沢石小Diary

こんなことがありました!

にっこり 沢石diary~道路舗装工事のお知らせ~

12/24(土)~12/28(水)の予定で,沢石小学校駐車場に続く校庭脇道路の舗装工事を行います。8:10~17:00頃まで車両通行不可となりますのでお知らせします。

お車でご来校の際は,旧校舎前駐車場をご利用ください。また玄関まで歩行の際は,工事車両やお足元に十分お気をつけくださいますようお願いいたします。

今年の授業日は今日が最終日となります。大変お世話になりました。お辞儀

なお,新年明けての授業開始日は1/10(火)です。

 

笑う 沢石diary~冬至メニュー&学習の様子♫~

小雨が降る木曜日です。

今日の給食は・・・冬至メニューです給食・食事

豚肉のごまみそ焼き,ゆずの香和え,カボチャのみそ汁,ごはん,牛乳です。

冬至にちなんだカボチャとゆず。柚の香り風味がとってもサッパリおいしい和え物でした。

それでは・・・鉛筆学習の様子をご覧ください。

考えてます。5年生算数科。う~~ん眼鏡考えている子どもたち・・・いいですね喜ぶ・デレ

見せたくなりました~。今日一の出来だそうです♫

「わからないから教えて~」「相談しようよ~」が言えるのは,ステキなことですよね。喜ぶ・デレ

笑う 沢石diary~朝ボラ&羽生選手♬~

朝ボラ玄関編。

5・6年生のみなさん。毎朝ありがとうございます。お辞儀

いつもナイスポーズをありがとう。ギタリスト?ですか?ほくそ笑む・ニヤリ

東日本大震災雇用・教育・健康支援機構から「羽生結弦」選手のポスターが届きました。

復興支援の志を掲げて日々活動をしている羽生選手がモデルとなっています。

興奮・ヤッター! 沢石diary~保健集会♪~

みなさんは手洗いの時間一回につき,何秒していますか?

今日は保健委員会による保健集会でした。「手洗い」スポットをあてて「さわいしNEWS」のスタートですキラキラ

○○先生(白衣を着ています)から,正しい手洗いの方法を教えてもらう内容です。

いつものように手洗いをしてみると・・・(白く光っている部分が汚れがまだ落ちていないところ)

わぁ~真っ白。まだまだ汚れが落ちていません。時間10秒ではまだまだ足りませんね。

正しい手洗い方法を確認します。

そして,見ているみんなも実際にやってみました。

今日のまとめと感想発表です。

全校生の前で2・3・4年生も挙手をして,しっかり感想を言うことができました。すばらしいですね♬花丸

5年生の子が「withコロナの生活に慣れてきてしまって,手洗いについても意識が少し薄れてきていたので,今日再確認ができてよかったです」と発表しました。そして,発表する子をしっかり見て聞いている沢石の子たちです。花丸

今日,保健委員会の発表で確認をした正しい手洗いすると,最低でも30秒は必要なことがわかりました。にっこり

保健委員会のみなさん。これまでの撮影,発表準備などありがとうございました♬喜ぶ・デレ

 

にっこり 沢石diary~1年生のいいもの♬ ~

1年生が職員室にやってきました。「算数でにっこりいいもの興奮・ヤッター!を作ったので来てくださ~い!」とのこと。

「いいもの」ってなんだろ~~ほくそ笑む・ニヤリ楽しみです♬

案内の子について行くと・・・

まってましたー!との大歓迎ニヒヒ

じゃーーーーーーん!

とても高いタワーーーーー!でした。

下の方には・・・

コロコロと動く車があります。チップスターの空き箱でできたタイヤ。

高く積み上げられた空き箱たち。安定しています。

算数科「かたちあそび」の学習です。コロコロ転がる形・・・積み上げられる形・・・鉛筆

実際にあそびを通して形の感覚を養います。

これからこのタワーはお片付けしてしまうとのこと。(これから学力調査がはじまるので)

1年生のみなさん。今日もニコニコスマイルでした♬にっこり

笑う 沢石diary~全校集会&給食♪

今日は全校集会の日。電子黒板(NEW)が学校に登場!

お試しで黒板機能を使ってみました。

校長先生のお話です。明日は冬至ですね。

冬至にカボチャ(南瓜)を食べるのはなぜでしょう?

そして・・・明日の給食にはカボチャのお味噌汁が出ます。お楽しみに。

さて・・・本日のメニューは給食・食事

ギョウザ,ぶたキムチ炒め,白菜とベーコンのスープ,ごはん,牛乳です。

ランチルームに向かう子どもたちもルンルン興奮・ヤッター!気分なのです。

楽しそうに見えますが・・・食べている間は黙食をしています。期待・ワクワク

福島県では「医療ひっ迫警報」も出ていますので・・・継続して黙食に取組んでいるところです。

 

保護者の方や地域の方のご協力で通学路の雪かきをしていただいていますが・・・

雪かきをしても,朝晩の冷え込みで道路が凍結し大変滑りやすくなっています。

登下校の際は,十分に気を付けて歩くように,全校集会で指導をしました。

ぜひ,ご家庭でもお声かけをお願いします。お辞儀

また,屋根から落ちる雪や氷柱(つらら)などにも注意が必要です。

建物に入る,建物から出る際,十分気を付けたいですね。

 

 

笑う 沢石diary~学習の様子&給食♪~

↓朝のボランティア・・・寒い中ですが,毎日ありがとう♬

委員会の活動もしっかりやります。

放送室にて。アナウンス原稿を確認しています。

5年生算数科です。

これだけの情報?で解けるの??というつぶやき・・・あり。

今日はひし形の面積を求める学習のチャレンジ課題です。

中にある小さい方の正方形(ひし形)の面積を求めます。

解決!できたら・・・三菱マークの問題。

三菱マークって・・・ひし形3つでできてますね。

いっぱい考えたので・・・おなかがすきました~。

今日のメニューは給食・食事

スラッピージョー,さっぱり大根サラダ,野菜スープ,コッペパン,牛乳・・・そしてクリスマスケーキです。

スラッピージョーがあれば,コッペパン3個は食べれらる気分です。ほくそ笑む・ニヤリ

今週末のクリスマス。おうちではケーキは食べるのでしょうか?

一足お先に・・・学校ではリスマスケーキいただきました♬興奮・ヤッター!

~おまけ~朝の三日月がキレイだったのでキラキラ

ほくそ笑む・ニヤリ 沢石diary~学習の様子パート1♬~

とっても寒い朝になりました。

校舎裏・・・青空が見えます。「It's snowy and sunny!」と3年生がティート先生とあいさつをしています。

4年生音楽科と書写です。

楽器の組み合わせによる感じ方の違いや音の重なり方について学んでいます。

6年生国語科。作文の発表会をしています。鉛筆「大切な言葉」

憧れのスポーツ選手の言葉と自分の経験を重ねて将来について考える内容です。友達の発表を聞いて感想を伝え合っていました。

2年生書写。書きぞめ展の練習です。「楽しいそりすべり」

1年生図画工作科です。ふくろうを作っています!と教えてくれました♬ニヒヒ

翼がひらひらと動きます。

↑とっても小さい声(ささやき)で「これはね・・・ス〇イ・・・なんだよ。ナイショだよ」と教えてくれました。

ス〇イ・・・そう,ヒミツのス〇イです。かっこいいサングラスをつけているところです。

 

 

笑う 沢石diary~雪だ~い!~

昼休み。玄関から嬉々として出発する子どもたち。

いってきます!

日光が雪に反射してまぶしい~。

楽しそうです♫

上からゴロゴロと雪玉を落とそうとしている,にやりとした5・6年生とその担任の先生ほくそ笑む・ニヤリ

なにかたくらんでいる?様子です。興奮・ヤッター!

道路はだいぶ雪が解けてきているようですが,明日朝の冷え込みで凍結注意となりそうです。期待・ワクワク

保護者の皆様,地域の皆様もお車の運転をどうぞお気をつけてください。お辞儀

ニヒヒ 沢石diary~学習の様子♪~

雪が積もった月曜日。午前中の学習の様子をご覧ください。

2年生算数科。かけ算で9の段より大きい段を作るには?の学習をしています。鉛筆

1年生国語科です。たぬきの糸車の学習です。朗読を聞いています。

姿勢がいいですね。花丸

4年生は国語科。友達の作品(詩)を読み合って感想を伝えます。

3年生は外国語科。スクエア,ハート,トライアングル・・・などなどたくさんの形。ピンク,ブルー,イエロー・・・たくさんの色を使ってカードを作っています。

出汁のいい香りが・・・朝から家庭科室からしてました。行ってみると・・・

5年生が家庭科の学習で調理実習でした。

すでにお片付け。調理実習の様子は別ページにて・・・ニヒヒ

6年生は雪かきをしています。さらさらの雪ですが・・・これほど積もるとやはり重い・・・ですね。

がんばるぞ~!のポーズでしょうか?ほくそ笑む・ニヤリ

外部作業員さん。早朝から除雪機での作業ありがとうございます。

今日は業間が鼓笛練習でしたので・・・昼休みは校庭でかけまわる子どもたちが見られそうです♫興奮・ヤッター!

にっこり 沢石diary~ありがとうございます♫~

昨晩から降っていた雪・・・沢石にも積もりました。雪雪雪

早朝からPTA会長さんはじめ,地域の方々,歴代PTA会長さんなど,子どもたちの安全な登校のために雪かきのご協力をいただきました。歩道に除雪機を持ってきて作業をしてくださった方もいました。ありがとうございます。お辞儀

おかげさまで,子どもたち無事に登校できました。

おうちの方々の見守りもありがとうございます。

今日は雪遊びするぞぉ~~~~!と朝からうれしそうな子もいました。

除雪機もフル稼働です♫急ぎ

さぁ期待・ワクワク1週間はじまりまーーーす!キラキラ

笑う 沢石diary~1年生算数科♪~

5時間目。1年生算数科の学習の様子です。にっこり鉛筆

 

計算ピラミッドに挑戦!です鉛筆

となりのお友だちに教えてもらったり,聞いたり・・・しながら問題を解いていきます。

どんどん問題を解いていく1年生です。「これどうやった?」と聞くことのできる姿いいですね期待・ワクワク

笑う 沢石diary~金曜日♪学習の様子♫~

午前中の学習の様子です。

朝の集中力・・・ありますね~にっこり

1の段!簡単だ~い!という声が。

国語科では自分の考えたことをお友だちに伝えています。

4年生。季節感あふれる詩が完成です。一連,二連・・・と詩の構成も整えられています。期待・ワクワク

こたつで食べるみかん。こたつで食べるアイス・・・おいしいですよね~興奮・ヤッター!という気持ちが伝わる詩♫

5・6年生。体育科です。

レシーブいいかんじ~。

アタックもできま~す!

声掛け合って・・・「はいっ!」レシーブいいかんじ~♫ほくそ笑む・ニヤリ

3年生算数科です。

あ~わかったぁ~!というスマイルたくさんです♫笑う

カメラに向かっていつもスマイルポーズをしてくれる子興奮・ヤッター!元気が出ます♫にっこり

笑う 沢石diary~5年生チャレンジ!算数♫~

鉛筆5年生。三角形の面積を求める学習。

むむむ?ほくそ笑む・ニヤリ考えています。こういう問題↓(近畿大付属中学校入試問題より)

三角形の面積を求める学習ですが・・・台形です眼鏡(もちろん台形の面積を求める公式はまだ学習はしていません)

そもそも・・・それを知っていても・・・簡単には解けないようですねほくそ笑む・ニヤリ

三角形の面積を求める公式だけで・・・解くことができるはず?!ニヒヒ

向きを変えたり・・・

遠くから眺めてみたり・・・ほくそ笑む・ニヤリ

友達と相談してみたり・・・

補助線をひいてみたり・・・

自分の考えを伝えてみたり・・・

この問題を解く間に何度も何度も「三角形の面積を求める公式」を使います。

さて・・・明日はどんなチャレンジ問題がでてくるかな?期待・ワクワク

この課題に45分集中して取組んでいた5年生なのでした。

 

 

ニヒヒ 沢石diary~学習の様子&給食♪~

学習の様子~続きです♫ニヒヒ

本日の給食メニューは給食・食事

ぶりの照り焼き,さつまいものサラダ,白菜のみそ汁,ごはん,牛乳です。

ぶりの身がプリッとひきしまっていました。サツマイモのサラダはさつまいもの甘みとマヨネーズとタマネギのバランス最高です♫ごちそうさまでした。お辞儀

笑う 沢石diary~学習の様子国語科♪~

木曜日。朝,うっすらと雪が積もった沢石です。雪

学習の様子をご覧ください。鉛筆

4年生国語科。確認テストの見直しをしていました。

テストを整理する二人のスマイル♪笑う納得のいく結果だったようです。

6年生と3年生。書写の様子です。書きぞめをしています。

6年生は2年連続「春」という漢字が入っている課題です。

2年生国語科。すみれちゃんの「ふしぎ」について読みを深めます。

1年生。言葉遊びを楽しんでいます♫

「たい」に二文字をくっつけて新しい言葉を作ります。「たい」に「やき」をつけて「たいやき!」

「まと」に「”」をつけて「まど」 じゃ~「かき」に「”」をつけたら・・・

 

 

笑う 沢石diary~雪♬水曜日です~

午前中,一時期雪雪が強く降った水曜日の沢石です。

鼓笛練習の様子。

1年生のポンポンダンスを2年生が見ています。1年生の手の角度ぴったり合っていますね~。

よかったところ,もっとよくなるアドバイスをしている2年生です。

実際に踊って見せて教える2年生です。

鼓笛練習後,教室に戻ってからも楽譜を確認する5年生です。

いよいよ学校のリーダーとして鼓笛隊を引き継ぐ時期も近づいてきていますね。期待・ワクワク

担任の先生から,アドバイスもありました。

もうすぐ「huyuyasumi」です。

来週は,町学力テストが予定されています。学習のまとめの時期でもありますね。鉛筆

笑う 沢石diary~なわとびコンテスト♬~

今年度もなわとびコンテストに参加をしています♬動物

HPから,参加者の中で自分のランキングが確認できます。

5・6年生では・・・

第9位!なわとびネームは「ぼくは最強くん」二重跳び108回!

第9位ということは・・・上には上がいる!ということです。

(ちなみになわとびネームは自分で考えました)

そして・・・

第4位!!!「わたしましゅまろ」さん。なんともかわいい名前ですね。期待・ワクワク

ましゅまろが跳んでいるところを想像してしまいます。

ベスト3まであと一歩!二重跳び102回です。

なわとびタイムの様子です。

今日もなわとびガンバル沢石っ子です♬

ぼくは最強?くん?ですか??

なわとびネーム「からしのり」さん

「ドナルド」さん「こんぺいとう」さんもにっこり・・・応援してます!

笑う 沢石diary~消防署見学♬~

9日(金)社会科の学習理解を深めるため,田村消防署に見学へ行きました。

3・4年生です。

コロナ感染防止対策で建物内には入ることができませんでしたが,消防署にある車両についてとても細かい点まで詳しく教えていただきました。

説明を聞いて,メモをとります。3年生はこれから,地域の安全を守る取組みについて社会科の学習の時間にまとめていきます。

「消防士になった理由を教えてください」の質問に・・・「小学生の時,東日本大震災がありそこで命を守る消防士の方の働く姿を見て自分もなろうと思いました」お答えいただきました。

私たちのくらしの安全を守る消防署のはたらきについて理解を深めることができました。

https://www.shobo.koriyama.fukushima.jp/

↑これは郡山地方広域消防組合のHPです。ここに動画や消防署のはたらきについて掲載されていますので,ご家庭でもぜひ話題にしてみてください。

田村消防署の皆様。ご多用中お時間を割いていただきまして,ありがとうございました。お辞儀