沢石小Diary

こんなことがありました!

喜ぶ・デレ 委員会活動報告会

1年間の活動のまとめとして・・・各委員会の活動報告会を行いました。

校長先生のお話です。委員会活動って,何のために活動するのでしょう?

学校をよりよく楽しくするため・・・ですね喜ぶ・デレ

各委員会からの報告です。

~放送委員会~

~保健委員会~

~図書委員会~

報告会はすべてタブレットに保存してある資料を提示しながら進めました。

各委員会委員長や副委員長のほかに,司会や運営でも6年生が中心となって行われました。

今年度1年間,それぞれの委員会で活発な話し合いや活動が行われたことで,沢石小学校の生活が豊かになりました。

そして,中心となって動いていた6年生から・・・下級生にバトンが渡される時期が・・・近づいています。期待・ワクワク

喜ぶ・デレ 櫻盛会の方々から

櫻盛会の方(沢石1区・3区老人会)から雑巾73枚を,学校に寄付していただきました。

毎年寄付していただいており,清掃活動で活用しています。

ありがとうございますお辞儀

テーブルや棚の上を拭いたり

手すりを拭いたり

床を拭いたり・・・

清掃がんばります!櫻盛会の皆様,ありがとうございました。お辞儀

 

鉛筆 授業研究⑳

19日(月)授業研究を行いました。鉛筆1・2年生体育科です。

楽しそうに身体表現をしています。何の動きをしているか分かりますか?

どんな動きにする?話し合っていますねにっこり

体育科「ひょうげん遊び」(〇〇になろう)の学習です。

ヨットになったりクレーン車になったり飛行機になったり,まほうのじゅうたん!にもなりましたよ笑う

様々な動きを考えて動いたり,動きながら考えたりして,楽しく体を動かした1・2年生です。

福島県では~身体づくりプログラム~を主運動の前に準備運動として行います。

1・2年生の~身体づくりプログラム~体の動かし方がたいへんよかったです花丸

身体プログラムの動きが,表現遊びの動きに取り入れられていました。

放課後は・・・先生たちの勉強会(研修)です。鉛筆

喜ぶ・デレ フレンドお別れ会の準備

3月に行う「フレンドお別れ会」の準備をしました。

1~5年生のフレンド班活動です。にっこり

同じフレンド班の6年生を思いながら・・・期待・ワクワク

「〇〇くんはサッカーが好きだから,サッカーボールを描いてみる?」などと話しながらメッセージカードを作っていました。

その後・・・体育館に集合して,全員で歌う歌の練習をしました音楽

YOASOBIの「ハルカ」を歌います。6年生が全校生で歌いたい!と決めましたにっこり音楽

5年生がリーダーとなって,全体に関わる事前準備をすすめています。

5年生のみなさん,たよりにしていますよ喜ぶ・デレ

フレンドお別れ会は3/6(水)です。

 

興奮・ヤッター! 22日はプレゼン授業参観日です

多色刷り版画に挑戦!3・4年生図画工作科です。

色の重なり方もすてきですね喜ぶ・デレ

教室に行ったときには,すでにお片付けに取りかかっていました。

しっかり後片付けもできる子,すばらしいですね。

先生の指示がある前に率先して片付けをする,やるべきことを見つけて行動でできる,という姿がたくさん見られました。期待・ワクワク

2年生教室前から・・・ノリノリのってる音楽が聞こえてきました。

全貌は・・・2/22(木)プレゼン授業参観までのお楽しみですニヒヒ

多目的ホールでは・・・

6年生がダブルダッチ。これも2/22(木)のプレゼン内容と・・・思います興奮・ヤッター!

保護者の皆様,今週木曜日22日は,今年度最後のプレゼン授業参観日です。

各学年,プレゼン内容について話し合ったり,練習に取組んだり,学習のまとめをしたりしています。

1年間の学習の成果をどうぞご参観ください。

同日,懇談会,PTA総会を行います。お辞儀

にっこり 今日の給食

本日のメニューは給食・食事

チャーハン,枝豆サラダ,みそワンタンスープ,牛乳です。

枝豆がたくさん入ったマヨネーズ味のサラダです。

今日の給食一口メモはワンタンスープに入っている「ほうれんそう」についてでした。

ごちそうさまでしたにっこり

 

にっこり なわとび記録会

16日(金)なわとび記録会です。

この日に向けて目標を設定し,その達成のために今日まで練習に取組んできました。

【低学年】スタート前の緊張の時・・・

【中学年】

中学年は会を自分たちで進めました。

一斉跳び・・・数を数える声がそろって・・・なんだか楽しそうです興奮・ヤッター!

最後に全員一言,ふり返りを話しました。

【高学年】

選手宣誓!堂々たる姿!すばらしい大会宣言でしたキラキラ

持久跳び6分です。苦しい・・・

そして種目跳びへ。

三重跳びにも挑戦した子がいました喜ぶ・デレ

ペアの子,ともに練習をしてきた仲間の跳ぶ回数を数えながら・・・

声にならない「がんばれ,がんばれ期待・ワクワク」が心の中に響いています。

見守っています。

記録用紙のコマリンとキビタンも応援してくれているようですね喜ぶ・デレ

最後に一斉跳びです。みんな笑顔で跳んでいました動物

保護者の皆様。これまでのご家庭での励まし,そして体調管理をありがとうございました。お辞儀

また,体育館に応援に来ていただいた保護者の方々,ありがとうございます。

 

 

興奮・ヤッター! 休み時間

業間休みには外に出てなわとびをする子がたくさん。

近づいてくるーーーー喜ぶ・デレ

なわとびダンス?!

お友だちといっしょに跳ぶと楽しいニヒヒ

どんどん回数が跳べるようになって・・・楽しい喜ぶ・デレ

そして春の陽気・・・あたたかいっていいですねー喜ぶ・デレ

なわとびをしていた?と思ったら・・・突然のジャングルジムほくそ笑む・ニヤリ

にっこり 学習の様子~2時間目~

学習の様子です。2時間目。

3年生。書写毛筆です。「つり」丸みの筆使いを学んでます。

4年生国語科。初雪のふる日。音読をして物語の内容をとらえます。

6年生国語科。思い出を言葉に。今までの出来事,気持ちを思い出して言葉のリズムにのせます。

5年生算数科。円の面積の学習・・・そしてヒミツ会議でした。

1年生国語科。今までの学習や町学力テストのふり返りをしています。

ならなし算数科。デジタル数字に関する問題。

2年生算数科。今までの学習を振り返るプリントに取組んでいます。

どの学年もそろそろ1年間のまとめの学習にさしかかっています。

しっかり復習をして自分の強み,弱みを知ることが大切ですね。鉛筆