沢石小Diary

2018年6月の記事一覧

宿泊学習2日目の夜は

6月29日(金)

28日(木)宿泊学習2日目の夜は,いわき海浜自然の家 野外学習室でキャンドルファイヤーが行われました。

火之神より健康・努力・協力・友情の火を頂きました。

その後,楽しいゲームをしました。

怖い話で寒くなった後には、笑えるだじゃれで盛り上がりました。

町P連交流会を行いました

平成30年6月24日(日) 好天に恵まれ、町P連交流会を行いました。主催者あいさつ等を行った後、第1部「情報モラルメディア講演会」を『子どもが危ない!スマホ社会』の演題で行いました。講師の先生の具体的で分かりやすい話に会場の皆様もうなずきながら熱心に話を聞いていました。

第2部は、沢石小出身のソプラノ歌手水守千穂美さん他2名の方によるミニコンサートを行いました。体育館いっぱいに響き渡る歌声に、「やっぱり生の迫力はすごい。」という感想が多く聞かれました。

1部・2部とも大変すばらしい企画だったと、午後に行われたPTA会長会でも話がありました。ご来場のしてくださった皆様、ありがとうございました。

この形の面積は・・・?

6月22日(金)、6年生で算数科の研究授業がありました。今まで学習した図形を活用して、複雑な図形(ラグビーボールのような図形)の面積を求める学習です。自分の考え、図や式に表し、みんなで考えていく授業でした。

授業の最後に、自分でチャレンジ問題を選んで取り組みました。授業が終わる時間になっても「まだ解きたい。」「もっと解きたい。」と算数に夢中な6年生でした。

三校時目は、楽しいプール!

 6月22日(金)、梅雨の合間の貴重な晴天。よし、プールに入ろう!ということで、なんと、今日は全学年、三校時目が水泳学習になりました。「全校生でプールに入れるの?」と思いましたが、、、。大丈夫、入れるんです!本校は25mのプールと小プールがあります。低学年は小プールで、中・高学年は25mプールをたてに半分して、それぞれ、めあてにむかって、水泳学習を頑張っていました。

 さわやかな青空の下、子どもたちのにぎやかな声や歓声が響いていました。

体育専門アドバイザーの先生と

平成30年6月21日(木) 今日は、体育専門アドバイザーの飯先生が来校されました。1・2年生は、3校時にボール遊びを指導してもらいました。ボールを投げるときのコツも教えていただきました。

第1回学校運営協議会を行いました。

 平成30年6月19日(火) 三春町教育委員会教育長様においでいただき、第1回学校運営協議会を行いました。まず、委員の任命を行い、会長・副会長の選出のあと、今年度の取り組み等を説明しました。その後各委員の方からご意見をいただきました。

 昨年度も児童の安全確保や校地の環境整備の協議内容がすぐに実施され、大変感謝しています。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

朝の活動の様子から 

6月15日(金)

朝の活動の様子から

図書室ではどんな本を読もうかとても楽しみにして子ども達が集まってきます。図書委員のアドバイスを聞き本を選んだり,本の題名を見て考えたりと楽しいひとときを過ごしています。

初めてのプール!

 6月13日(水)、3~4年生で今年初めての水泳の学習をしました。まちにまった、水泳学習に子どもたちもやる気まんまんで取り組んでいました。

たくさん練習して、自分のめあてに近づけるといいですね。

花を育てよう(花の苗植え活動)

6月7日(木)3校時目に全校生が老人会の方と一緒に花の苗植え活動を行いました。老人会の方には、何日も前から畑の耕耘やマルチがけを行っていただきました。そのおかげで、作業はとてもスムーズでした。

老人会の方に教えてもらいながら一緒に作業ができて、とても楽しかったですね。お忙しいところおいでいただきありがとうございました。今日植えた花は、これから大事に育てていきます。

初めてのリコーダー

6月6日(水)

リコーダーの優しい音色が聞こえてきました。3年生がリコーダーの練習をしていました。みんなで音を合わせて演奏したり友だちと教えあったりと工夫して演奏をしていました。どんな曲が吹けるようになりたいのかな。

フレンド草むしり

6月6日(水)業間の時間に、フレンド班ごとに校庭の草むしりを行いました。

 

校庭が広いので作業が大変です。上級生が下級生に優しく教えながら、一生懸命草をむしりました。

全校集会

5日昼休みに全校集会があり、5月の生活の反省と6月のめあてを代表児童が発表しました。

5月の生活の反省で、1年生は

・みんながんばってスポーツフェスタのれんしゅうをしました。

・ろうかをきをつけてあるくきもちがでてきました。

と生活をふり返り、大きな声で発表できていました。

6月の生活のめあてを、5・6年生は

・衣服の調節をして自分で体調管理をしよう。

・つねに時計を見てきびきび行動しよう。

と高学年らしいめあてをたてました。

 

 

 

 

 

 

ハンカチ・ちり紙を身に付けようとめあてをたてた学級もありました。

保護者の皆さん、登校する前に「ハンカチとちり紙もった?」と一声かけてくださーい。よろしくお願いします。

 

良い歯の表彰がありました

5日の全校集会で歯の表彰があり、代表の子ども達が校長先生から賞状をいただきました。

良い歯で賞は、むし歯も治療した歯もない子ども達です。

むし歯0で賞は、歯科検診時にはむし歯の治療が完了していた子ども達です。

治療完了賞は、歯科検診後にむし歯の治療が完了した子ども達です。

 

 

 

 

 

 

今日欠席した子どもたちは残念ですが写真に入っていません。

現在治療中の子ども達もたくさんいます。

全員がむし歯を治療して「むし歯ゼロ」になれるといいですね。

 

ジョギングタイム

6月5日 火曜日はジョギングタイムの日です。気温が上がり、校庭を走ると熱中症のおそれもあったので、今日は体育館で行いました。

体育館は外に比べ涼しく、運動しやすかったです。低学年でも10週以上走った子もいました。

朝の活動の様子

6月5日(火)

朝、各教室から今月の歌「すてきな友達」の歌声が聞こえてきます。また、火曜日の朝はチャレンジタイム(国語)になっています。各学年、漢字の練習や音読など工夫して取り組んでいます。

 

チャレンジタイム(国語)      今月の歌を歌おう

 

楽しみ 春の元気っ子活動

6月4日(月)

今週は、「春の元気っ子活動」があります。縦割り班でみんなで楽しく活動をします。

アクアマリンでの活動やお弁当を楽しみにしています。

全校生で当日の打合せをしました。

「花を育てよう」栽培活動 交流会の準備

6月1日(金)

今日,老人クラブの方々が来校し,栽培活動で使用する畑の畝をつくってくださいました。たくさんの方々に支えられて学校生活を送ることができていますことに,感謝いたします。なお,6月7日には,老人クラブの方々と一緒に花の苗植えをします。その後,一緒に給食を食べるのが楽しみです。

ALTの先生との授業

6月1日(金)今日はALTのティーと先生と一緒に外国語活動を行いました。写真は3年生と5・6年生の様子です。

楽しく英語の学習に取り組んでいました。英語での話し方も上手になってきましたね。