2022年7月の記事一覧
沢石diary~学習の様子♪~
2年生算数科です。今日から水のかさについての学習です。
水が多く入るのはどちらの水とうかな?
自分の意見を伝えたくて・・・前に出て説明!なのです。
3年生,4年生は社会科です。
3年生は,農家の仕事についてです。疑問点や予想したことを話し合っています。19日に沢石地区のピーマン農家に見学学習に行きます。
4年生はごみの処理についてまとめています。三春町の分別ガイドを基に・・・。
5年生は算数科。まとめテストのお直しをしています。真剣!
終わった子から,さらに上へのステップ課題へ!
6年生は理科。植物のからだのはたらきについて学習しています。
蒸散,蒸発・・・理科用語がたくさんです。
畑の植物をのぞいてみましょう。
濃い緑色の葉,そして鮮やかな色の花,ぐんぐん伸びるツルが見えます。すくすくと育っていますね。
今日は全学年,プールに入りました
木曜日。体も疲れていると思います。早めに寝ましょうね。
明日は授業参観,懇談会,地区懇談会が予定されています。
保護者の皆様。お気を付けてお越しください。
沢石diary~七夕給食♫と願いごと~
7月7日。七夕です。今日のメニューは・・・
鶏肉の南部焼き,なすのみそ炒め,たなばた汁,たなばたゼリー,ごはん,牛乳です。
お汁のなかに・・・星の形!発見です
わぁ~もっとありました!
おくらも星の形。そしてそうめんは天の川をイメージですね♫(魚の形が入っていたらかなり!ラッキーだそうですよ)
ごまたっぷりの南部焼き。そしてみそ炒めで野菜たっぷりです。
織り姫と彦星・・・今夜会えるのでしょうか?
ねこちゃん大人気?ですか?
みんなの願いが叶いますように♫
たなばた給食ごちそうさまでした♫
沢石diary~3・4年生♪~
3年生は理科です。「風やゴムで動かそう」の学習。
多目的ホールで・・・実験!
今日はゴムの力の実験ゴムの力でどのくらいの距離を進めるのでしょうか?
楽しそうですね♪しっかり結果の記録もしていましたよ。
4年生は音楽です。何やら・・・大事なお話中?
重大発表!だそうです。
え?なに??なんかドキドキする~~~~!
「え~わたしたち??」ハイタッチ
2年ぶりに開催される町の音楽祭に4年生が沢石小学校の代表として参加することになりました。
7名の奏でる音楽,とっても楽しみです♪
沢石diary~1・2年生♫~
1年生。タブレットドリルに挑戦!
操作方法にも慣れて,どんどん問題を解いています。
2年生はまとめテストのお直しをしています。
自分の間違った問題をしっかり見直すことは,次の学習につながる大事な学習ですね。
それぞれの課題に真剣に取組んでいました。
多目的ホールの自主学習コーナーが新しくなりましたよ。
子どもたちが,毎日取組んでいる自主学習ノート。お友だちのノート,のぞいてみませんか?
ふくしま家庭学習スタンダード↓自己マネジメント力を高めるヒントです。
沢石diary~6543年プール♬~
さぁ今日もプールで水泳学習です♬
↑平泳ぎの足かき練習ですね。
目標にすこし近づいてきたかな??
【祝】全国へ!~福島県小学生陸上競技交流大会~
全国大会出場権獲得!
東日本大会出場権獲得!
7月3日(日)に行われた第38回福島県小学生陸上競技交流大会(日清カップ)に本校児童5名が出場しました。
出場した5人とも練習の成果を十分に発揮して素晴らしい結果を残しました。
全国大会は8/20横浜市日産スタジアムで行われます。(7/3の結果:5年男子100m第1位)
東日本大会は8/7函館市千代台公園陸上競技場で行われます。(7/3の結果:6年男子コンバインドB第2位)
※コンバインドB→ジャベリックボール投げと走幅跳の2種目の得点で競いました。
※東日本大会では,ジャベリックボール投げ(県大会1位)で出場します。
ぜひ,大きな舞台を楽しんでください!
沢石diary~水泳だーい&願いごと♪~
よーし。今日は3~6年生の水泳学習です♪
それぞれの目標や泳ぎの課題に合うプール(大小)に分かれて,練習します。
先生と腕の動かし方を確認してます。
お手本の子の腕のかきかたをみんなで確認もしました。
今日は,泳ぎまくりました♪
ゴーグル姿,かっこいいですね~♪
では・・・願いごとを紹介します。今日は先生たちのものを。
もうすぐ七夕です♪晴れるかな?
沢石diary~思うままに♫~
おはようございます♫
今日は・・・これですね。
2年生。図画工作科です。紙粘土を思うままにこねて・・・
「くっつきマスコット」を作っています
1年生。図画工作科。「せんのかんじ いいかんじ」の学習です。
筆をくるくる,なみなみ,てんてん・・・思うままに描きます。
色をまぜまぜ・・・どんな色ができるのかな?
沢石diary~学習の様子&給食♪~
1週間のスタートです。全員元気に登校しました
2年生。算数科です。数の大小を比べる学習継続中です。
1年生。生活科。あさがおの観察をしていますね♪ 真剣なお顔で観察カードに気付いたことを記入しています。
3年生は外国語活動。ティート先生と歌を歌っています。「beautiful」の発音good job!!
4年生は社会。今日は,環境センタ-への校外学習がありました。帰ってきてからすぐにふり返りをしています。
詳細は・・・学級だよりにて。
5年生。算数科。むむむ~ちょっと難しい課題に果敢に取組んでいます。
6年生。国語科。「わたしたちにできること」それぞれのグループで提案することをまとめています。
この問題わかりますか?
外部作業員さん。暑い中ありがとうございます。畑の様子を見てくれています。
トマトやなす・・・大きくなってきましたよぉ。
そして・・・本日の給食です。
ボークソースマリネ,きゅうりの香味あえ,モヤシの中華スープ,ごはん,牛乳です。
暑い夏・・・きゅうりのサッパリとした香味あえ。とってもおいしかったです。水分たっぷりのきゅうり。まさに旬のものですね。
沢石diary~プール♫&打ち水~
プールに行ってきまーす!
子どもたちが楽しみにしている水泳学習。(1・2年生は水遊び)
今日も宝探しや輪くぐりで,思いっきり身体を動かしています。
水に入っていても熱中症の危険があるため,しっかり水分をとりながらです。
1年生。整列がとっても早くて上手!
2年生はビート板を使って(使わない子もいますね)どんどん泳ぎます!
そしてその頃・・・6年生は家庭科で学んだ・・・「すずしく快適な住まい方」のひとつ
打ち水!
実践確認中!あつい~~~!打ち水効果はあったのでしょうか~~?
お花にも水をあげながら
本日,ランチタイムの時間に「熱中症予防」について養護教諭から全体に話をしました。マスクを着用しなくてよい場面,状況では,マスクを外して活動することでリスクを低くすることができるというお話をしました。
特にこの時期,熱中症予防の観点から、屋外でマスクの必要のない場面では、マスクを外すことを推奨します。
学校の活動中も適宜,声をかけていますが,ご家庭でも話題にしていただけるとありがたいです。
リンクご参考にしてください。↓(厚生労働省のHPにつながります)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kansentaisaku_00001.html