2017年8月の記事一覧
沢石豊年盆踊り1
8月14日(月)、沢石豊年盆踊りが開催されました。沢石小の多くの子どもたちも参加していましたが、特に、櫓の上では、高学年男子が大太鼓を、高学年女子が小太鼓をたたき、盆踊りを盛り上げていました。
沢石地区の中学生も力強く太鼓をたたいていました。
沢石地区の中学生も力強く太鼓をたたいていました。
校庭が見違えるほど・・・2
除草作業に引き続き、整地を行ってくださったおかげで、ご覧のとおり、校庭が見違えるほどきれいになりました。
早朝よりお昼過ぎまで、長時間にわたり作業していただいた佐久間様に、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
早朝よりお昼過ぎまで、長時間にわたり作業していただいた佐久間様に、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
校庭が見違えるほど・・・1
8月11日(金)「山の日」の今日、前PTA会長・佐久間健一郎様が、校庭の整地を行ってくださいました。
思いの外、草が伸びていたため、校庭をならす前に別作業で除草をしてくださいました。
思いの外、草が伸びていたため、校庭をならす前に別作業で除草をしてくださいました。
田村地方PTA連合会研究大会参加3
全体会後には、「発達障がいファミリーサポート Marble」代表理事 国沢真弓 様による「発達障がいへの理解を深め、共に支える地域をめざして~伝えるチカラを伸ばそう~」という演題での講演が行われました。
「自閉症スペクトラム障がい」の子どもを持つ親としての国沢先生自身の体験をもとにした講演を通して、発達障がいをもつ児童・生徒への接し方や、発達障がい児の親を支えるにはどうすればよいか、理解を深めることができました。
写真は左から、講演会全体と講演者、聴講している本校PTA本部役員の様子です。
「自閉症スペクトラム障がい」の子どもを持つ親としての国沢先生自身の体験をもとにした講演を通して、発達障がいをもつ児童・生徒への接し方や、発達障がい児の親を支えるにはどうすればよいか、理解を深めることができました。
写真は左から、講演会全体と講演者、聴講している本校PTA本部役員の様子です。
田村地方PTA連合会研究大会参加2
開会式の後の全体会では、「浮金小学校PTA」、「船引中学校PTA」「大越中学校PTA」、「岩江小学校PTA」の実践発表が行われました。
また、4校PTAの発表後には、県中教育事務所社会教育主事の先生から指導助言をいただきました。
写真は、左から大越中学校PTA・岩江小学校PTAの発表、指導助言の様子です。
また、4校PTAの発表後には、県中教育事務所社会教育主事の先生から指導助言をいただきました。
写真は、左から大越中学校PTA・岩江小学校PTAの発表、指導助言の様子です。
田村地方PTA連合会研究大会参加1
8月6日(日)、田村市文化センターで「平成29年度 田村地方PTA連合会研究大会」が開催され、本校からは会長以下PTA本部役員4名と校長・教頭の6名が参加しました。
写真は開会式での連合会長あいさつ、感謝状贈呈、来賓祝辞(左から順に)の様子です。
写真は開会式での連合会長あいさつ、感謝状贈呈、来賓祝辞(左から順に)の様子です。