沢石小Diary

カテゴリ:5・6年

1ツ星 楢梨の桜見学(Part2)

今日は,1時間目から5・6年生が地域の誇り「楢梨の桜」に会ってきました。

桜吹雪がきれいでした。

初めて見たという児童もいたので,クラスみんなで会いに行けて本当によかったです。

5・6年生全員そろって「ハイ ポーズ!」

花丸 第1回目の研究授業を行いました。

4月15日(月)に5・6年生の国語の研究授業を行いました。

5年生は「かんがえるのって おもしろい」,6年生は「準備」という詩を一緒に学びました。

様々な技法に気づき,詩のおもしろさを感じることができました。

もっと詩をたくさん読んで,詩を楽しめるようにしていきましょう。

笑う ○○とたわむれる人々

今日も給食おいしかった~興奮・ヤッター!のポーズでしょうか?

3人のこちらを見ている姿がとってもかわいかったのでニヒヒ

本日のメニューは給食・食事

ごはん,塩さば,とりにくとジャガイモのうま煮,キャベツのみそ汁,牛乳です。

ごちそうさまでしたお辞儀

↓雪とたわむれる人々興奮・ヤッター!

ビーチフラッグスならぬ・・・スノーフィールドフラッグス競技ですねほくそ笑む・ニヤリ

だれか・・・埋まってる???ニヒヒ

冬ならではのスポーツ?(遊び)楽しみました興奮・ヤッター!

期待・ワクワク 鼓笛練習56年

鼓笛移杖式に向けてR6年度「新編成」の練習スケジュールは計画があり,それに沿って練習を進めているところですが・・・

R5年度鼓笛隊としての練習は・・・自分たちで進める!という5・6年生。

今日は,自主練習の音が響いていました。業間休みを活用したようです。

安定のドラムマーチテンポ喜ぶ・デレ

安心して聞けるメロディライン音楽

目線や手足の向きまで意識した表現力豊かなフラッグ。

演奏,演技はもちろんですが,その心持ちもぜひ!後輩につないでいってほしい。

下級生のみなさんは,この姿をぜひ覚えていてほしい,と思いました。

 

ニヒヒ 沢石diary~水溶液の性質~

6年生理科です。

水溶液の性質とはたらきについて学んでいます。

特別非常勤講師の會田先生との学習です。

會田先生には今日で3回目の学習をいっしょに行っていただいています。

実験の多い単元ですね。酸性やアルカリ性を見分けるには?

これまでの授業の様子です↓

會田先生との理科の授業は,もうしばらく続きます。

実験する6年生・・・研究者のようですね♫喜ぶ・デレ

期待・ワクワク 沢石diary~最後の?調理実習~

6年生家庭科の調理実習です。~献立を工夫して~

オムレツ・・・ひっくりかえしますっ!いけるか~???

サポーターニヒヒ登場!

ふぅ眼鏡ナイスフォローでした♫興奮・ヤッター!

ぜひ家族の皆さんにも作ってあげてくださいね給食・食事

きっと「おいしいね~」もらえると思いますよ。家族の一員としてできること・・・増えていますねニヒヒ

興奮・ヤッター! 沢石diary~プロから学ぶ♬~

プロボーカリスト3名を講師にお招きし音楽科の学習をしました。6年生です。音楽

まず始めに・・・

一曲聴かせていただきました・・・「ひまわりの約束」喜ぶ・デレ

声だけでなく,表情からも思いが伝わってきて・・・鳥肌!!たちました期待・ワクワク

そして・・・

運動と同じで,歌を歌うには「準備」が必要です・・・とのことでストレッチをしています。

この学習は「文化芸術による子供育成推進事業」の一環で行いました。

いい口の開け方。そして声がでてきましたよ。

あくびをするように~~~と教えていただきました。

のどが疲れたときにする,唇のストレッチをしています。ぷるるるるるるぅぅぅ~~~

卒業式に歌う歌を自分たちで話し合って決めた6年生。

「僕らまた」思いを込めて歌おう!という気持ちがさらに高まったようです。

最初と最後に歌った歌声,表情・・・こんなに変わることにビックリ!眼鏡

口の大きさ・・・このくらい開いて歌うこと・・・最近なかったな~と感じながら・・・

猪狩先生はじめ講師の先生方。今日はありがとうございました。

卒業式に向けて・・・自分たちの思いハート歌にのせて届けられるようがんばります♬

CDをリリースしている講師の方々。CDのプレゼントいただきました。ランチタイム等で活用させていただきます。お辞儀

学習後・・・

沢石小のつくりに感動した先生たち。プリンセスになったみたい~と天窓をバックに自撮りです。

 

 

興奮・ヤッター! 沢石diary~彫ります!跳びます♫~

5・6年生。

まずが図画工作科。「ひびき合う形と色をもとめて」版画・・・彫刻刀を使う学習です。

姫路城!

ピラミッド!とらくだ。

グーに握った手がいいですね。しっかり押さえています。

どんどん彫り進めていきます。彫刻刀の使い方,慣れてきたようですね。

体育科では・・・

跳びまーーーす!

跳び箱運動の1時間目,ということでサーキットで体を慣らしますよ。

まわってます!

見た感じより,だいぶハードなようです。でも楽しそう。

楽しみながら学習への意欲を高めている5・6年生でしたニヒヒ

ニヒヒ 沢石diary~5・6年生♪~

5時間目。5年生は伝記を読んでいます。

最後に今日読んだところまでのあらすじをまとめますよ。鉛筆

ベートーベン、織田信長・・・

野口英世や豊臣秀吉・・・一休、家康!(どうする家康!・・・ですね)

6年生は江戸の文化についてまとめています。にっこり

課題はタブレットで出されています。

タブレット上で先生からいいね!花丸がついたり

新たな指示やアドバイスをもらったりしています。ピース

ニヒヒ KFB福島放送見学へGO!

KFB福島放送局へ見学学習へ行きました。5・6年生です♬

スタジオから「シェア!」ポーズ決まりました♬

社会科「情報産業とわたしたちのくらし」の理解を深める見学学習です。

子どもたちが見上げているのはKFBの鉄塔・・・

60mほどある鉄塔です。Qどうしてこんなに鉄塔は高いのでしょう?

5・6年生のみなさんは分かりますね♬

そしてその横には・・・

[

パラボナアンテナ!建物の障害を考えずに電波を送ることができます。中継ではこれを使っているとのこと。

いよいよマスター室へ!(調整室ともいいます)

小名浜や相馬の海の様子が中継で繋がっていました。ボタンが何個もあります。

そして・・・スタジオへGO!興奮・ヤッター!

はいります!

明るい!ライトがいっぱい!そしてカメラが大きい!アナウンサーだぁ!

 アナウンサーも地震などの非常事態に備えます。

カメラの値段を聞いたときのリアクション!1台・・・え~~~~~そんなにするの?衝撃・ガーン

アナウンサーの方やカメラマンの方,総務部の方・・・子どもたちの質問に一つ一つ丁寧に答えてくださいました。

K(株式会社)F(ふくしま)B(ブロードキャスト)の方々。今日は大変お世話になりました。

「シェア!」応援してます!

KFBふくしま放送局のHPです↓

https://www.kfb.co.jp/tv/share/index.html

喜ぶ・デレ 沢石diary~ふってみまshow!~

おはようございます♪

雨が降っています。昨日の青空から一変。冷たい雨です。

発育測定期間です。1ヶ月に一度計測し記録しています。

6年生。心も体もたくましく成長しています。喜ぶ・デレ

指揮者たち。「ふってみまshow!」音楽科の学習です。

トランペット吹きの休日

おどるこねこ

アイネクライネナハトムジーク

↑何拍子の曲なのかな?強弱は?テンポは?確認練習中です。↑

プロっぽい・・・ほくそ笑む・ニヤリですね。タクトを握ると気分も上がるようです音楽

 

期待・ワクワク 持久走記録会5・6年生♬

5・6年生のスタートですお知らせ8分間の持久走です。

ラスト10秒!力を振りしぼって・・・歯を食いしばって・・・走ります急ぎ

終了の合図!

息を整えます。

高学年の記録は中学年が担当しました。しっかり記録ができましたね。花丸

苦しい持久走の先にあるもの・・・何かみつけたでしょうか?

 

にっこり 沢石diary~人権教室♫~

5・6年生で「人権教室」を行いました。

三春町人権擁護委員の渡辺先生と菅野先生,そして・・・

あゆみちゃんとまもるくんもいっしょです。

~ネットでも上手につなごう 人と心~

みんなが笑顔になるために・・・どのようにこの情報化社会を生きていけばいいでしょうか。

今日は学校公開でもありましたので,保護者の方もいっしょにお話を聞いていました。

~インターネットのひみつ~の「のひみつ」の部分を忘れずに,便利なものですので上手に付き合っていく力をつけていってほしいと思います。喜ぶ・デレ

 人権擁護委員の先生方,ありがとうございました。お辞儀

 

喜ぶ・デレ 沢石diary~コミュタン福島へGO!~

20日(金)理科の学習理解を深めるため,コミュタン福島へ見学学習へ行きました。

5年生です。

放射線量の測定実験をしたり・・・

発電の仕組みや環境を守る仕組み,東日本大震災の影響から復興までの足跡・・・など

総合的に学ぶことができました。

コミュタン福島では,楽しいイベントが毎月企画されています。町内にある施設,すぐに行くことができますね。ぜひご家族でも足を運んでみてください。

コミュタン福島HPです↓

https://www.com-fukushima.jp/

にっこり 沢石diary~宿泊学習ダイジェスト♫~

23日(金)5・6年生,全員ケガなく無事にスマイルで帰ってきました♫にっこり

5・6年生の保護者の方々。送迎,宿泊の準備など大変お世話になりました。お子様たちから楽しいお土産話があったかと思います。

写真で振り返ってみましょう。

火の神々降臨です期待・ワクワク

掃除パーフェクト賞が学校に届きました♫すばらしいですねにっこり

宿泊学習に関わる活動を通して成長し,そしてステキな忘れられない思い出ができた5・6年生。キラキラ

この経験を今後の学校生活でいかしていってください。

 

興奮・ヤッター! 沢石diary~音楽鑑賞教室♪~

19日(金)音楽鑑賞教室を楽しんだ5・6年生。音楽

始まるまでドキドキわくわくですね♪

 花束贈呈↑の様子。

子どもたちになじみのある歌謡曲からどこかで聞いたことのあるクラシック音楽・・・

美しい音色に癒やされた5・6年生でした。

沢石小学校の校歌も演奏してくださったようです。

三春町出身(岩江地区だそうです)の馬場春英さん,そして3年連続で三春町に来てくださっているQuartet Donkaの4名の方々。ありがとうございました♪お辞儀

18:30~夜の部では・・・動画撮影一部OK!でしたので・・・

栄えよ三春byQuartetDonka.MOV

#栄えよ三春 #QuartetDonka

ぜひ聞いてみてください♪喜ぶ・デレ

興奮・ヤッター! 沢石diary~5年生調理実習♪~

家庭科の学習。調理実習です。

「ゆでる」

青菜をゆでる。

たまごを「ゆでました」

「ゆでた」じゃがいもを食べる。

「ゆでた」たまご・・・かたゆでたまごですね。↓

半熟の子もいたようです。

ゆで時間によってたまごのかたまり具合が違うことも確認できました。

お片付けもしっかりやります!喜ぶ・デレ

包丁もつかっていますね。安全第一です。喜ぶ・デレ