沢石小Diary

2024年7月の記事一覧

グループ 7月最後の1日

今日は、卒業生が来校して、大きく成長した姿を見せてくれました期待・ワクワク

成長した姿を見せに来てくれると先生達はとても嬉しいので、時間を作って顔見せに来てくださいね喜ぶ・デレ

4年生もお婆ちゃんと一緒に元気な顔を見せに来てくれましたニヒヒ大きく育ったトウモロコシを収穫しました笑う

次は、誰が来てくれるかな?

明日からは8月です。夏休みの宿題は進んでいますか?自由研究や感想文など、計画的に進めましょうほくそ笑む・ニヤリ

晴れ すくすく育ってます♪

みなさん、夏休みはいかがお過ごしですか?沢石小学校の周りの花や野菜は、とても元気です笑う

 ほら!緑がいっぱいです興奮・ヤッター!

どれが何の花・野菜か 分かるかな?

全部 分かったかな?ほくそ笑む・ニヤリ

 

お!収穫に来てくれたお友だちを発見眼鏡   顔より大きなメロンをゲットしたようですピース

みんなが来るのを、花や野菜が首を長~くして待っていますよキラキラキラキラ

 

晴れ アサガオ

7月の壁面装飾のアサガオのように、1・2年生が育てているアサガオもきれいな花を咲かせました笑う

濃い青や紫  淡い青や紫  それぞれに良さがありますね。 

くろすけ・しろまるも カブトムシやクワガタと一緒で夏モードですニヒヒ

昼 田村富士ロードレース

10月20日(日)に田村富士ロードレースが行われます。

申し込み締め切りが夏休み明けてすぐの8月26日(月)となっておりますので、参加を希望する児童のみなさんは

夏休み中に余裕を持って、ポスターにあるQRコードから申し込みをしてください。

詳細を知りたい場合は、学校のホールにチラシを置いておくので、必要な人は取りに来てください。

晴れ ひまわりの水やり

今日の夕方、6年生がひまわりに水をあげに来てくれました笑う

今日はとても暑かったので、水をもらったひまわりは、とってもうれしそうでした興奮・ヤッター!

晴れ 畑の観察

夏休みが始まり静まりかえった学校に、4年生が畑の作物の観察に来てくれましたにっこり

子どもが学校に来てくれると、学校が生き返ったように感じます喜ぶ・デレ

暑い中、来てくれてありがとうございましたニヒヒ

昼 「ツリークライミング体験会」について

「ツリークライミング体験会」が9月29日(日)、旧要田中学校林で開催されます。

 この講座への参加申込み期間は7月26日(金)までとなっていますが、昼の部と午後の部において定員まで数名の空きがあるそうです。

 ツリークライミングは専用のロープや安全保護具を利用して自力で木に登り、木や森、自然と一体感を味わう体験活動です。普段は体験できない樹上の世界を親子で一緒に体感してみませんか。

参加を希望される方は、三春交流館「まほら」ツリークライミング体験会申込みサイト

(https://www.town.miharu.fukushima.jp/soshiki/28/event/r6event_09_29.html)

または電話(三春交流館「まほら」62-3837)で申込みください

学校 一斉下校

1学期前半を無事に終え、明日からの夏休みを楽しみにした36人が、晴れ晴れとした顔で帰って行きました興奮・ヤッター!

 

いつも聞こえていた子ども達の声が来週から聞こえなくなると思うと、なんだか寂しいです泣く

先生達みんな、37日後に一皮むけた36人に会えることを楽しみしています笑う

楽しい夏休みの思い出をいっぱいつくってね喜ぶ・デレみんなのお土産話を楽しみに待ってま~すニヒヒ

 

給食・食事 1学期前半最後の給食

喜ぶ・デレ夏休み前最後の給食を食べている36人の美味しい顔をお届けしますにっこり

1・2年生

3・4年生

5・6年生

夏休み明け この顔がどんな風に変わっているか楽しみに待っていますニヒヒ

学校 ふり返りの会

本日、71日間の1学期の前半が終わるので、ふり返りの会を行いましたにっこり

みなさん、校長先生が話してくださった4つのチャンスの中から、1つでも多く実行してみましょう。

5年生の代表児童が、1学期前半の反省を発表しました。

生徒指導の先生から安全な夏休みの過ごし方についてお話がありました。

図書委員会の委員長から3人の児童が完読賞をもらいましたキラキラすばらしいですねキラキラ

 

バス 校外学習(3・4年生)

3・4年生は、ブルーベリー農園に行って学習してきました興奮・ヤッター!

初めに、取り方の説明を聞きました。

その後、色の濃い熟したブルーベリーを摘んで食べたり、パックに入れたりしましたニヒヒ

最後に、ブルーベリーの種類や栽培の仕方などを教えてもらいました。

最後に、田んぼアートを見て帰って来ました。

 

期待・ワクワク プールの片付け

今年の水泳学習も終わったので、5・6年生がプールの片付けをしてくれました。

水の中から出ると一気に重くなります困る

5・6年生のおかげで、しっかり片付けられました。

最後に、先生と一緒にクロールで競争したのも、この夏のいい思い出ですね。

泣く 先生とのお別れ

8年間、沢石小学校に勤めてくださった先生と今日でお別れです。

主に3・4年生の国語や音楽を教えてくださいました。

やさしい先生のことが、みんな大好きでしたハート

戸惑う・えっ今まで本当に本当に、ありがとうございました心配・うーん

 

期待・ワクワク 着衣泳

今日は、夏休みを前に万が一の水難事故に備えて、洋服を着てプールに入りました衝撃・ガーン

1・2年生は、服を着たままプールに入ると、水着の時のように動けないことに気付きました。

ペットボトルにつかまって浮く練習をしました。

3・4年生も違和感にとまどっていました。

何も持たずに浮く練習をしました。

ペットボトルを使って浮く練習をしました。

ロープをつけたペットボトルを使って、救助の練習をしました。

5・6年生もいつものように動けません。

何も持たずに浮くのが上手です。

レジ袋やペットボトルを使って上手に浮いています。

ロープを使ったり、手をつないでの救助の練習です。

実際に今日習ったことが必要にならなくて済むように、充分気を付けて水遊びをしましょう。

 

汗・焦る 愛校活動

今日は、愛校活動ということで、1学期間お世話になった校舎をキレイに掃除しましたニヒヒ

キラキラ普段できない下駄箱をピカピカにしましたキラキラ

学校 民生委員訪問

今日、民生委員の方々が沢石小に来校し、子ども達が活動する様子を見てくださいました。

いつも沢石小の子ども達を見守ってくださり、本当にありがとうございます喜ぶ・デレ

虫眼鏡 カブトムシ

今年も地域の方から全校生にカブトムシがプレゼントされました興奮・ヤッター!子ども達は大喜びでした興奮・ヤッター!

夏休みに家庭でしっかりお世話をして、大事に育ててくださいね喜ぶ・デレ

汗・焦る 発育測定(5・6・ならなし)

今日は、5・6年生とならなし学級が発育測定をしました喜ぶ・デレ

みんな確実に大きくなっています興奮・ヤッター!

体重計が新しくなったので、量るのが楽になりました。

夏休み明けに、どれだけ大きくなっているか楽しみですニヒヒ

期待・ワクワク 水泳記録会(5・6年生)

5・6年生は3校時に水泳記録会を行いましたニヒヒ初めに、25mクロールです。

次に、25m平泳ぎです喜ぶ・デレ

更に、希望者による50mクロールです。ターンをしてゴールです。

最後に、小プールでリレーを楽しみました興奮・ヤッター!

6年生にとっては、小学校最後の水泳記録会となりました。

笑う 水泳記録会(3・4年生)

4校時目に3・4年生の水泳記録会が行われました期待・ワクワク

まずは、小プールで10mを泳ぎました。

次に、背泳ぎで3人が25mを泳ぎきりました興奮・ヤッター!

その後、大プールで25mをビート板を使って泳ぎました。

みんな確実に上達していました。「それを成長というんだよ。」と担任の先生からお話がありました。

 

にっこり 水泳記録会(1・2年生)

2校時目に、1・2年生が水泳記録会を行いました笑う

はじめに、流れるプールでウィオーミングアップです。

次に、水中ジャンケンです。 最初はグー じゃんけんぽん!!

その後は、待ちに待った宝拾いです。

最後に、バタ足の練習をしてからビート板を使って泳ぎましたニヒヒ

みんな6月より確実に上達していますね興奮・ヤッター!

 

 

病院 発育測定(3・4年生)

3・4年生の1学期最後の発育測定ですにっこり

どれくらい伸びたかなぁ?

4月から何cm伸びたか確認してみてね喜ぶ・デレ

夏休みにたくさん遊んで、食べて、寝て、もっと大きくなろう興奮・ヤッター!

 

病院 発育測定(1・2年生)

1・2年生は、1学期最後の発育測定をしました喜ぶ・デレ

4月から何cmぐらいのびたかなぁ?

期待・ワクワクたくさん食べて、たくさん運動して、たくさん寝て、もっともっと大きくなってね笑う

鉛筆 現職教育(ならなし2組)

ならなし2組は、算数の授業に取り組みました喜ぶ・デレ

教え合ったり、資料をじっくり読んだり、図をかいてみたり・・・

具体物を操作してみたり、ノートに整理してみたり・・・

真剣に課題に取り組むことができましたニヒヒ

 

にっこり 社会科見学(3年生)

3年生は、沢石地区のピーマン農家へ見学に行ってきました笑う

野菜を育てる苦労や収穫の仕方など、いろいろなお話を聞かせて頂きました喜ぶ・デレ

青々とした新鮮なピーマンの収穫体験をさせて頂きました興奮・ヤッター!

今晩のおかずはピーマン料理でキマリですねニヒヒ

会議・研修 授業参観

本日は、ご多用中の中、また、お足元の悪い中、授業参観に多数来校してくださり、ありがとうございました。

1・2年生の道徳の授業風景ですにっこり

3・4年生の道徳の授業風景です笑う

5・6年生の食育の授業風景ですニヒヒ

ならなし1組の道徳の授業風景です期待・ワクワク

ならなし2組の道徳の授業風景ですほくそ笑む・ニヤリ

グループ 支援学級交流会

ならなし1組の4人は、まほらで他校のお友達との交流会に参加してきましたにっこり

まずは、自己紹介をしましたニヒヒ

次に、ドレミの歌を歌ったり、カラーバスケットをやったりしました笑う

他にも、「猛獣狩りにいこうよ」を楽しみました興奮・ヤッター!

ここからは、沢井小が担当で、じゃんけん列車の進行を務めました喜ぶ・デレ

初めて会うお友達とも仲良く交流することができましたピース

 

美術・図工 図工(5・6年生)

美術・図工今日は、粘土を板状に伸ばしてから作品を作りましたニヒヒ

粘土を板状にするのに 一苦労でした心配・うーん

ドッタン バッタン ドドドドド・・・  すごい音が響き渡りました音楽

完成した作品をお楽しみにニヒヒ

興奮・ヤッター! フレンドあそび

フレンドあそびの日は、いつも6年生のお兄さん・お姉さんが1・2年生に何をして遊びたいか聞きに来てくれます。

この班は、ふやし鬼を楽しんでいます喜ぶ・デレ 白い帽子の子たちを赤い帽子の鬼がつかまえていきます。

赤い鬼がどんどん増えていき、最後はみんな赤帽子です心配・うーん

こちらの班は、大根抜きで盛り上がっています興奮・ヤッター! 寝そべっている子の足が大根です。

足を持って、大根を引っこ抜こうとがんばりますニヒヒ

大きい大根は、5人がかりで引っこ抜きますほくそ笑む・ニヤリ

花丸今日も異学年で楽しく仲良く遊べました。沢石小の伝統ですね花丸

 

グループ クラブ活動

音楽ダンス&ミュージッククラブは、鼓笛の練習をしました音楽

体育・スポーツスポーツクラブは、ゲートボールを楽しみました体育・スポーツ

携帯端末パソコンクラブは、タブレットで絵を描きました携帯端末

本 お話玉手箱(上学年)

お話玉手箱の方々が、世界のいろいろな国の話を聞かせてくださいました。

初めに、トルコの民話を本を使わずに語ってくださいました。

 次に、「せっかちなハチドリ」や「しょうたと納豆」などを読んでくださいました。

最後に、パネルシアターでロシア民話の「オンドリとマメ」を見せてくださいました。

 

本 お話玉手箱(下学年)

お話玉手箱の方々に来校していただき、手遊びや昔語り、読み聞かせなどをしてもらいましたにっこり

初めに、カメは昔おしゃべりだったという話を本なしで語っていただきました。

次に「おこだでませんように」と「いろいろいろのほん」を読んでくださいました。

それから、パネルシアターでは、ロシアの民話「オンドリとマメ」を見せてくださいました。

最後に、気になった本を手に取って、読んでみました。

世界の国々にも興味がわいたようです。どんなお話があったか、ぜひお子さんに聞いてみてください。

鉛筆 観察名人

1・2年生は、サツマイモとミニトマトの観察をしました。

観察した後は、草むしりもがんばりました。

ミニトマトも少しずつ育っています喜ぶ・デレ

アサガオのツルが伸びてきました興奮・ヤッター!

 

 

 

鉛筆 R6 現職教育⑩(1・2年)

今日は、1・2年生が音楽のリズム打ちの学習に取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

曲のテンポに合わせて音楽室内を歩きます音楽

メトロノームを使い、友だちの名前を呼びながら一定の速さでリズム打ちをしました。

ペアとトリオに分かれて、グループで取り組みます。

先生にリズム打ちをもう一度教えてもらいます音楽

グループ毎に練習したリズム打ちを披露し合いました喜ぶ・デレ

 

体育・スポーツ 日清カップ(県大会)

7月6日(土)に福島市のあずま陸上競技場で、日清カップの県大会に参加してきました。

 

とっても緊張したのも よい経験です戸惑う・えっ

  

みんな自己ベスト目指して、全力で取り組みましたニヒヒ

  

自分を信じて 練習の成果をおもいっきり出し切りました。

  

応援・送迎ありがとうございました笑う

  

  

 

遠足 遠足(2・3班)

広いすべり台はとっても気持ちいいですにっこり

アスレチックの後は、しっかり水分補給汗・焦る

ワークショップ活動中了解

ピース世界に一つのステキなバックが完成しましたピース

給食・食事お弁当 おいしく食べました。 つくってくれてありがとうございました喜ぶ・デレ

 

遠足 遠足(1・4班)

1・4班の活動の様子ですにっこり

岩場に登って アスレチック スタート笑う

大きなすべり台にも挑戦しました興奮・ヤッター!

ジャンボシャボン玉にも挑戦しましたニヒヒ

ワークショップも楽しくできましたほくそ笑む・ニヤリ

ピース世界に一つのキレイなバックが完成しましたピース

お外で食べるお弁当は 最高に美味しかったです興奮・ヤッター!

 

 

昼 お弁当タイム

学校待機組の5・6年生は、いつものランチルームをはなれて珍しい場所でお弁当を食べました喜ぶ・デレ

ど こ か わ か り ま し た か?

正解は・・・ 5・6年教室横のベランダでしたほくそ笑む・ニヤリ

朝早くからお弁当を準備してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

 

晴れ プール日和

今日は、気温・水温共にちょうどよく絶好のプール日和となりました晴れ

青い空に透き通った水 最高のコンディションです。     地獄のシャワーも今日は天国です興奮・ヤッター!

小プールで水慣れをして 水中逆立ちに挑戦しました。

大プールに移動して 来週にせまった水泳記録会に向けて練習開始です。

平泳ぎのカエル足の練習もがんばりました。

最後は 水鉄砲でバトルを楽しみました重要

バス 遠足に出発

最高の天気の中、上級生に見送られて1~4年生が元気良く出発していきました興奮・ヤッター!

今日は、4年生がリーダーになって 下級生をまとめますほくそ笑む・ニヤリ

バスの運転手さんにしっかりあいさつした後バスに乗りこむと、一気にテンションMAXです興奮・ヤッター!

最高の青空の下「いってきま~す。」と元気に出発していきましたバス

帰って来たら、どんな土産話を聞かせてくれるのか楽しみですね喜ぶ・デレ

家庭科・調理 今日の給食

今日は、ごはん さわらのパン粉焼き もやしのソテー さやいんげんのみそ汁 牛乳でした家庭科・調理

みんな 美味しい顔は いい顔ですね興奮・ヤッター!

美味しい給食を食べて、午後も元気にがんばりますニヒヒ

今日もおいしくいただきました喜ぶ・デレ

会議・研修 全校集会

今日の全校集会では、校長先生から理科の自由研究についてのお話がありました。

次に、各クラスの代表児童が、7・8月のめあてを発表しました喜ぶ・デレ

その後、6年生の伴奏で校歌を元気いっぱい歌いました音楽

最後に、先日行われた日清カップ田村地区大会の表彰がありました。

7月6日に行われる県大会で更に活躍できるよう応援しています笑うガンバレ( ^o^)ノさわいしっ子笑う

視聴覚 6年生インタビュー

6年生の代表児童2人が、町議会議員さんからインタビューを受けました戸惑う・えっ

最初は緊張気味だった2人も質問が進むにつれ少しずつ緊張もほぐれ、笑顔で答えていました。

このインタビューの記事は、8月の議会だよりに載るそうなので、お楽しみにニヒヒ

グループ 授業風景(3・4年生)

3・4年生は、理科の「暑くなると」の学習で、校庭の夏の生き物を探しました。

バッタやチョウ、トンボなどを見つけましたにっこり

道ばたにひっそりと咲く一輪のアサガオを見つけました。 おや、石垣に集まるこの人だかりは・・・

なんと、パイプの中にヘビが住んでいました。ぬけがらと実物です。

更に、総合的な学習の時間には、苗を植え替えました。

3年生はニンジンの苗を、4年生はトマトの苗を植え替えました。

グループ 授業風景(1・2年生)

1年生は、「おむすびころりん」を先生の音読に合わせて体で表現しました。

2年生は、「ミリーのすてきなぼうし」のミリーのぼうしを想像して描きました。

星 星に願いを・・・

先日設置した笹に1・2年生が短冊や七夕飾りを飾りましたキラキラ

願いをこめて しっかり笹に結びつけました。

星みんなの願いが叶いますように星