沢石小Diary

2017年9月の記事一覧

秋晴れのもと入場行進3

 入場行進・整列完了です。引き続き行われた開会式のあと、競技がスタートしました。

 本校児童もそれぞれの地区の選手として参加し、現在の時刻も、熱戦が繰り広がられているようです。今年度の優勝はどの地区でしょうか。

フレンドタイム

 9月21日(木)、昼休みはフレンド班での活動(遊び)の日でした。

 体を動かしたり、カードゲームをしたりして、班での活動を楽しんでいました。

同好の仲間といっしょに

 9月20日(水)、6校時に行われたクラブ活動の様子です。同好の仲間といっしょに、それぞれの計画をもとにした活動に夢中になって取り組んでいました。

練習も大詰め

 9月20日(水)、鼓笛練習もいよいよ大詰め。地区民運動会前の、明日の最後の全体練習を前に高学年は昼休みに自主練に励んでいました。

お話会2

 4年生は国語科で新美南吉の「ごんぎつね」を学習することもあり、新美南吉の本の読み聞かせをしていただきました。
 「赤いろうそく」「ひろったらっぱ」「てぶくろを買いに」…新美南吉の作品世界に、どっぷり浸ることができました。最後には、新美南吉の生涯や、他の作品についても説明していただき、子ども達は「これからもっと新美南吉の本を読んでみたい。楽しみ。」と感想を話していました。

 「戦争のことも知ってほしいから、この本を」「今の季節とは合わないかもしれないけど、やっぱり代表作だからこの本を」など、子ども達のためによりよい本を選んでいただき、心をこめて読んでくださった図書館の西様、読書ボランティアの田辺様、本当にありがとうございました

お話会1

9月19日、三春町立図書館の西様、読書ボランティアの田辺様にお越しいただき、「お話会」を行いました。
 3校時は1・2年生。1年生の国語科「本は友だち」、2年生の国語科動物園の獣医」の単元の一環として絵本の読み聞かせを行っていただきました。

 大型絵本や実物を使ったまほうのコップに興味津々でした。

秋の視力測定

 9月19日(火)、秋の視力測定を行っています。今日は1・2年生、金曜日に6年生が実施するまで日替わりで全学年が実施します。

食べて元気!ご飯とみそ汁

 9月19日(火)、5年生が家庭科の単元「食べて元気!ご飯とみそ汁」の調理実習を行いました。

 ご飯は火加減を、みそ汁は煮干しで出汁を取り、味噌の量を調整しながら上手に作り、みんなでおいしくいただきました。

元気に走ってます。

 9月19日(火)、業間に行っているジョギングタイム。さわやかな青空のもと、全校生がそれぞれのめあてやフレンド駅伝に向けてがんばっています。

沢石ぼうけんぼうえいたい またまた出動

 9月14日(木)、2年生の「沢石ぼうけんぼうえいたい」が、またまた出動しました。
 先日行った富沢方面の探検から、もっと行ってみたいところとして上がった脇道への探検。中山住宅の方面では、大きなさといもの葉っぱに出合いました。見ていると、地区の方が「葉っぱあげるよー」と言って、一人一本ずつくださいました。トトロ気分で探検を続けました。


 それから、天日鷲神社にも行ってみました。こんなところに神社があるなんて。ひっそりとしてすてきでした。

 沢石のすてきな人と場所をまた見つけました。次は何に出合うでしょう?

いつまでもお元気で2

 披露したのは、歌「歌のにじ」とダンス「前前前世」です。

 たくさんの観客に緊張しながらも、音楽に合わせて拍手をいただき、「おじいさん、おばあさん、いつまでもお元気で」との〔願いを込めながら、元気に発表することができました。

秋晴れの陸上交歓会2

 陸上交歓会の閉会式の様子です。走り幅跳びで第1位になった6年女子児童が、学校を代表して教育長様より賞状をいただきました。

 なお、詳しい競技の様子や競技結果は別に紹介いたします。

秋晴れの陸上交歓会1

 9月15日(金)、素晴らしい秋晴れのもと陸上交歓会が開かれました。開会式の様子です。

 本校6年女子児童が町旗掲揚の担当となりました。(右から3番目)

鼓笛全体練習

 9月14日(木)、校庭での鼓笛全体練習の様子です。青空のもと、校地に鼓笛の音色がさわやかに流れていました。