沢石小Diary

こんなことがありました!

おはなし玉手箱さん・・・来ていただきました!

今日は、今年度初めての「おはなし玉手箱さん」による読み聞かせがありました。

4校時には、1・2年生を対象にやっていただきました。

  

5校時には、3・4年生を対象にやっていただきました。

  

各学年にあった本を持ってきて、お話ししていただきました。

語るときの視線の置き方や役割読みなど、思わず子どもと共に聞き入ってしまいました。

給食も子ども達と一緒に、会話を楽しみながら食べていただきました。

 

 

スーパーの見学学習(3年生)

6月28日(金)に、3年生は御木沢小学校の3年生と合同で、郡山のリオンドール見学に行ってきました。

普段は見ることの出来ない、店の裏側を見せてもらいました。

(どんな秘密を教えてもらったのかな?)

お家の方から頼まれた物を買う体験もしました。

メモを持ちながら・・・「これと、あとは・・・・」(売り場はどこかな?)

お目当てのものは、見つけたのかな?

レジでお金を払います。(上手にできました!)

 

教育実習生とのお別れ会

6月3日(月)から6月28日(金)までの4週間、4年生を中心に教育実習に来ていた本校の卒業生が無事、実習を終了いたしました。

最終日の28日の昼休みには、サプライズで全校生による「お別れ会」を行いました。

記念撮影をしたり、ゲームをしたり、お礼のお手紙を渡したり・・・・・。

  

最後には何と、「くす玉」まで登場です。(いつの間に、作ったの?)

今週からは、大学で卒論に終われるそうです。

頑張れ!沢石小学校の先輩!!!

4年生が最上級生・・・?

本日、7月5日(金)に行われる1~4年生の遠足の事前打ち合わせ会が行われました。

全体的な話を担当の先生がしたあと、4年生を中心としたフレンド班ごとに分かれて、活動内容について話し合いを行いました。

 

 

4年生は、いつもお世話になっている6年生を見習い、グループの中での最上級生として話し合いを進めようと頑張っていました。

お昼のひととき!!

今日のお昼休み・・・子ども達は何をしているかな?

ぐるっと回ってみました。

1年生は、先生と5年生と一緒に虫探し?

5年生が以前、くわがたを見つけた場所に向かってました。

2年教室に行ってみると・・・先生の周りに集まって・・・勉強?

ちょっと違うかな。

3年生教室では、仲良くオルガンの連弾だね。

他のみんなはどこに行ったかな・・・?

図書室に行ってみると、本を借りている人がいました。

みんな思い思いの昼休みを過ごしています。

ちょっとした工夫で・・・!

今日は、朝の時間にホールで図書委員会による「読み聞かせ」がありました。

でも、今日はいつもとちょっと変わっていました。

読み聞かせをした本について、「お昼にクイズを出す」というのです!

子ども達はいつも、読み聞かせを静かに聞くのですが、今日はなお一層集中していたように見えました。

(委員会の子ども達、ん~なかなかやるな~。グッドアイディア!)

 

さて、お昼の給食の準備を待つ時間になると・・・

 

またまた、子ども達は真剣に見入って、クイズに答えていました。

(よくおぼえているなあ~)

地元にふれる・・・沢石探検(2年)

6月21日(金)に2年生は、沢石探検を行いました。

地元の方に協力してもらい、地元の神社の説明やあじさいの挿し木の体験などもさせていただきました。

これからも地元にふれる活動をし、沢石地区の理解を深めていきたいと思います。

 

 

 

ご協力くださった方々、本当にありがとうございました。

自ら学ぶ力を・・・

 

今日の授業の様子を紹介します。

1年生です。1年生は算数で5+3になる問題づくりをして発表していました。

4年生は、国語でグループをつくり、読み取りの学習を協力して進めていました。

5年生は、パソコンを使って、調べ学習をしていました。

 

どの学習も主体的に学ぶ姿勢がないと成り立ちません。

沢石の子ども達は、課題に一生懸命取り組みます。

そんな子ども達の自ら学ぶ力をどんどん育てていきたいと思います。

 

 

一斉清掃の様子

今日は、一斉清掃の日でした。

全校生41名での清掃は、一人あたりの清掃場所が多くなりますが、みんな一生懸命頑張ります。

一人で広い場所を掃除機がけ!

先生方も同じです。子ども達と一緒に頑張ってます。

 

清掃後の振り返りの時間も大切にして、活動を振り返る中で、表現力を高めることにもつなげてます。

歯磨きチェック!!

給食の後は、歯磨きタイムがあり、一人一人歯磨きをします。

本校では、定期的にしっかり磨けているか、保健の先生が一人一人の歯磨き具合を見てくれます。

今日は、3・4年生の歯磨きチェックの日でした。

 

フレンド班による草むしり!

沢石小の特徴的な活動、「フレンド班(縦割り班)」による活動の一つである草むしりを休み時間にやりました。

  

今週の日曜日には、PTAの環境整備があります。保護者の方々や歴代PTA会長・副会長の方々にもお世話になり、草刈りをする予定です。ありがたいことです。

思い出の修学旅行(班別ワーク)3班

3班のフィールドワークを紹介します。

初めに2班と一緒に、西郷頼母邸跡を見学しました。

その後、移動。初めて乗るバスを待って、どきどきです。(早く来ないかな・・・)

会津武家屋敷では、まずガラスの絵彫り体験をしました。

その後、武家屋敷内の見学です。昔の道具もありました。

次は、楽しみのお昼。炭火で焼いてもらった田楽です。

 

みんなでおいしくいただきました。

最後に、御薬園に行きました。なかなか見つけられず、町の人に聞きながら、やっとたどり着きました。

思い出の修学旅行(班別ワーク)2班

2班のフィールドワークは、まず、西郷頼母邸跡に行きました。

 

次に、バスに乗って移動です。

このバスは「あかべえ」です。

2つ目の見学場所の「会津武家屋敷」にやってきました。

武家屋敷では、ガラスの絵彫り体験もしました。

次に、喜多方ラーメンを食べに行きました。

二人で一杯のラーメンを分けて食べて・・・

残ったお金で、デザートを食べた女子でした。

思い出の修学旅行(班別ワーク)1班

6月7日、修学旅行2日目は、班ごとのフィールドワークでした。

まず、1班の様子を紹介します。

 

最初の見学場所は、歴史資料センター「まなべこ」です。ここで、会津の歴史を学んだり、体験コーナーで火縄銃にふれたりしました。

次に武家屋敷に向かいました。

 

ここでは、ガラスの絵彫り体験をしました。世界に一つだけの作品を作りました。

弓道体験も楽しくやりました。

お昼は有名な「ソースカツ丼」です。

帰りのバス停を探しているうちに、「興徳寺」というお寺に偶然たどり着きました。

 

ノーディスプレイの日の取り組みを発表しました!

10日はノーディスプレイの日でした。

子どもたちは、お家の人とチャレンジのレベルや過ごし方を話し合って取り組みました。

今日は、6年生が給食の時に全校生に向けて自分の取り組みを発表しました。

 

 

 

 

 

 

 

「家族で遊んだ」「夕ご飯を作るお手伝いをした」「ゆっくり話した」「漢字の練習をした」「本を読んだ」など

家族ごとに、テレビやゲームなどにはない、充実した良い時間を過ごせたようです。

保護者の皆様、お忙しい中でのご協力ありがとうございました。

 

思い出の修学旅行パート5

修学旅行、二日目の朝。

今日は、各班で何度も話合い、計画してきた「班別のフィールドワーク」です。

出発前に各班ごとに最後のコース確認です。

準備が出来たら、腹ごしらえ!

班別の活動は、子ども達が持参したカメラを見てます。

今後のホームページをお楽しみに!

 

 

思い出の修学旅行パート3

次は、県立博物館に行きました。

竪穴式住居をのぞくと・・・・。

土器のパズルに挑戦!

その後、鶴ヶ城に行きました。飯盛山から見えたお城です。

天守閣から、今度は飯盛山を探しました。

その後、あかべこの絵付けにチャレンジしました。

それぞれ個性あふれるあかべこが仕上がりました。

思い出の修学旅行パート2

日新館の後は、飯盛山に行きました。

これから、たくさんの階段を登るところです。

振り返ると、こんなに高いところまで登ってきました。

飯盛山で豪華なお弁当を食べました。

その後、白虎隊自刃の地に行って、遠くに鶴ヶ城を発見しました。

不思議な造りの「さざえ堂」は、何度もぐるぐる回りました。

窓からのぞいて、「ここだよ~」