沢石小Diary

2023年3月の記事一覧

喜ぶ・デレ 沢石diary~takarasagasi♪~

13日月曜日。5時間目。2年生国語科の様子です。

この中から宝を探す・・・という学習です。(お楽しみ会ではないですよ)

それぞれのチームに,こんな暗号文が!ほくそ笑む・ニヤリ

「takara ha akai iro.」

「takara ha seihokei  zya nai.」

ローマ字で書かれた宝探しのヒント文です。

青チーム,黄色チーム,ピンクチームそれぞれの暗号文があります。

お!ローマ字の表を見ていたら・・・なんかわかったぞぉ!興奮・ヤッター!

「これはね・・・」同じチームの友だちと考えています。喜ぶ・デレ

あ~~!これじゃない?左から・・・6番目って書いてあったし!ニヒヒ

ローマ字に親しんだ2年生でした。

子どもたちの下校後には,子どもたちの学びの様子から先生達が学ぶ時間です。

senseitatimo  benkyo siteimasu.

笑う 沢石diary~これまでの大丈夫が,いま危ない~

福島県危機管理課の方をお迎えして,「そなえるふくしま」防災出前講座を行い,3・4年生,5・6年生が授業に臨みました。

12年前に東日本大震災。4年前に東日本台風,そして昨年は福島県沖地震・・・多くの命が失われています。

災害そのものを防ぐことは難しいかもしれません。

しかし,命を守る行動をとって命は守れるかもしれない!という学習です。

防災クイズ2問に挑戦しました。

Q「大雨が降り,避難することになりました。何を履いて避難するのがいいでしょうか?」

①ビーチサンダル②運動靴③長靴④はだし

Q「地震が発生。まだ揺れています。地震が起きた直後に必ず行うことはどれでしょう?」

①すぐに安全な場所に移動する②ガスコンロの火を消す③ドアを開ける④すぐに外に逃げる

その後,VR体験をしました。

地震発生時と津波発生時の疑似体験ができます。子どもたちは「大きい揺れ・・・うわぁ」「電気が消えた?停電?」など・・・つぶやいています。

受講終了後,感想を書きました。

「わたしは津波に遭ったことはなけど,すごく怖いことだとわかった。家の危険箇所などを点検して,避難の準備をしないといけないと思います」

「家族といろいろなことを話したい。相談しておきたいと思います」

沢石地区のハザードマップです。土砂災害の起こる可能性がある場所が学区内にあります。

本日,3冊の冊子をいただきました。↓

災害が起こってからの確認では遅い!ということも学んだ子どもたち。ぜひご家庭でも「もしものとき」のこと・・・確認をしておいてください。

「これまでの大丈夫が,いま危ない」

喜ぶ・デレ 沢石diary~1校時目学習の様子♫~

1時間目。朝はとても集中しやすい時間ですね。

2年生国語科。「スーホの白い馬」音読中です。

5年生算数科。1年間の学習のまとめに入りました。

2年生も国語科や算数科で学習のまとめにはいっていますね。そんな時期です。期待・ワクワク

6年生書写。わたしだけの一文字。いよいよ完成です。

1年生。国語科です。作文の清書をしていました。思い出に残ったことを作文しました。

3・4年生図画工作科。「みんなでオン・ステーーージ!」音楽音楽

「いらっしゃ~~~い」

歓迎されているようで・・・うれしかったです♫興奮・ヤッター!

空き箱を組み合わせたり,開いたり・・・して楽器をつくっています。

ギターーーーーー!

ちょうちょマラカス。羽がカワイイ♫キラキラ

ムーディーな音楽が教室に響いています。みんなでオン・ステージ!始まるのが楽しみです♫興奮・ヤッター!

興奮・ヤッター! 沢石diary~かわいいクルクル♬~

トイレのスリッパ置き場です。

最近,表示が新しくなりました。

いつもキレイに並べられている沢石のスリッパです。花丸

そして・・・

外部作業員さんが作ってくれたのは????(目玉がついていたり・・・きらきらテープが貼ってあったりカワイイ♫)

クルクル回って,とってもカワイイです興奮・ヤッター!子どもたち,玄関を出たら驚くかな~♬

「すずめよけ」です。児童昇降口上に今年もすずめが巣を作ろうとしているので,タマゴを産んでしまう前に・・・の対策です。(昨年はヒナが巣から落ちてしまう・・・ということがあったので事前対策です)

6年生がアルバム写真撮影をしていました。

すてきな笑顔です~~♫