沢石小Diary

2017年8月の記事一覧

陸上練習がんばってます

 9月13日の陸上交歓会に向けて、高学年児童の陸上練習が昨日8月21日(月)から始まりました。

 児童一人一人が自分なりのめあてを胸に秘めながら、練習にがんばっています。

資源回収2

 今回の資源回収では、沢石地区の中学生がボランティアで協力してくれました。地域のためにがんばる姿はとても立派でした。

 お骨折りいただきました「絆プロジェクト」関係の方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。

資源回収1

 8月20日(日)、環境整備に引き続き、PTA常任委員会主催の資源回収を行いました。

 回収した資源物はPTAを通して、児童の活動に役立たせていただきます。地域の皆様、ご協力ありがとうございました。

校地がきれいに4

 1時間半の作業でしたが、ご覧のとおり、校地がすっかりきれいになりました。

 来週末に1学期後半がスタートしますが、これで、気持ちのよいスタートを切ることができそうです。

 作業くださいました保護者、児童、同窓会の皆様に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

校地がきれいに1

 8月20日(日)、PTA厚生委員会主催の環境整備で、校地内の除草作業を行いました。

 早朝より多くの保護者にお集まりいただき、作業を分担して行いました。

沢石豊年盆踊り3

 小雨の降る中でしたが、打ち上げ花火も夜空にきれいな花を咲かせていました。

 盆踊りを企画・運営されました「朋友会」の皆様、関係団体の皆様、お疲れ様でした。

沢石豊年盆踊り1

 8月14日(月)、沢石豊年盆踊りが開催されました。沢石小の多くの子どもたちも参加していましたが、特に、櫓の上では、高学年男子が大太鼓を、高学年女子が小太鼓をたたき、盆踊りを盛り上げていました。

 沢石地区の中学生も力強く太鼓をたたいていました。

校庭が見違えるほど・・・2

 除草作業に引き続き、整地を行ってくださったおかげで、ご覧のとおり、校庭が見違えるほどきれいになりました。

 早朝よりお昼過ぎまで、長時間にわたり作業していただいた佐久間様に、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

校庭が見違えるほど・・・1

 8月11日(金)「山の日」の今日、前PTA会長・佐久間健一郎様が、校庭の整地を行ってくださいました。

 思いの外、草が伸びていたため、校庭をならす前に別作業で除草をしてくださいました。

田村地方PTA連合会研究大会参加3

 全体会後には、「発達障がいファミリーサポート Marble」代表理事 国沢真弓 様による「発達障がいへの理解を深め、共に支える地域をめざして~伝えるチカラを伸ばそう~」という演題での講演が行われました。

「自閉症スペクトラム障がい」の子どもを持つ親としての国沢先生自身の体験をもとにした講演を通して、発達障がいをもつ児童・生徒への接し方や、発達障がい児の親を支えるにはどうすればよいか、理解を深めることができました。
 写真は左から、講演会全体と講演者、聴講している本校PTA本部役員の様子です。

田村地方PTA連合会研究大会参加2

 開会式の後の全体会では、「浮金小学校PTA」、「船引中学校PTA」「大越中学校PTA」、「岩江小学校PTA」の実践発表が行われました。
 また、4校PTAの発表後には、県中教育事務所社会教育主事の先生から指導助言をいただきました。

 写真は、左から大越中学校PTA・岩江小学校PTAの発表、指導助言の様子です。

田村地方PTA連合会研究大会参加1

 8月6日(日)、田村市文化センターで「平成29年度 田村地方PTA連合会研究大会」が開催され、本校からは会長以下PTA本部役員4名と校長・教頭の6名が参加しました。

 写真は開会式での連合会長あいさつ、感謝状贈呈、来賓祝辞(左から順に)の様子です。