沢石小Diary

カテゴリ:今日の出来事

興奮・ヤッター! 沢石diary~今日の給食♫~

本日のメニューは給食・食事

ごはん,豚肉のしょうが焼き,かぼちゃの甘辛いため,キャベツの生揚げのみそ汁,牛乳です。

このポーズがお気に入りだそうです。

こちらは大盛りです♫

お皿を持ち,しっかり噛んで食べていますよ。いいですね♫

そして・・・木曜日は清潔検査の発表の日。

今週もパーフェクトはなりませんでした。驚く・ビックリ

清潔検査がある水曜日,だけでなく,毎日のこととして習慣づけていきたいものですね。

今週の水曜日は「歯磨き」を忘れた子(していない子)がいたようです。

興奮・ヤッター! 沢石diary~雨の水曜日です~

おはようございますにっこり雨雨スタートです。

すいかも雨にぬれています。

学習の様子をご覧ください♪

先生にっこり見てくださぁ~い!が止まりません♪

Googleearthで日本旅行,世界旅行へ急ぎ

一日雨ふりでした。校庭も雨でぬれています。明日は校庭で運動会練習ができるでしょうか?期待・ワクワク

にっこり 沢石diary~ふくしまっ子&スラッピー♪~

秋晴れ晴れ学習に集中できる快適な気候ですね♪

漢字は何回か繰り返し書く,のも必要ですが,そうではない覚え方も大切です。教科書やドリルにのっている「漢字の成り立ちイラスト」もその一つ。

お姫様を描いていました♪

保護者の方には参観日に見ていただいたかと思いますが・・・なんともニヒヒおいしそうなメニューがずらり♪

県出品中のメニューもあります。「まごわやさしいあさごはん」

「あつい夏こそ温野菜」~三春の特産を添えて~

そして・・・本日のメニューは給食・食事

スラッピージョー,コッペパン,コーンサラダ,ポテトスープ,牛乳です♪

スラッピージョーのメニュー名の由来は・・・もうお分かりですよね興奮・ヤッター!

こぼさないで食べられたかな?

 

にっこり 沢石diary~地区行事に参加♪~

あすなろ会の方々による体育館清掃。毎週ありがとうございますお辞儀

きれいに清掃された体育館で先日「運動身体づくりプログラム」最終回を全校生で行いました。

24日(日)行われた沢石地区民運動会の様子です。(写真はPTA会長さんが提供してくださいました)

高学年の運営面でのお手伝いの様子も写真から分かりました。地区行事に参加できたことはもちろん,自分たちも運営面で協力できたこと,とてもいい思い出になったことと思います。

 

笑う 沢石diary~かがやく笑顔で♪~

「スポーツフェスタかがやく笑顔でもりあげよう」

2023SFのスローガンが決まりました!ニヒヒ星

沢石小全員の「かがやく笑顔」でSFまでの練習がんばっていきましょう!

今週は9月の発育測定となっています。

今週金曜日29日は十五夜ですね~喜ぶ・デレ

本日は秋晴れ。外で遊ぶのも快適です。夏の暑さから解放!

いい背中です♪どんなことを語っているのでしょうか期待・ワクワク

昨日24日(日)は,沢石地区民運動会が開催されました。

子どもたちも参加したとのこと。徒競走や玉入れ楽しかった~!という報告がありましたにっこり

また,5・6年生は放送係など運営面でのお手伝いも積極的にしたとのことを,沢石町づくり協会長の佐久間様から教えていただきました。協会長さんが「ありがとう」喜ぶ・デレと伝えてください,とのことでした。お手伝いをしたみなさん,ありがとうございました♪

すいかほくそ笑む・ニヤリです↑つるがまだまだ伸びています。食べ頃の収穫は校長先生がしてくれる(はず)と思います♪

↑校長先生です。と~~~っても大きな石を掘っているところです。SFに向けて校庭整備中です。

↑外部作業員さんです。植木の剪定をしています。

↑3年生です。何の学習かお分かりですか?ヒントは・・・時間によって向きが変わるあの学習中です。鉛筆

笑う 沢石diary~授業参観♪~

22日(金)授業参観の様子です。

鉛筆3年生算数科。「わり算や分数を考えよう」

鉛筆4年生国語科。「いろいろな意味をもつ言葉」

鉛筆6年生理科。「大地のつくり」

鉛筆1年生学活。「楽しい給食」

鉛筆2年生音楽科。「いろいろながっきの音をさがそう」

鉛筆5年生算数科。「整数の性質を調べよう」

鉛筆ならなし1組国語科。「へんとつくり」

鉛筆ならなし2組算数科。「大きい数のかけ算のしかたを考えよう」

おうちの方に学びに向かう姿をみてもらって,子どもたちもうれしかったことでしょう。喜ぶ・デレ

また,おうちの方も一緒に学びに参加していただく様子もたくさん見られました。ありがとうございますお辞儀

この後,懇談会,保護者意見交換会と続きます。にっこり

 

 

にっこり 沢石diary~給食&広中シャツ♪~

本日のメニューは給食・食事

まめとひき肉のカレー,キャベツのペペロンチーノ,なし,牛乳です♪

秋の味覚「なし」みずみずしくて美味しかったですニヒヒ

カレーライスは大人気メニュー!そして今日はこれから「授業参観」パワーをつけて,おうちの方にがんばっている姿を見てもらいたいですね興奮・ヤッター!

そして・・・こども議会に参加した人のみ,持っている!「河野広中シャツ」

なんと!今日!3人そろいました!コンプリーーーート!

シャツおそろーー!

かっこよすぎです興奮・ヤッター!キラキラハート(このシャツほしいです)

うしろの百ロゴも「ひげ」の形でかわいいのですほくそ笑む・ニヤリピース

あれ?? 一人増えてるっ!!!ニヒヒ

広中ポーズきまりましたっ!音楽

では・・・5時間目スタートです♪

 

 

 

笑う 沢石diary~秋の交通安全運動中♪~

9月21日~30日まで秋の交通安全運動実施中。

沢石小PTA活動の一つとして,この期間に街頭指導を行っています。

(写真は専門委員長さんが撮影です)

毎日の見守り隊の方に加え,沢石小PTA本部役員と専門委員会の保護者の方が街頭で安全を呼びかけます。

①あいさつの励行②一列歩行③道路横断時の左右確認,標示内歩行

などについて指導します。担当になっている保護者の方,どうぞよろしくお願いします。お辞儀

明日22日(金)は授業参観・懇談会・保護者意見交換会が行われます。どうぞお気をつけてご来校ください。

ニヒヒ 沢石diary~スローガン投票中♪~

スポーツフェスタ(SF)のスローガンを決める絶賛投票期間中です。

いいな~と思ったスローガンにシールを一人一枚貼っていきます。

候補を紹介します♪

まだ途中経過です。木曜日までとなっています。さて今年のスローガンはどれになるのかな?ほくそ笑む・ニヤリ

興奮・ヤッター! 沢石diary~図書委員会の発表♫~

20日(水)の全校集会は~図書委員会による読み聞かせ発表会~でした。

上学年は「給食番長」ピース

下学年に「秋ですよ」「11ぴきのねことあほうどり」ですイベント

感想発表もしっかり言えました。

今回の図書委員会さんの企画で,新たにそのシリーズ読んでみたいな~と思った子がたくさんいたようです。

子どもも大人もぜひ,本をゆっくりと静かに読む時間を意識してつくっていけるといいですね。にっこり

~いつもお片付けをありがとう~

興奮・ヤッター! 沢石diary~すいかがとれた♪~

おはようございます♪

水曜日が始まりました。

校長先生や先生たちより先に「おはようございます」が言える子喜ぶ・デレステキです♪

ところで・・・

朝,校長先生が立っている場所に突如でてきたすいか??の芽・・・(たしか気付いたのは7月?)

どんどん大きくなり・・・

 

↑子どもを見守りながら,すいかのお世話もしていた校長先生。

↑これは夏休み中の様子。

 

 

そして・・・ほくそ笑む・ニヤリ

収穫!!

校長先生が食べ頃ビンゴ!で収穫しました。大きく育ちましたキラキラ

安心しました。中身もちゃんとすいかです♪

校長先生が立っている場所にはまだ・・・すいかがあるようです。

いろんな人,いろんな動物(鳥やタヌキなどなど)がねらっているかもほくそ笑む・ニヤリ

喜ぶ・デレ 沢石diary~給食&学習の様子♪~

本日のメニューは給食・食事

じゃじゃ麺,チーズサラダ,ぶどうゼリー,牛乳です♪

残暑が厳しい・・・そんなときにこのじゃじゃ麺!ニンニクやショウガの味が効いてました♪

「秋バテ」という言葉も聞かれます。食べ物パワーをたくさんもらってこの残暑を乗り切りましょうね。

野菜たっぷりのチーズサラダ,ひんやりあま~いぶどうゼリーもおいしかったです♪お辞儀ごちそうさまでした。

5時間目の学習の様子です。

外ではゴロゴロと雷がなっています雷天気の急変に注意です。

~先週の様子~↓

にっこり ♪トーク&ライブのお知らせ♪

9/24(日)入場無料です。

親子、ご家族そろってお出かけになってはいかがでしょうか。 

お申し込みはこちら↓

https://logoform.jp/form/PHV9/327030

まほら交流館から・・・楽しいイベントのお知らせです♪

9月24日(日)14:00より、三春交流館「まほら」まほらホールで、渡辺俊美さんのトーク&ライブ「461個の弁当は親父と息子の男の約束」が開催されます。

渡辺俊美さんは、猪苗代湖ズのメンバーとして「I Love you & I need you ふくしま」でNHK紅白歌合戦出場経験をもつ福島県出身(川内村生まれ、富岡町育ち)のミュージシャンで、ご存知の方も多くいらっしゃると思います。

高校生になった長男に弁当を作り続けた経験を綴った渡辺さんのエッセイ「461個の弁当は親父と息子の男の約束」がベストセラーとなり、NHKでドラマ化されたり、2020年にはV6の井ノ原快彦となにわ男子の道枝駿佑の共演で「461個の弁当」として映画化されたりしました。

461個の弁当づくりを通した渡辺さんのお話は、子育てや親子の絆、食育などについて親子やご家族で一緒に考える良い機会になると思います。また渡辺さんの素敵な歌声も楽しむことができます。

入場無料です。親子、ご家族そろってお出かけになってはいかがでしょうか。 

お申し込みはこちら↓

https://logoform.jp/form/PHV9/327030

問い合わせ先  

電話:62-3837(三春交流館「まほら」)

町HP

https://www.town.miharu.fukushima.jp/soshiki/28/event/09_24event.html

 

興奮・ヤッター! 沢石diary~フレンド石拾い♫~

13日(水)のフレンドタイムは「石拾い!」の活動です。

 

10月のスポーツフェスタに向けて,安全に校庭での活動ができるよう全校生で「石拾い」です。にっこり

美しくレーキがけされ,そしてラインが引かれた校庭から石や異物を取り除きます。

この石は大きいなぁ~苦笑い

とれました!こんなに!!ニヒヒ

全校生の力は大きい!10分間でこんなにたくさんの石が集まりました。喜ぶ・デレ花丸

ただ,すべて拾い切れていないので,外体育の時や遊んだときに気付いたら石をはじっこに置きましょうね,とみんなで確認をしました。

・・・にしても,空が絵に描いたように美しい青でした♪

全校生のみなさん,おつかされまでしたにっこり

期待・ワクワク 沢石diary~学習の様子♪~

学習の様子です♪鉛筆

6年生音楽科。変調するリコーダー二重奏や合奏のパート練習をしています。音楽

天窓から見える空も「秋」になってきました。

生き物いたいた~眼鏡そーーっと近づいていきます。

喜ぶ・デレ 沢石diary~鼓笛パート練習♪~

鼓笛の業間練習日です♪音楽

鍵盤ハーモニカのパート練習では,4年生が3年生を見守る温かい眼差しが眼鏡いいですね期待・ワクワク

1・2年生のポンポンパート練習に間に合わず・・・でも,この表情から練習をがんばったことが分かりましたよ♪↓にっこり

がんばったスマイルでした♪

笑う 沢石diary~職人技♬~

職人技を紹介します。

隙間から生えてくる雑草を草刈り機で高速刈り取り興奮・ヤッター!

手前と奥側の違い・・・一目瞭然ですにっこり

こちらは,児童玄関に続くランチルーム前です。

目地から出ている雑草ゼロ!

そして・・・花壇ピース

夏休み中に花壇に生い茂った雑草をすべて抜き取りました興奮・ヤッター!

コキアの丸みが強調されて・・・自立の丘の最後の通路を楽しませてくれます♬

沢石町づくり協会長の佐久間様,校庭整備ありがとうございますキラキラ

佐久間様によるレーキがけお辞儀のあと・・・体育担当の先生方がライン引き完了!ですニヒヒ

 

喜ぶ・デレ 沢石diary~校庭・・・ありがとうございます♪~

月曜日朝。校庭がキラキラキラキラ

美しく整備されています!キラキラ

沢石町づくり協会長の佐久間様が,レーキをかけてくださいました。

感謝ハートです。

10月のスポーツフェスタに向けて,今週は子どもたちによる石拾い活動,そして本格的に練習が始まる時期に合わせて,協会長の佐久間様にお世話になりました。本当にありがとうございますお辞儀

台風13号の影響が県内でもありました。報道されている通りです。

線状降水帯・・・こわいですね。台風が発生しやすい季節です。日頃から防災意識を高めて過ごしたいと思います。

1週間はじまります♪

喜ぶ・デレ 沢石diary~昼休み♪&給食~

給食も食べて・・・パワーーーーーー!でてきましたので興奮・ヤッター!

遊びまーーーーす!昼休み・・・元気に体を動かしている子たち↓

よし,鬼ごっこでしょほくそ笑む・ニヤリ

いっぱい集まってきました。

学年が違ってもみんなで楽しめる沢石の子たちです♪ニヒヒ

さて・・・台風13号の影響が心配されます。防災意識を高め,安全にお過ごしください。

台風第13号説明会資料_9月8日10時版.pdf

にっこり 沢石diary~かえるのあしうち♪~

金曜日の朝は・・・全校生によります「運動身体づくりプログラム講習会」2回目~です♪

6年生が見守る中・・・「かえるのあしうち」です♪動物いいですよ,上がってますよ足動物

お手本の5・6年生はもっとスゴイのです。3ツ星

次は・・・ウサギとび,カンガルーとび動物

舞ってます♪興奮・ヤッター!

そして「あざらしあるき」

5・6年生が「いいよ~」「もう少しだよ~」と声をかける光景・・・すてきです期待・ワクワク

先生たちも一つ一つの体の動きについて,再確認しています。喜ぶ・デレ

こうした取組みが,本校のさらなる体力向上につながっていくことになるでしょう。急ぎ

 

 

喜ぶ・デレ 沢石diary~学習の様子♪~

秋の空っぽくなってきました。

子どもたちの学習の様子です♪

明日,金曜日の朝は全校生で「運動身体づくりプログラム」の時間ですよ~↓

写真モデルは沢石のリーダー6年生のみなさんです興奮・ヤッター!

 

興奮・ヤッター! 沢石diary~おさんぽクラブ♪~

ひまわりの掲示から「お月見」の掲示に変身です♪うさぎさんの後ろ姿・・・コスモスのお花・・・かわいいですね~喜ぶ・デレ

内部作業員さんがつくっています。

6日(水)のお散歩クラブの様子。

雨雨のお散歩もなかなかいいものですニヒヒ

動物動物どんどん歩きます動物動物

傘がっ!!!興奮・ヤッター!↑こういうことも楽しめちゃいます♪ほくそ笑む・ニヤリ

でっかいばったを!つかまえました!

 

 

にっこり 沢石diary~全校集会~魔法の水~

水曜日。全校集会を行いました。

校長先生がつくった「魔法の水」です↓

飲んでみたい人!ニヒヒ

立候補!飲んでみまーーす!(おそるおそる・・・?ほくそ笑む・ニヤリ

え””””?うっ・・・?衝撃・ガーンなんですか?これは?

感想を聞くと・・・「ところてんみたいな?味?」「甘いような?」「むかしの味・・・」などなど。

(安心してください。体にはとっても安全なものです)

経口補水液(Oral Rehydration Solution; ORS)です。電解質と糖質をバランス良く配合した飲み物。校長先生が作ったのはこれでした。喜ぶ・デレ

さて,ここから・・・

という,お話。詳細は「自立の丘~校長室だより~」をお読みください。

その後,各学年から今月のめあての発表をしました。

今日の集会進行担当はフレンド5班でした。

~おまけ~

集会後・・・どうしても「魔法の水」を飲みたい子がたくさん!

お味は・・・この表情から察していただければ・・・と思います。ほくそ笑む・ニヤリ

期待・ワクワク 沢石diary~一人一人が主役♪~

10月のスポーツフェスタ(運動会)に向けて,鼓笛練習開始!の日です。

「一人一人が主役」という言葉。

一人一人の物語を作りながら・・・自分が主人公・・・本番までに自分だけの物語を・・・喜ぶ・デレ音楽

主指揮者からの決意表明!かっこいいです♪

その後,各パートで顔合わせや練習をしました。

スポーツフェスタでの演技・・・楽しみです♪

 

ニヒヒ 沢石diary~下重先生と♪~

今日は,町指導主事の下重先生に体育科「高跳び」の指導をしていただきました。

3・4年生です動物

やはり・・・準備運動,大切です。

高跳びにつながる効果的な準備運動の仕方,パフォーマンスを向上させるコツなど・・・。

高跳びは「踏み切り」がとても重要です。今日は,踏み切りについて詳しく学ぶことができました。

さぁ,次はいよいよゴムやバーを跳び越してみましょうね興奮・ヤッター!

下重先生,またご指導お願いします。今日もありがとうございました。お辞儀

眼鏡 沢石diary~不審者対応訓練~

5日(火)避難訓練~不審者対応訓練~を行いました。

各学級で事前指導です。無言で,素早く,整然と行動ができるよう,この訓練の意義や具体的な避難方法についてお話をしています。

その間に・・・

動画撮影をしながら・・・見知らぬ人が校舎内に入ってきました。

教室内から気付いた教職員が声をかけます。距離を保ちながら・・・先生たちも自分の命を守る必要があります。

 

その後,全体会を行いました。

非常事態のときの心構えや避難の仕方について詳しく分かりやすく教えていただきました。

「きょうはいかのおすし」の再確認,大きな声をだす練習もしました。また,実際の声かけ事案をもとに具体的な場面でどう応えたらいいのかを学ぶことができました。

代表で6年生がお礼の言葉を伝えます。いざというときに,よりよい判断ができるよう,こうした避難訓練を年に3回計画をしています。

要田駐在所の前田様,ご多用中,子どもたちの学習のためにご来校いただきありがとうございました。お辞儀

 

 

にっこり 沢石diary~元気なあいさつ&安全な登校~

おはようございます♪火曜日です。

班長さんが一番大きな元気な声であいさつしています喜ぶ・デレ

班長としての自覚がしっかり伝わってきます。

班長だけではなく,沢石小全員が元気な「おはようございます」が言えるといいさらによい花丸ですね♪

各区,各組の各場所で,地域方々が安全を見守っています。毎朝,ありがとうございますお辞儀

信号が青でも,右左右をしっかり確認してから渡っていました。いいですね♪

興奮・ヤッター! 沢石diary~給食&昼休み♪~

おはようございます♪

小雨が降る週の始まりになりました雨

元気に登校できました♪喜ぶ・デレ

学校到着時刻を7:50~とお願いをしておりました。夏休み明けになってから早めの登校になっているお子様がいるようですので,各ご家庭で出発時刻の確認や調整をお願いします。

本日のメニューは給食・食事

ハヤシライス,ほんれんそうのソテー,牛乳です。ハヤシライスに「レンズマメ」という小さくて平べったい形の豆が入っていました。レンズ豆にはタンパク質、ビタミン、ミネラル、食物繊維など豊富な栄養が含まれており,鉄の含有量は豆類の中でもトップクラスだそうです。栄養満点ニヒヒ

給食後ほくそ笑む・ニヤリ元気ピンピンです↓

鬼ごっこチームと

バスケットボール組で,体育館は熱気にあふれています。バスケットボール・・・動きが速すぎて撮影がうまくできませんほくそ笑む・ニヤリ男子日本チームの活躍もすばらしいですよね♪

↑こちらは折り紙でダンボール箱を作っているお友だち。楽しそうに遊んでいました♪

学習鉛筆の様子です↓

↑朝の時間を活用して「運動身体づくりプログラム」のよりよい動きができるよう,全校生で確認をしているところです。ニヒヒ

ほくそ笑む・ニヤリ 沢石diary~給食&もうおわり!?~

本日のメニューは給食・食事

ごはん,豚肉のしょうが焼き,サヤインゲンのごま和え,小松菜のみそ汁,牛乳です♪

ごちそうさまでしたお辞儀

え,もう8月が終わるのですね・・・夏に・・・やり残したことが・・・まだ・・・あるような期待・ワクワク

そして今日はスーパーブルームーンでした。

(うまく撮れません)肉眼ではもっととても大きくてキレイでした興奮・ヤッター!

日中の空は,なんだか「秋」っぽい。(気がします)

1年生特集↓

↑最近沢石ブームの「お豆チャレンジ」です。激混みですほくそ笑む・ニヤリ

こちらは↓体育館の外壁工事をしている業者さんが扉をきれいに塗装し直してくれました♪

体育館通路の天井もこの通り・・・キレイになりました♪

外壁,屋根ではない部分まで・・・ありがとうございますお辞儀

今週末には足場解体の予定です。

外壁も屋根も美しくなった沢石小体育館。

きれいなサーモンピンクの外壁をどうぞお楽しみににっこり

喜ぶ・デレ 沢石diary~給食&ここはどこだ?~

本日のメニューは給食・食事

ごはん,とりにくのうまだれ焼き,ゴーヤチャンプルー,わかめとじゃがいものみそ汁,牛乳です♪

ゴーヤ!です喜ぶ・デレオトナの味ですニヒヒ

子どもたちパクパクと食べていました。お残しもなく・・・。

オトナの苦みと思っているのは私だけなのかもしれません。

とりにくのうまだれは,しょうがの味がピリッと効いていて美味しかったです♪

読書する本を見せてくれました。「バナナ」という本がとても気になりますほくそ笑む・ニヤリ

↑「わぁ~これ,キレイ!」

児童玄関に「アイディア貯金箱」コーナーができました♪

6年生も興味津々です。かわいい作品,面白い作品,不思議な作品・・・楽しいコーナーですニヒヒ

↑あすなろ会の方々による体育館清掃です。夏休み中も,そしてこれからも週に1回,お世話になります。お辞儀

突然ですがクイズですほくそ笑む・ニヤリ

ここはどこでしょうか?

沢石小で分かったお友だちがいたら・・・先生たちに答えを教えてくださいニヒヒ

緑色の?ここは?屋根?どこだろう??ほくそ笑む・ニヤリ

 

 

笑う 沢石diary~フレンド遊び♪~

今日は「フレンド石拾い」を予定していましたが,熱中症警戒アラートが出ていましたので,内容を変更して・・・「フレンド遊び!!!」を行いました。興奮・ヤッター!

6年生が遊びの内容を考え,そして使う物の準備や作成をしていました。

すばらしいリーダーぶりです♪キラキラ花丸

楽しそうですねー。

室内遊びで楽しみました♪喜ぶ・デレ

おさるさん?(ジェスチャーゲーム)

楽しいひとときですニヒヒ

にっこり 沢石diary~給食&昼休み~

本日のメニューは給食・食事

シュガートースト,りっちゃんサラダ,ワンタンスープ,ももゼリー,牛乳です。

ほんのり甘いトーストと,お酢のきいたりっちゃんサラダ・・・おいしかったです♪

ごちそうさまでしたお辞儀

給食後は,お楽しみの昼休み。

外は暑さ指数が高いため,校内で工夫して過ごしている子が多かったです。

今週は月に一回行っている発育測定中です。

なぜか・・・?先生同士が測定し合ってる・・・ほくそ笑む・ニヤリ

子どもたち興味津々・・・ニヒヒ

昼休みならではの光景です喜ぶ・デレ

笑う 沢石diary~YouTubeこども議会みてください♪~

8月4日に開催した「第1回三春町こども議会」の様子が配信されています。

どうぞご覧ください♪

https://youtu.be/6aDDkGrHjFE

沢石こども議員3名の堂々とした姿を見ることができます。また,町内各校からの質問もすべてライブ感覚で見ることができます。

〈1人目議員の質問〉

私たちが生活している沢石地区には、主に次の3つの問題点があると感じています。1点目は、(中略)大雨が降ったり地震が起きたりすると、家の水が泥水になることです。2点目は、通学路に歩道のあるところとないところがあることです。(中略)3点目は、わたしの家の近くの道路には、ゴミが落ちていることがあります。

私たちは、以上の3点について、自分たちで考えたり、調査したりしました。(中略)このような沢石地区の3つの問題点を改善するために、町としてはどのような方法・対策があるのか、お尋ねします。

① 一点目の井戸水について、家の水ができる限り泥水にならないようにするためには、どのような方法がありますか。

② 二点目の歩道について、(中略)私たちが安全に通学するために、町では、何か対策はありませんか。

③ 三点目のゴミが落ちていることについては、(中略)町でも、ごみをポイ捨てしないようにするための対策はありませんか。

〈2人目の議員の意見・質問〉

井戸を深くしたり新しくしたりすることで改善されることを初めて知りました。ただ、たくさんの費用がかかるということですが、具体的にどのくらいの費用がかかりますか。また、費用の補助や貸付について具体的な数字などくわしく教えてください。

〈3人目の議員の意見・質問〉

三春町内でゴミをポイ捨てしないように看板の設置や広報みはるなどでのお知らせ、監視カメラの設置と具体的な対策がありましたが、沢石地区には監視カメラや看板は何台くらいありますか?そして実際にカメラや看板の効果はありましたか? 

それぞれの質問・意見に対する答弁内容は,ぜひ映像をご覧いただければと思います。

3名のこども議員の堂々と質問をする姿から,将来の社会人としての自覚が感じられ,学校での各活動のリーダーとしての活躍がこれからも楽しみですキラキラ

https://youtu.be/6aDDkGrHjFE

 

ニヒヒ 沢石diary~月曜日スタートです♪~

月曜日。1週間の始まりですね。

土日はゆっくり体を休めることができましたか?

おはようございまーーす!

班長さんがいつもあいさつを元気にしています喜ぶ・デレ班長としての自覚がいいですねにっこり

ぜひ下学年のみなさんも,班長さんのように「元気に」あいさつができるといいな~と思いますにっこり

すいか順調に育っています♬ほくそ笑む・ニヤリ

2時間目の学習の様子です鉛筆

「おおきくそだて わたしの野菜」大きいだけじゃない興奮・ヤッター!カラフルなピーマンですねキラキラ

笑う 沢石diary~カレーライス♬~

今日の給食メニューは・・・給食・食事

なすとひき肉のカレーライス,フルーツヨーグルト,牛乳です。

給食が楽しみ~興奮・ヤッター!なことが伝わるお顔です♬

ごちそうさまでしたお辞儀

そして・・・お豆でお箸チャレンジ!が登場です。

レベルが1~3までありますよ。

休み時間に夢中になって取組んでいました。

正しいお箸の使い方で「お豆チャレンジ!」してみてください喜ぶ・デレ

笑う 沢石diary~始まりの会♪~

夏休み明け「始まりの会」を行いました。

校長先生のお話です。(詳細は~校長室だより~自立の丘にて)

うなずきながら聞いている子がたくさんいました。にっこり~努力することで人は耀く~

その後,児童代表の子が「これからの学校生活のめあて」について発表しました。

↑たなばた展の賞状伝達です。↓

↓その後,田村医師会書写コンクールの表彰です。

今日も酷暑・・・学校生活のリズムに慣れるまでは無理をしないでゆっくり体を休める時間を十分とれるようご家庭での過ごし方について工夫してみるといいと思います。

土日,ゆっくりと安全に過ごしてくださいね。

 

 

笑う 沢石diary~おひさしぶり♪です~

夏休みが終わり,1学期の後半がスタートです。

登校後は荷物や提出物の整理をしています♪

読書をしている子もいました。

ぐ~~んと背が伸びたようですね興奮・ヤッター!

5・6年生は朝のボランティア活動,初日からしっかり取組んでいました。

分担を決めて・・・

実践!

サメの研究をしたんです~!

お友だちと会うのも久しぶりですね。話がはずんでいるようです♪にっこり

笑う 沢石diary~夏休み最終日~

夏休みの最終日です。今日も暑いですね晴れ

今日は地域おこし協力隊の方が,沢石小の魅力発信!活動のため,写真撮影に来ました。

校舎内を歩いてたくさん写真を撮っていました。ステキな学校ですね~喜ぶ・デレキラキラ

ランチルームの広さや吹き抜けの多目的ホールなど・・・沢石小の校舎,とっても開放的です♬

さてさて・・・明日は給食が「あります」よ♬ニヒヒ

私も大好きなカレーーーライスです♬興奮・ヤッター!フルーツヨーーーグルトですニヒヒ

あすなろ会の方々・・・体育館の玄関まわり,きれいに清掃してくださいました。ありがとうございますお辞儀

美しいひまわりが!↓

きびたんが!

スマイルが!

↑黄色くて丸いものが多いですねニヒヒ

体育館外壁工事をしている業者の方々・・・暑い中おつかれさまですお辞儀

今年の夏は酷暑ですので日中の作業,とても大変だったのではないかと思います。8月中には工事が終わる予定です。

PTA会長さんがレーキがけをした美しい校庭に,白線が引かれましたにっこり

夏休み最終日の沢石小学校からでした♬

明日25日(金)下校時刻は14:00予定です。

リンク先【文部科学大臣からのメッセージ】

↓小学生のみなさんへ~保護者や学校関係者等のみなさまへ↓

大臣メッセージ.pdf

 

 

 

 

 

笑う 沢石diary~美しい環境&すいか~

校庭がさらに美しくなりました♬キラキラ

先日の環境整備に加え,その日の午後にPTA会長様がレーキをかけてくださりました。

ありがとうございます。お辞儀

校地内の生い茂った草も,校庭トラック内の小さな雑草もなくなり,気持ちよく教育活動が行えます。

そして,外部作業員さんも↓

各所に取り残しのあった雑草の運搬,コンクリート上にある雑草もキレイに取り除いています。

コンクリートの隙間から生えている雑草を草刈り機で刈るのは,とても難しいのですが・・・職人技です王冠

そして・・・↓

すいか!!!

児童玄関前に大きく育っています!

子どもたちが登校する時に,毎朝校長先生が立っているあの場所にあるすいかですニヒヒ

25日(金)登校した時にぜひ,確認してみてくださいね♬

 

にっこり 沢石diary~夏が・・・~

沢石小学校のみなさん。

夏休み晴れ楽しく安全に過ごしていますか?

音楽室にドラムセット!登場。夏休み明けをお楽しみに♪

畑のナス・・・たくさんとれていますよほくそ笑む・ニヤリ

全部でちょうど40個でした興奮・ヤッター!

↑細長くん。

↑もっと細長くん。

↑かわいこちゃん。

↑スマイルさん。などなど・・・。夏野菜おいしいですよね♫

ブランコ広場の葉が,ちょっと色づいています。

夏が終わる?のですか?驚く・ビックリ

20日(日)は7時からPTA環境整備の予定です。

保護者の皆様、同窓会の方々、どうぞよろしくお願いします。

また、8時からは資源回収を予定しています。

地域の皆様、ご自宅にある資源持ち込みのご協力をよろしくお願いします。

ヘチマもぐんぐん育っています。

笑う 沢石diary~子ども議会いってきます!~

沢石子ども議員の3名です♫(&担任の先生)

子ども議会のおそろシャツ・・・ステキです♫喜ぶ・デレかっこいい~~~!

夏休み中・・・しばらく会えなかった間に,ぐーんと大きくなった気がします興奮・ヤッター!

おうちの方には送迎でもお世話になります。ありがとうございます。お辞儀

いよいよ子ども議会はじまりますよ~~~!

笑う 沢石diary~子ども議会にぜひ♫~

明日は「第1回三春町子ども議会」開催です!キラキラ

子ども議会開催です!.pdf

↑夏休み前に配付したお知らせチラシです↑

沢石小学校6年生の代表3人のお友だちが「子ども議員」として沢石地区の3つの問題点について質問をしますニヒヒ

どんな質問がされるのか・・・楽しみですし,町からどんな回答があり,そしてそれを沢石子ども議員はどう切り返すのか?ん~見所満載の感じ・・・ほくそ笑む・ニヤリ

 

興奮・ヤッター!沢石子ども議員!がんばってね♫にっこり

 令和5年8月4日(金) 午後1時~3時30分

 開催場所 三春町役場 議場

 傍聴場所 三春町役場 2階大会議室・桜ホール

※議場内は席数の都合で入れませんが,リアルタイムでモニター傍聴ができます。

お時間がある方はぜひ,三春町役場へ行ってみてはいかがですか?

 

笑う 沢石diary~Good Job!~

沢石小学校からにっこりこんにちは♫ニヒヒ

畑ではトマト,なす・・・夏野菜がたくさんなっています♫

保健室前には「熱中症ハカセ」登場です♫

熱中症になった人の生活から,その原因は何か?を分析しています眼鏡

夜,何時頃寝てますかぁ~~~?

朝ごはんは食べてますかぁ~~~~?

連日,猛暑日が続いていますよ~。体をしっかり休ませていますか?

この他にもハカセの分析結果がたくさん掲示してあります。

夏休み中は,歯の治療だけでなく,その他でも治療の勧めがあった子は治療を開始したり,完了したりするチャンスです♫

ふり返りの会で校長先生が「シュッ」という音とともにアサガオが開いた?!というお話をしましたが・・・ほくそ笑む・ニヤリ

そんな胸のドキドキわくわくハート夏休みに味わっていたらいいなぁ~と思っています。

おうちの人から「Good Job!」(いい仕事してますねぇ)言ってもらえたかなぁ??喜ぶ・デレ

喜ぶ・デレ 沢石diary~感謝♫~

夏休みに入ってからも,あすなろ会の方に体育館清掃(3回目)をしていただいています。

↑これは7月21日の清掃の様子です。風気口の溝にたまった土埃を丁寧に取り除いてくださっています。

ありがとうございますお辞儀

暑い日が続いていますね。

沢石小のみなさん,元気に過ごしていますか?

体育館の外壁工事も着々と進んでいます。

暑い中の作業・・・大変です。おつかれさまですお辞儀

地域の方や保護者の方,業者さん・・・たくさんの方に校地周辺の草刈りや,校庭整備をしていただいており,感謝申し上げます。

↓これは,先生たちのよるプール後片付けの様子です。

今日から8月。引き続き体調に気をつけて過ごしてください♫

にっこり 沢石diary~ふり返りの会♫~

夏休み前最終日ということで「ふり返りの会」を行いました。

校長先生のお話です。

~夏休みのチャンスを活かそう~詳細は「自立の丘~校長室だより~」をご覧ください。

その後,代表で5年生の子が,これまでの学校生活をふり返り,がんばったことやこれからさらに力をつけていきたいことを述べました。

学習では算数科の内容で特にがんばったところを,体育科では陸上がとっても好きになったことなどを堂々と発表することができました。

最後に生徒指導担当の先生から,夏休みの過ごし方について・・・特に「命」を守るために・・・というお話をしました。

重い荷物(本や辞書など)をたくさん持ち帰りました。

また,全員iPadを持ち帰りましたので,学習面で有効に活用してください。

取扱いも丁寧に・・・。にっこり

おも~~~い興奮・ヤッター!腕の力すごいですね♪

楽しい夏休みを過ごしてくださいね。

まほらっ子教室で過ごすときは,おやくそくをしっかり守って安全に楽しく過ごしてください♪

 

喜ぶ・デレ 沢石diary~民生委員との懇談会~

沢石地区の民生委員5名の方が来校されました。

始めに,沢石担当地区の現状や,危険箇所などについて情報共有をしました。

その後,校舎内の様子,子どもたちの学びや生活の様子も参観していただきました。

今年も民生委員の方々と学校とが情報共有する時間を設定していただきありがとうございました。お辞儀

笑う 沢石diary~自主学習ノート展覧会♪~

今週の始めに自学ノート展覧会を開きました。

全学年の自学ノートが多目的ホールに展示です。

一番見てもらいたいページを開いて置いてあります。

 「これ,すごいよ~興奮・ヤッター!」上級生のノートを見て目を丸くする1年生です♪

お友だちの自学内容で「いいな」「まねしたいな」「すばらしい!」と思ったノートにシールを貼ります。

いよいよ明日から夏休みですね。自分からやってみたい!という自主学習に取り組めるといいと思います。

 

笑う 沢石diary~着衣水泳法を学ぶ~

19日(水)は各学年で「着衣水泳」の学習をしました。

各学年の発達段階に応じた内容です。

↓今回は高学年の学習の様子をご覧ください↓

不意に川や海に落ちたらどうしますか?

服や靴を脱ぐ,声を出したり手を振って助けを呼ぶ,・・・などの答えが返ってきます・・・でも!

これは,やってはいけないこと!です。

いざというときのために対処法について学ぶのが着衣水泳学習です。

↑これは「背浮き」です。↑

落水時,大の字で仰向けになり体の力を抜きます。

できてますね。

↓これは「ラッコ浮き」・・・身の回りにある浮力のあるものにつかまって浮きます。↓

×服や靴を脱ぐ・・・服は体温低下や外部損傷から保護してくれます。また,服の中に空気が残っていて服を着ている方が浮きやすいです。

×声を出したり手を振って助けを呼ぶ・・・声を出すと肺の空気が抜け,手を振ると腕と濡れた袖の重さが加わり,かえって沈みやすくなります。

救助法についても学びました。

↓これは「ヒューマンチェーン」です↓

落水者を発見した場合の訓練です。基本は泳がずに助けます。

周りに人が集まってきた場合の救助法です。

夏休みは,海や川へのレジャーに出かける子もいると思います。楽しい夏休みにするためにも十分安全に気をつけて海や川を楽しんでほしいと思います。

(今回の学習で学んだことを使う事態が起きないことがベストですね)