひらがな難しい・・・とつぶやいていました。ほくそ笑む・ニヤリ

1・2年生は,今日はさつまいもほり体験にお出かけ中です。動物

マイクを持って「わ~い,給食だ~い」

本日のメニューは・・・豚肉のみそガーリック,ホウレンソウのソテー,小松菜のみそ汁,ごはん,牛乳です。

4年生教室では,メニューを確認したときに「豚肉の・・・」で「やったーー!」と歓声があがるほどでした。

おいしくいただけたようです。

やわらか~い豚肉。みそガーリック風味でごはんパクパクです。にっこりごちそうさまでした。

 

笑う 沢石diary~後期スタートです♪~

今日から後期がスタートしました。喜ぶ・デレ三連休は楽しく過ごせたようです♪

朝ボランティアも通常通りスタートです。いつもありがとう♪にっこり

2年生算数科です。形のパズルに挑戦!

ん~向きが難しいなぁ。回転すると・・・。考えていますねぇニヒヒ

5年生音楽科です。和音の移り変わりを感じながら・・・

こげよマイケル♪

3・4年生は体育科です。ポートボール(ゴール型ゲーム)の学習です。まずはゲーム前の準備運動ですね。

ゲームスタート!

いい動きしてますねぇ~。ゴール前のパスカット!かっこいいですよぉ。興奮・ヤッター!

6年生外国語科です。He  is famous.  she is great.の学習です。

羽生結弦選手や世界で活躍する落語家のチャンツ中でした。音楽

1年生は図画工作科です。ちぎってはって美術・図工

すてきな作品完成の予感!?

画用紙をちぎって・・・はって・・・画用紙ってちぎるのが意外と難しい・・・みたいですねほくそ笑む・ニヤリ

そして・・・後期第1日目の給食メニューーーは?給食・食事

きのこカレー,ブロッコリーのおかかマヨあえ,牛乳です。大人気メニューカレーライスでした♪

今日は,準備も食するのも時間内に終わった子が多かったようです。そして残さいもゼロ!すばらしい。完食です。

かわいいオバケ?!こっちを見ています。

ハロウィン~♪ですね。trick or treat!

喜ぶ・デレ 沢石diary~給食♪~

本日のメニューは・・・給食・食事

ツナごはん,かみかみサラダ,けんちん汁,みかんゼリー,牛乳です。

ツナごはんはしっかり味がしみていて,にんじんシャキシャキ美味しかったです。

かみかみサラダは,ごぼうのかみかみ,噛めば噛むほど味が感じられました。

前期の給食・・・どれもおいしかったです!

(すべては載せきれませんが・・・)

毎日の楽しみでした。さて・・・後期1日目のメニューはなんだろうなぁ~♫興奮・ヤッター!

 

笑う 沢石diary~表彰♫~

期分けの式の後,表彰を行いました。

田村地区陸上競技大会で活躍した6年生のみなさん。おめでとう!

最後に「応援ありがとうございました!」とサプライズあいさつが・・・うれし泣き

こちらこそ,沢石の代表として正々堂々と戦ってきてくれたこと,本当にありがとう!あこがれキラキラの6年生です。

 

そして,田村地区読書感想文コンクールの表彰です。

おめでとうございます!他にも優秀作品多数です。カルチャーフェスタ等で保護者の方にご覧いただけるようにしたいと思います。

にっこり 沢石diary~期分けの式~

本日で,前期が終わり。節目のときです。期分けの式を行いました。

授業日数は100日でした。

コロナ対策を講じながら,できることを考え,創意工夫をして,学習に取組んできた沢石の子どもたち。

たくましく健やかに成長しています。

3年生と6年生が児童代表として,これまでのふり返りやこれからの目標について作文を発表しました。

その内容や姿からも,子どもたちの成長を感じることができます。

♪光が降るよ 楢梨の 丘の学校は 希望の広場~♪ 校歌を歌います♫

これまでの前期教育活動に保護者の皆様,地域の方々にたくさんのご協力をいただきました。

本当にありがとうございました。お辞儀 今後もどうぞよろしくお願いします。

後期は10月11日(火)スタートです。