沢石小Diary

2017年10月の記事一覧

フリー参観日1

 10月11日(水)、本日はフリー参観日。業間休みから5校時まで、給食の時間を含んで学校を公開しました。
 業間の時間は「全校リレー」。スポーツフェスタに実施できなかった種目を行いました。

 全校生が力を出し切った5か月越しの勝敗は、赤組の勝利でした。
(ちなみに今回の勝敗で、スポーツフェスタの勝敗が逆転することはなかったようです。)

町音楽祭に向けて2

 10月11日(水)、今日の朝練は、振付の練習でした。5・6年女子児童がリーダーとなって全校生に振付を伝授しています。まだまだ、ぎこちない様子ですが、これから練習回数を重ねてマスターしていきます。

0のつく日はノーディスプレイの日

 10月10日(火)、今日は0のつく日で、ノーディスプレイの日。給食の時間に先月のノーディスプレイの日の家庭の取組みについて紹介しました。
 3名の児童に家庭での取組みを発表してもらった後、養護教諭が補足説明をするとともに、学校でノーディスプレイを推奨する理由について説明をしました。

 発表した取組みの内容は次のとおりです。 取組み例1.jpg  取組み例2.jpg  取組み例3.jpg

 それぞれのご家庭でも取り組んでおられると思いますが、今月の取組みの参考にしてみてはいかがでしょうか。

第2学期スタート1

 10月10日(火)、1校時目に始業式を行い、本日より第2学期がスタートしました。
 式では、校長が、第1学期に引き続き3つの気にしっかり取り組んでほしいこと、そして特に「お友だちの良さに気付くことができる」学期にしてほしいことを話しました。

 児童はそれぞれに真剣な表情で話を聞き、参加態度には2学期への意気込みが感じられました。

第1学期終業式3

 始業式のあと、各種大会やコンクールの表彰を行いました。

 左から順に、田村地区児童理科作品展、町小学生陸上交歓会、田村地区小学生書写コンクールの入賞者です。
 なお、詳細は以下のとおりです。
 【田村地区児童理科作品展】
  ◇準特選  5年児童
  ◇入 選  1年児童  3年児童  4年児童3名  6年児童3名
 【町小学校陸上交歓会】
  ◇5年男子100m 第6位       ◇5年男子80mハードル 第6位
  ◇5年男子走り幅跳び 第2位      ◇5年男子ソフトボール投げ 第6位
  ◇5年男子4×100mリレー 第6位  ◇5年女子80mハードル 第4位
  ◇6年男子100m 第1位       ◇6年男子走り幅跳び 第2位
  ◇6年女子800m 第2位       ◇6年女子走り幅跳び 第1位
  ◇6年女子ソフトボール投げ 第3位

 【田村地区小学生書写コンクール】
  ◇特 選 1年児童
  ◇準特選 1年児童  2年児童  3年児童  5年児童2名  6年児童

第1学期終業式2

 校長の話のあとは、代表児童3名が第1学期の反省を発表しました。

 3人とも、全校生の前で1学期の反省を堂々と発表することができました。

第1学期終業式1

 10月6日(金)、5校時に行った第1学期の終業式。校長の話は教育目標に関連した「元気」「勇気」「根気」について。

 「元気」では欠席が少なく元気に登校できたこと、集団登校で止まってくれた車にあいさつできたこと、「勇気」では友だちを励ますことができたこと、「根気」では工夫して自主学習ができた友だちがたくさんいたことをそれぞれ紹介し、2学期以降も引き続きがんばってほしいことを伝えました。

復活!全校リレー練習

 10月6日(金)、スポーツフェスタでできなかった、来週11日(水)実施予定の全校リレーの練習を行いました。

 今日の練習では1回目に引き分け、2回目は紅組が勝ちました。本番の結果は?

成長期の子ども達

 10月6日(金)、ならなし学級と5・6年生が月例の発育測定を行いました。さすがに成長期の高学年、教職員と肩を並べられる児童もちらほら見られてきました。

コースの試走、前哨戦

 10月5日(木)、業間の時間にフレンド駅伝の試走を行いました。少し長めに時間を取り、フレンド班で前哨戦を行いました。子ども達の本気の走りに応援にも力が入りました。

朝が一番背が高い!?

 10月5日(木)、1~4年生が月例の発育測定を行いました。いつもは業間に行っていますが、都合により朝の時間に行いました。一日のうちで寝起きが一番背が伸びているそうですが、今日はいつもより伸びてはいなかったかな?

仲秋の名月

 10月4日(水)、沢石小学校から見た「仲秋の名月」です。ぜひ、ご家族そろって本物を眺めてみてはいかがでしょうか。