沢石小Diary

2023年6月の記事一覧

笑う 沢石diary~陸上表彰♪~

全校集会後,田村地区陸上競技大会での栄光をたたえて王冠・・・表彰伝達です。

自分の力を十分に発揮してきた6年生。全員が賞状やメダルを手にする,すばらしい活躍でした興奮・ヤッター!

全校生や先生たちに向けて「応援ありがとうございましたっ!」という6年生の言葉に・・・感動期待・ワクワクです。

大会新記録!↓王冠女子800m(2分34秒03)第2位大会新記録!

男子リレー第2位!!王冠58秒23準優勝!!

混合リレー第2位!!王冠61秒92準優勝!!

写真や賞状は児童玄関前に掲示しています。ご来校の際に,ぜひご覧ください。

ともに練習をしてきた5・6年生全員でも記念撮影。毎日の練習,取組み,本当にがんばった5・6年生です。喜ぶ・デレ

普段から仲良しの6年生です♪

その後,日清カップ地区予選に出場した子の表彰を行いました。

こちらも出場した8名全員が県大会進出!というすばらしい記録です。7月2日県大会です♪

笑う 沢石diary~全校集会プール♪~

7日(水)全校集会~プール開き~を行いました。喜ぶ・デレ晴れ

校長先生のお話。『自ら身体をつくる子ども』

私が心に残ったのは「伝説の妖怪~河童~のようにスイスイと・・・でも「河童の川流れ」という諺があります。十分気を付けて水泳学習をしましょうね」という部分です。みなさんは,どの部分ですか?

お話の詳しい内容は,明日発行「自立の丘」をお読みください。

2,4,6年生の子が「水泳学習のめあて」を発表しました。

昨年度は○○だったから,今年はここまで自分の力をつけたい!という内容でした。花丸

「目標をたてるコツは,難しすぎないけれど簡単すぎない目標を考えること」と始業式での校長先生のお話がありましたね。

その後,体育担当の先生から「水泳学習のきまり」について確認のお話。

今年も安全・衛生面に十分配慮しながら,水泳学習を進めます。

過日配付しました『水泳学習前の健康調査についてのお知らせ』を今一度お読みいただき,各家庭のご協力もどうぞよろしくお願いします。お辞儀

最後に,表彰です。↓この写真は,むし歯の治療が済んだ子,むし歯ゼロの子の代表の子が賞状を受け取っているところです。

全員で35人!すばらしいですねキラキラ

陸上関係の表彰は別ページで♪

 

にっこり 沢石diary~34年見学学習GO♪~

6日(火)3・4年生が総合的な学習で三春町のことを調べるために・・・

歴史民俗資料館に行きました。

その後,この上り坂をのぼっていき・・・

三春城跡へ行きました。

歴史民俗資料館ではVR映像を見て,三春城のことについて詳しく知ることができました。

↓こちらは三春城跡での様子です。

さぁ。今年度の3・4年生。三春町のどんなことにさらに興味をもつのでしょうか?そしてどんなところで学習を深めていくのでしょうか?楽しみですね。喜ぶ・デレ

喜ぶ・デレ 沢石diary~新体力テスト♪~

今週は,新体力テスト実施週となっています。

昨日6日には,3~6年生が室内種目を行いました。

↑5年生が3年生に「こうしたらいいよ」と教えています。喜ぶ・デレ

いよいよスタート!~上体起こし編~

筋力に加え、筋力を持続する能力である筋持久力が評価されます。

はぁ~~~~~おなかの力使い切りました~~~♪急ぎがんばった証です。

集中してました。

そして・・・こちらは↓

反復横跳びです。3年生初めてですので・・・練習をしています。

動物もつれて・・・転ばないでね~~気を付けて喜ぶ・デレでもスピーディに・・・。

敏捷性が評価される種目です。

だんだん慣れてきたようですね♪

木曜日からは,校庭での種目測定を予定しています。にっこり

笑う 沢石diary~本日の給食♬~

本日のメニューは給食・食事

タンメン,キャベツのホットサラダ,てづくりココアケーキ,牛乳です。

タンメンはもちろん全部美味しかったのですが・・・

このふわふわココアケーキ。子どもたちにも大人気でした♪ニヒヒ

ランチルームから戻ってきた子どもたち↓

↑この3人はココアケーキおいし~のポーズ。

↑おかわりしたそうです。あと○○○個は食べられる~~~!と言っていました♪

↑おなかいっぱいの舞。

↑この子はキャベツのサラダが一番おいしかった~ニヒヒと言っていました。

ごちそうさまでしたお辞儀

ん?↓

オニヤンマ発見!

そ~~~っと羽をもって・・・(パタパタと動いています)

お外へ逃がしてあげました♪喜ぶ・デレ

期待・ワクワク 沢石diary~思いを込めて♪~

5年生家庭科です。一針に思いを込めて・・・裁縫の学習です。

うんうん。いい感じ♪

3年生理科です。アオムシのさなぎと植物の苗を観察中。

苗の高さを測っていますね。

手触りも確かめています。

4年生理科。電流のはたらきのまとめテストに挑戦中。

そして・・・5年生教室には毎日変わる「today's word」

5年生では,476の語彙を外国語科で学習します。鉛筆

にっこり 沢石diary~授業研究会⑥♪♪~

昨日,5年生理科の授業研究会がありました。

(↑これは5年生)

先生たちが5年生の学習を参観している間・・・にっこり他のクラスは何をしているのでしょうか?

2年生・・・算数科の課題。自分たちで答え合わせをしています。

質問したり,説明したりしています。

介助員の先生たちは,各教室で見守っています。時計の問題にチャレンジしているようですねにっこり

6年生は算数科の課題を黙々と解いていました。

ん?距離を求めるには・・・?調べようとしているところでした。

3年生はスタディサプリの動作確認をしていました。

来週から順次タブレットを各家庭に持ち帰ります。各家庭でWi-Fiに接続して動作の確認をしてください。

4年生は都道府県名をローマ字で表記する課題です。たくさんの問題数ですがなんか楽しそうです♪

兵庫県の「ひょう」どう書くんだっけ?

1年生国語科。

1年生もしっかり取組んでいました花丸姿勢もいいですねー。自分たちだけでも,真剣に学習に取組む各クラスの子どもたちでした。喜ぶ・デレ

鉛筆 沢石diary~授業研究⑥~

今日は5年生理科の授業研究を行いました。

メダカですね急ぎメダカのおすとめすの違いを・・・調べています。

水槽の側に来て・・・実際に確かめています。

写真を撮る子もいますね。

「これ,はらが膨らんでるから・・・めすだよね?」「ん??そうかな?ヒレからするとそうとも言えないかも」

撮影した写真で確認しています。

これからメダカを飼っていきます。たまごからメダカが生まれるまでの過程についても学習していきます。鉛筆

喜ぶ・デレ 沢石diary~歯科衛生士による歯の指導~

おはようございまーす♪

お天気よさそうです晴れ

少し風が強め?です。アサガオの芽もほとんど全部出てきました興奮・ヤッター!やったー!

先週の金曜日,そして今日。歯科衛生士を講師にお招きし「歯の指導」を行っていただきました。

1年生「おくちのはたらき」~6年生「歯肉炎について」と各学年の発達段階に応じて指導内容が変わります。

全学年が指導を受けました。

正しいケアの仕方を知って,実践!継続することで,自分の歯や自分の体を健康に保つことにつながります。

 

にっこり 沢石diary~ジャンプ♪給食♬~

5・6年生算数科。この複合図形の体積を求める課題。

分数も小数もあり・・・立方体や直方体が組み合わさっていたり・・・

今日の課題も・・・むずかしそうほくそ笑む・ニヤリです。

こことここは,合わせて12だから・・・ふむふむほくそ笑む・ニヤリ

本日のメニューは給食・食事

ごはん,ハンバーグのデミグラスソース,じゃがいものソテー,野菜スープ,牛乳です。

デミグラスソース美味~~でした♬にっこり

野菜スープのお野菜の盛り!見てください。たっぷりお野菜でした。

ごちそうさまでした。お辞儀

それでは・・・今週紹介できなかった子どもたちの様子をご覧ください♪

2年生作けん玉です↑

では・・・月曜日元気に会えますように。喜ぶ・デレ

にっこり 沢石diary~どんな音?~

今日は・・・雨雨の一日・・・でした。

多目的ホールに掲示してある3・4年生の作品。

音を線や色で表しました♪ 沢石美術館へようこそ~。

どんな音が聞こえますか?クイズ♪

作者「きれいなポロポロ」

 

作者「ぶつかってドッカーーーーン」

作者「雨がバシャバシャ」

ステキな作品たくさんです。

笑う 沢石diary~昼休み---♪~

子どもたちの自由時間・・・昼休み興奮・ヤッター!おなかも満たされて~~~スマイル~♪

わーーーーーい!子どもたちの休み時間のスマイルも!大好き♪です。興奮・ヤッター!

今,興味のある○○○のことについて教えてくれました。ほくそ笑む・ニヤリ

ありんこ~見せてくれましたニヒヒ

下級生のお話を「うんうん」とやさしく聞くお姉さん♪喜ぶ・デレ

2001卒業記念樹と一緒にポーズ期待・ワクワク

メンバーを増やしてポーズについて打合せ中↓

きまりました♪ニヒヒ

 

喜ぶ・デレ 沢石diary~人権の花運動♪~

今年度も人権擁護委員会から美しいお花が届きました。

今回は1・2年生が,プランターに花を植えました。花を植える活動(写真)は5月下旬に行ったものです。

今日は,人権擁護委員の方と町住民課職員の方が学校に訪問してくださり,ステッカーや看板掲示を受け取りました。

今日,ステッカーや掲示看板,お花をいたただいたことを子どもにお話して,改めて「人権」について考える機会としたいと思います。笑う

玄関に美しいお花が並んでいると,ふとした瞬間心が和みます。

にっこり 沢石diary~交通教室♬~

5月31日(水)交通教室を行いました。

始めに各教室にて放送による校長先生のお話を聞きます。

校長先生が子どもの時・・・自転車で危ない体験をしたとのこと・・・驚く・ビックリ

それから,動画から「正しい自転車乗りの仕方」点検方法などについて学びます。

上学年,下学年に分かれての動画視聴です。

その後,体育館で全体会を行いました。

交通教室で学んだことを発表しました花丸。それをしっかり聞いていますね。喜ぶ・デレ

沢石小学校のきまりでは,低学年は, 家の近所。中・高学年は,沢石学区内を自転車乗りの範囲としています。

また,ヘルメット着用することで万が一の時には命を守ることにもなります。

笑う 沢石diary~学校運営協議会①~

5月30日(火)第1回学校運営協議会を開催しました。

今年度の委員は19名。保護者及び地域住民が学校運営に参画し,学校との連携を図るために設置されている会です。

まずは,今年度新たに委員となる方に教育長から任命書を交付しました。

 その後,三春町教育委員会から「町立小学校教育のあり方について」~

三春町が目指す小学校教育と子どもたちの将来像や児童数及び学級数の推移について,そして今後の進め方~についてなどの説明がありました。

 

その後の協議会の様子です。

組織編成後,本年度の学校経営や教育課程,具体的な教育活動についての共通理解を図りました。

委員の皆様。今年度もどうぞよろしくお願いします。お辞儀次回は8月開催を予定しています。

 

 

 

喜ぶ・デレ 沢石diary~おはよう♬6月~

はやいものです・・・6月。水無月。June。

おはようございます♬

学校到着時刻を7:50~とお願いをしていました。今ではすべての班が出発時刻の調整をして,学校に7:50頃に到着しています。保護者の方々,ご理解,ご協力ありがとうございます。お辞儀

また,今日は1日ということで,毎朝の見守りの方々に加え,たくさんの地域の方が子どもたちの登校を見守ってくださっていました。感謝します。

6月がスタートです♬

内部作業員さんが,季節の掲示を新しくしてくれました。↓

図書室にきれいなアジサイ!喜ぶ・デレ