カテゴリ:5・6年
沢石diary~人権教室♪~
25日(木)三春町人権擁護委員の方をゲストティーチャーにお招きし「人権教室」を実施しました。
「なくそういじめ~自分たちにできること~」をテーマに5・6年生が考えを交流しました。
場面設定を把握し,それぞれの立場になって考えた事をセリフ化したり思いを表現したりしました。
最後にハートの中に,学んだことを記入しました。
これは多目的ホールに掲示してあります。ご来校の際にどうぞご覧ください。
みんなの小さな思いが大きな思いになる・・・そんな気がします。
人権擁護委員の渡辺先生,ありがとうございました。(渡辺先生は以前,沢石小学校に勤務されていたことがあります。渡辺先生が担任だった保護者の方もいるのではないでしょうか?)
沢石diary~三春中入学説明会~
6年生が三春中に到着し、三春中学校の先生のお話を聞いたり、授業や校舎内を参観しています。
リラックスしているようでよかったです。
三春中の先生方、先輩方お世話になります。
沢石diary~福島民報出前講座♪ ~
福島民報社の出前講座を5・6年生が受講しました。
新聞ができるまで・・・のDVDを見ています。「メモをとりながら」を意識して。
東日本大震災が起きた当時のお話から,情報の大切さを学びました。
『正しい情報があれば正しい行動ができる』
また,文章構成,書き方についても教えていただきました。
この授業の様子は明日の福島民報の記事になるとのこと。
福島民報社の方には,情報メディアの大切さだけでなく,人としての生き方についてもお話していただきました。
ありがとうございました。
沢石diary~5年算数科♬~
5年生算数科の授業の様子です。割合の学習です。
今日は校内の先生たち全員が参観する研究授業でした。先生たちは子どもの学ぶ姿から学んでいます。
食塩水濃度の問題です。問題の意味を確認し合ったり,計算過程を説明したりしています。
9%と答えはでたけど・・・ちょっと?え?どういうこと?
45分間学び続けた5年生です。
ジャンプの課題に毎日挑戦している5年生。考える力ぐんぐんついています。
沢石diary~5年生チャレンジ!算数♫~
5年生。三角形の面積を求める学習。
むむむ?考えています。こういう問題↓(近畿大付属中学校入試問題より)
三角形の面積を求める学習ですが・・・台形です(もちろん台形の面積を求める公式はまだ学習はしていません)
そもそも・・・それを知っていても・・・簡単には解けないようですね
三角形の面積を求める公式だけで・・・解くことができるはず?!
向きを変えたり・・・
遠くから眺めてみたり・・・
友達と相談してみたり・・・
補助線をひいてみたり・・・
自分の考えを伝えてみたり・・・
この問題を解く間に何度も何度も「三角形の面積を求める公式」を使います。
さて・・・明日はどんなチャレンジ問題がでてくるかな?
この課題に45分集中して取組んでいた5年生なのでした。
沢石diary~5年生算数科♪~
月曜日。1週間が始まりました。寒い朝になりましたね。
5年生算数科。学習の様子です。
単位量あたりの大きさの学習が終わる頃ですので、その部分を選択している子が多いですね。
また、自分の苦手分野克服のため繰り返しのページに取り組んでいる子もいました。「時間と分数」が苦手な子が、そのページをしっかり復習していました。自己分析しっかりできているようです♪
沢石diary~未来は語るものではなくつくるもの♫~
「未来は語るものではなく つくるもの」
10月27日(木)5年生は社会科の学習理解を深めるため株式会社デンソー福島へ見学学習へ行きました。
住んでいる三春町にこうしたすばらしい会社,工場があることを知り,多くのことを学んだ5年生です。
「カーエアコンのロボットが,まるで人間のような動きをしていて,しかもスピードがあってびっくり!」「世界第2位の自動車会社だなんてすごい!」「工場見学では,ロボットが一つ一つの部品を慎重に取り付けしていてすごい技術だと思った」などなど子どもたちは工業生産についての理解をさらに深めることができました。
「未来は語るものではなく つくるもの」
デンソー株式会社の皆様。お忙しい中,子どもたちのために時間を割いてくださいましてありがとうございました。
沢石diary~56年生体育♪~
5・6年生はマット運動の学習です。
ワークシートを確認。どんな技があって,今日はどの技に取組むのか・・・を確認しているようです。
そしてお手本動画はいつでも見ることができます。
これは「はなまるフォーム」で,自分の体の動きを確認しているところです。
10秒後,30秒後・・・など設定をすれば,ずっと撮影をしていて,技を試した後に確認ができるアプリです。
壁倒立にもどんどん挑戦。友達の補助の仕方も知ることができました。
おっ!!!!!きまりました!
沢石diary~社会科研究授業♫~
6年生の社会科の学習の様子です。元寇の襲来による鎌倉幕府の滅亡・・・のあたり。歴史分野の学習です。
(鎌倉)幕府と御家人の関係がくずれた原因はなんだろうか?という課題に向き合っている6年生。
たくさんの資料を読みながら必要な情報を選択し,ノートにまとめていきます。
となりの友達に「ここに載ってるよ~」「ん?」「あ~そういうことか」
6年生の学習に向かう真剣な気持ち,伝わってきます。
6年生の学びの姿から,今日も私たち教職員は多くのことを学びました。
その間・・・隣の教室では5年生が自習です。こちらも真剣しーーーんとしています。
漢字の練習がんばっていますね。
沢石diary~リレー準優勝!~
昨日のHPで6年生の陸上競技大会での様子をお伝えしましたが・・・。
本日,公式記録が届きましたので改めて。
混合リレー準優勝!!!!!がんばりました!チームベストの記録も残せたので大満足の6年生です。
いい笑顔ですね♫
個人種目でも,それぞれ活躍した6年生です。
同じ競技場でともにがんばった仲間,ライバル,そして大会を運営してくださった係の先生方にお礼をしました。
ありがとうございました。
競技後,担任の先生との楽しいお話の時。リラックス~してますね
帰校です。バスから降りて・・・一緒のバスだった御木沢小の6年生とさようなら~。
まほらっこ沢石教室にいた下級生もお出迎えです。
力を出し切り・・・つかれた~~のポーズ?
6年生のみなさん。今までの練習,本当によくがんばりました。
6人全員で勝ち取った準優勝!もすばらしかったです。
三連休ゆっくり体を休められるといいですね。
沢石diary~陸上競技場へ出発!~
6年生,全員元気に出発です!
おうちの方からパワーをもらって・・・
いってらっしゃ~い!力を発揮してきてくださいね♪
「全力沢石!」「今日はたのんだ!5年生!」「6年生もがんばるよ!」黒板にメッセージです。
沢石diary~家庭科実習6年生♪~
家庭科で洗濯実習をしました。
つまみ洗い,たたき洗い・・・などなど,汚れの度合いや生地に合った洗い方があるようですね。
この実習の事前調査で,職員室の先生たちに,洗濯の工夫について聞き取り調査に来ていた6年生。↓
ここでの聞き取りで分かったことも,学習に活かせた?でしょうか。
さて・・・洗ったら・・・干します!
教室に吹き込む風にゆれる洗濯物です。
沢石diary~朝のスピード?!~
朝のスピードとは思えない疾走ぶり…写真で伝わるでしょうか?
リレーバトンパスの一コマです。
朝の陸上練習、毎日がんばっています♪
6年生の姿を見て、5年生もよい刺激を受けています。いいですね~
沢石diary~田村市競技場で♪~
6日(火)6年生は,地区陸上競技大会に向けての練習で,陸上競技場へ行きました。
風が強かったようですが,広い競技場で思いっきり練習ができたようでよかったです。
「たくさんの人がいて,ちょっと緊張ました~」とお話ししていた子がいました。他校の6年生の姿が刺激になって,今日もこれからもキリッと身が引き締まる6年生なのでした。
沢石diary~陸上練習♪~
夏休み明けすぐから,地区陸上競技大会に向けての練習がスタートです。
この日の朝は,バトンパスの練習をしていました。
「2本目行きまーす」「はいっ!」など,お互いに声を掛け合って取組んでいます。
放課後。校庭の状態があまりよくないので,体育館で練習中でした。
股関節を左右に開いて・・・可動域を広げていきましょう。
競技大会に出場するのは6年生のみですが,複式学級なので5年生も一緒に練習をしています。
毎日,がんばっている6年生♪5年生♬ファイト!
沢石diary~田村地区陸上競技大会に向けて♫~
夏休み明けの陸上競技大会に向けての練習が始まっています。
この日は,雨でしたので体育館での練習。
体幹トレーニングですねぇ。
笑顔で練習。いいですねぇ。
さて・・・5・6年生の夏の宿題には・・・ストレッチ(運動カード)運動がありますよぉ~。
これです。↓
きびたんも応援しています。担任の先生もモデル写真としても応援しています。柔軟性を高めると,部位の可動域が広がり,運動能力も十分に発揮できるようになりますよ。5・6年生のみなさん。家族の方を巻き込んで(大人は怪我防止にもなりますね)夏のストレッチ,がんばってくださいね♫
【祝】全国へ!~福島県小学生陸上競技交流大会~
全国大会出場権獲得!
東日本大会出場権獲得!
7月3日(日)に行われた第38回福島県小学生陸上競技交流大会(日清カップ)に本校児童5名が出場しました。
出場した5人とも練習の成果を十分に発揮して素晴らしい結果を残しました。
全国大会は8/20横浜市日産スタジアムで行われます。(7/3の結果:5年男子100m第1位)
東日本大会は8/7函館市千代台公園陸上競技場で行われます。(7/3の結果:6年男子コンバインドB第2位)
※コンバインドB→ジャベリックボール投げと走幅跳の2種目の得点で競いました。
※東日本大会では,ジャベリックボール投げ(県大会1位)で出場します。
ぜひ,大きな舞台を楽しんでください!
沢石diary~56年生図画工作♪~
図画工作科「糸のこ寄り道散歩」糸のこで木を切る前に・・・
楽しそうにお話をしながら・・・思い思いのデザインを描いています。
そして・・・こちらではいよいよ
糸のこ登場!!!なのです。
初体験!ということで,先生から操作方法を聞いています。
まずは,ダンボールで練習。安心ですね♪でも,初めてなのでドキドキの顔です。
さて。どんな寄り道散歩パズルができるのかな?完成が楽しみですね。
沢石diary~5・6年生の挑戦!~
6年生社会科です。歴史分野の学習に入りました。
先週の学習課題「米づくりがはじまり,集団の人数の変化とそれによって起きた問題について」
膨大な資料を読み込んでいます。
そして・・・今日。課題に対する自分の調べたことやそこから考えたことを共有する時間。
友だちが考えたことについて「え?そうなの??」もう一度資料に戻る6年生。高校で使う資料も読んでいるようです。チャレンジ!いいですね
5年生の家庭科です。ソーイング始めの一歩♪
なみ縫いに挑戦です。真剣な眼差し
多目的ホールに竹笹が登場!今年の願い事は,何にしよっかな~と考える日が近づいています♪
沢石diary~短歌と俳句♬5・6年生~
吟じます!6年生の短歌を紹介します「たのしみは・・・」
guitarの音色ステキですよね♬響くguitarの音に包まれてうっとり~している光景が目に浮かびます♪
ガールズトーク!キュンキュン胸が弾みますね~
次は5年生の俳句です。
ハレ色パレットという言葉のチョイスがいい感じ♪
雨,そして悔し泣き・・・空からも悔しさがこぼれ落ちてくるようですね
多目的ホールや教室前に掲示しています。ぜひ見てください。
5年生算数の学習もがんばっています。
小数の倍,の学習中です。