沢石小Diary

2016年11月の記事一覧

緊張したけれど、がんばりました。

 11月4日(金)、給食の時間にランチルームで、カルチャーフェスタの感想を各学年の代表児童が発表しました。

 一人一人が、カルチャーフェスタ当日、「とても緊張したけれど、自分の台詞をがんばりました。」などの感想を発表することができました。

愛情・責任・覚悟

 11月2日(水)、1・2年生を対象にした獣医師の派遣事業があり、県中保健所の職員とボランティアの方々から、動物のお話をお聞きしました。
 聴診器を使って犬や猫の心臓の鼓動を聞いたり犬や猫と触れ合ったりして、楽しい時間を過ごしました。

 また、柴犬の飼い主のボランティアの方から「動物を飼うときには、愛情・責任・覚悟が必要です。」というお話をいただき、子ども達は楽しく触れ合うとともに命の大切さについても学ぶことができました。

おいしいカレーをいただきました

 11月2日(水)、3・4年生の収穫祭がありました。
 これまで、総合的な学習の時間で、佐久間島治さんの田んぼをお借りして、5月に田植えをし、10月に稲刈りの体験をさせていただきました。
 今日は、佐久間島治さんが自分たちが育てたお米を炊いて、おいしいカレーをごちそうしてくださいました。ぴかぴかした新米と大きな鍋で作ったカレーはとてもおいしかったです。自分たちが育てたお米は、格別においしく感じられました。みんなおかわりをして、たくさんいただきました。

 貴重な体験をさせていただき、カレーまでごちそうしてくださった佐久間島治さんに、心から感謝申し上げます。

町小中音楽祭に向けて

 来週11月9日(水)に行われる町小中音楽祭には全校生で参加しますが、これに向けて、一生懸命練習しています。曲は「校歌」、「花になれ」、「夢見るジャンプ」の3曲で、カルチャーフェスタでも発表した曲です。

 朝から歌声が響いていて、清々しい気分にさせてくれています。

この秋一番?

 11月2日(水)、今朝の冷え込みはこの秋一番?沢石では霜が降りました。校舎前のツツジも真っ赤に色づいていますが、霜が降りて白くなり、さすがに寒そうです。

森の生き物に触れて

 11月1日(火)、1・2年生が校外学習で、ムシテックワールドに行ってきました。
 サイエンスショーでは、音が空気の震えでおこることを、ならしたトライアングルに触ったときのブルブルする感じや砂やビーズが動く様子で見て分かるようにしていただきました。

 磁石のしくみを使ったおもちゃ、パックンワニさんの工作では、鉄のついた紙にワニの好物の絵を書いてぱくっとさせて遊びました。リンゴやら草やらカバやらがありました。

 展示コーナーでは、虫の生態や名前に関するクイズがあり、すべてのグループが100点でした。また、大きなヘラクレスオオカブトに触れたり持ち上げたり、アオダイショウに触れたりマフラーのように首に巻きつけたり子もいました。

 森の中の生き物にたくさん触れられ、充実した1日でした。