沢石小Diary

こんなことがありました!

ニヒヒ 沢石diary~またいで♪跳んで~

1・2年生体育科。

今日の学習「またいでみよう」

目を輝かせてお話を聞いています期待・ワクワクよーし!準備がんばるよっ!

跳び箱の学習が始まるようですねニヒヒ

さて・・・どのくらい跳べるようになるのか・・・冬休み前まで跳び箱遊びの学習が続きますにっこり

またいだり,跳んでいるシーンは後日までお楽しみです。

 

4年生のなわとびの様子です↓

続けて長く跳ぶ練習をしていました。

寒くなってきたので,持久跳びで体をあたためてから,各運動に取組んでいます。

興奮・ヤッター! 6年生と遊んだよ♪

6年生が 国語科「みんなで楽しく過ごすために」という単元で、「1年生とどんな遊びをしたらよいか」について話し合い、計画を立ててくれました。

 

6年生が大好きな1年生は、「6年生と遊べるハート」「何をして遊ぶのかな期待・ワクワク」と朝からわくわく音楽

時間になると6年生が迎えに来てくれ、一緒に体育館へ急ぎ急ぎ

始めに、1年生に分かりやすい言葉で、優しく遊び方の説明をしてくれました。

 

2つのグループでそれぞれ考えてくれ、「色おに」と「バナナおに」をしました。

1年生が楽しめるようにルールを考えてくれて、とても楽しく、あっという間の30分間でした。

6年生のみなさん、ありがとうございました喜ぶ・デレ

 

 

ほくそ笑む・ニヤリ 沢石diary~師走いろいろ♪~

11月から12月へバトンタッチをした時期。紹介できなかった写真をご覧ください♫

6年教室に1年生が遊びに来ていました♫ニヒヒ

6年生から引き継がれる鼓笛練習。

今週はオーディションも行われました。

子どもたち・・・とても真剣!そして・・・先生たちも同じく。

がんばれーーー友だち!後ろから応援している子がいます。

6年生の統計出前授業もありました。↓

リコーダーで挑戦!アイドル♫↑

3年生はパフという曲に挑戦中です♬

まち針・・・正しくさせていますよ♪

みかんのおいしい季節です喜ぶ・デレ

1・2年生のカンガルージャンプ!

12/11(月)~教育相談週間です。どうぞよろしくお願いします。お辞儀

日程等のご確認をお願いします。子どもたちの下校時刻は14:10となります。

期待・ワクワク 沢石diary~自然からのおくりもので♬~

2年生図画工作科の学習「しぜんからのおくりもので」

落葉や枝を組み合わせていますね♬

どんなものでも作品の材料にできるのですね♬

~自然からのおくりもの~で様々な発想や作品づくりを楽しんだ2年生でした♬にっこり

笑う 沢石diary~マット運動発表会♫~

3・4年生。体育科です。マット運動のまとめの学習です。

お友だちの発表を見つめる姿もいいですね花丸

技が決まったときは笑顔で。そしてうまくできない時でも「がんばって」「どんまーい!」の声。キラキラ

全員が終わって振り返りの発表です。

4年生は3年生のよいところをしっかり見てくれています。3年生もにっこにこ喜ぶ・デレ

 

興奮・ヤッター! 沢石diary~そろってうれしい♪~

給食後・・・1年生は担任の先生の指示がなくても,すっかり自分たちで行動ができます♬

ピョンピョンはねるようにランチルームから戻ると・・・

自分の歯を鏡で確認しながら・・・

サンバのリズムに合わせてはみがきタイム♬なのですキラキラ

(サンバと歯磨き・・・合うんですねほくそ笑む・ニヤリ

「わたしたちをホームページにのせてくださーーーい!」のリクエストに応えて・・・

4連写でおこたえしますお辞儀

(おうちの方と楽しみにしてくれているようでうれしいです♬)

お知らせ イベント・キャンペーンのお知らせ(おまけあり)

①JAグループ福島「福島発!大地のごちそうプレゼントキャンペーン」↓

(福島牛や福島のフルーツ,お米などがあたるかも?!)

別添1_第2弾キャンペーン周知用チラシ(A4両面).pdf

 

②フレイル予防普及啓発イベント↓

(フレイル?ってなあに?おいしく楽しく予防しよう!)

04 フレイル予防普及啓発イベントチラシ.pdf

 

③コミュタンココスキ!クリエターズスクール↓

(書き初めにする?クッキーデコレーションにする?ミニオブジェにする?)

03 冬季企画チラシ.pdf

 

~おまけ~

先日KFBに見学学習をした5・6年生の記事がKFB放送局のHPに掲載されました。

https://www.kfb.co.jp/company/kengaku/entry_10.html

笑う 三春町なかよし交流会に行ってきました

 ならなし1組が「三春町なかよし交流会」に行ってきました。出発!わくわくです。

まほらに着きました。すぐに、他の学校のお友だちとお話ししています喜ぶ・デレ

はじめに自己紹介です。

 

カラーバスケットやじゃんけん列車をして遊びます。

沢石小学校の担当したゲームは「もうじゅうがりに行こうよ」です。

説明をしたり、カードを掲げたりするのをがんばりました。

自分から手を挙げて、感想を発表することができました。

集合写真を撮って、お別れです。

楽しかった気持ちを抱えて、バスで学校へ帰ります。

子どもたちはすでに、来年の交流会が楽しみだそうです。

 

ほくそ笑む・ニヤリ 沢石diary~朝食&お菓子♫~

今年度も「朝食について見直そう」アンケートにご協力いただきましてありがとうございましたお辞儀

お知らせ沢石小学校の結果ですお知らせ

「朝食に野菜を食べましたか?」が1回目よりもUP!!!花丸(2回目86.4%)

「朝食に汁物を食べましたか?」が1回目よりもUP!!!花丸(2回目93.2%)

朝ごはんをしっかり食べることが一日の活力の源にもつながります♬今後も朝ごはん摂取率100%,そして野菜や汁物を摂れるといいと思います喜ぶ・デレ

さて・・・保健室前に・・・おいしそうな・・・もの・・・たくさん・・・あらわれました眼鏡

この中だと個人的にはOREOオレオ推しですほくそ笑む・ニヤリ

~カロリーを考えておやつをえらぼう!~

ブラックサンダー美味しいですよね。この小さい1個で110キロカロリー!!!!

100キロカロリーを消費するには,一般的に徒歩60分相当(体重50㎏の場合)と言われています。

甘いお菓子はとても美味しいですが・・・食べる量やタイミングをしっかり考えて楽しみたいものです。

~食べたもので体はできている~ですね。

笑う 沢石diary~植物・お散歩クラブーー♬~

12月6日(水)のクラブ活動です♬冬ですねー。

”お散歩クラブーーーー”楽しみます。動物

あるこー!あるこー!わたしはげんきーーー!(どんどん行きます)

見晴らしのよい場所・・・見つけちゃいました!

「おおおおおおおおーーーーーーーーーい!!!」

(「おおおおおーーーーーい!」)こだましています。ほくそ笑む・ニヤリ

その声に誘われて?(びっくりして?!)地域の方がおうちからでてきて声をかけてくださいました。

「楽しそうだねーーー!」

石碑発見!

見覚えのある道路が見えましたね♬

お地蔵様を見つめる少年・・・

交通安全のカエル様をなでる少年・・・

冬芽を愛でる少女・・・

ただいまーーーー!ランチルームにうつる少年とワタシの影♬

おかえりなさい喜ぶ・デレ

 ちなみに・・・ここからは11月のお散歩くらぶーーーーの様子。↓

さらにここからは・・・5月↓

6月↓

周りにある植物や山の色で四季が感じられますね。お散歩クラブはいろんなところへお出かけをしています♬

にっこり 沢石diary~全校集会♫~

6日(水)全校集会を行いました。

校長先生のお話です。~本当に良いクリスマスプレゼントとは・・・~(詳細は”自立の丘”№21をご覧ください)

各学級から12月のめあての発表です。

4月よりも大きな声で発表することができるようになりましたね。にっこり

その後,表彰を行いました。

 

田村地区小学校造形展,交通安全ポスターコンクール,三春町納税書道展,税に関する標語コンクールなどの表彰です。様々な場面で活躍をしている沢石の子どもたちです。喜ぶ・デレ

期待・ワクワク 沢石diary~お話玉手箱♪~

6日(水)お話玉手箱の方々による「ブラックシアター」開演です♪

~下学年~

 ~上学年~

下学年も上学年も始めは「手遊び」を講師の方と楽しんでいますね。喜ぶ・デレ

理科室とも思えない美しさ期待・ワクワクお話の世界に引き込まれる子どもたち。

語りの講師の方々による読み聞かせの機会は,子どもたちの読書活動へのきっかけになったり,豊かな感性を育んだりすることにつながります。にっこりキラキラ

玉手箱の方々。どうもありがとうございました。お辞儀

ほくそ笑む・ニヤリ 沢石diary~消防署へGO!~

5日(火)郡山消防署へ見学学習へ行きました♪

3年生社会科です。

地震体験や

火災(煙)体験などから,非常時の怖さやその時にどう対応すればよいかを学びました。

消防車と消防士さん。私たちの生活の安全を守ってくれています。

説明を聞いているときに「緊急通報あり!」

実際にボンベを取付ける場面を見ることができました。

出動の準備はとても速かった~!と感激の3年生期待・ワクワク

ホースは重く・・・防護服も重い・・・そしてボンベも重い・・・

私たちの安全を守るお仕事について,学んでいる3年生。実際に見学することで学習の理解を深めることができました。

郡山消防署の皆様。ありがとうございました。お辞儀

鉛筆 沢石diary~授業研究⑰~

4日(月)授業研究⑰を行いました。

2・3年生国語科です。

「くわしくする言葉」「しゅうしょく語」の学習です。

カルタを作って,完成したら遊べる!というお楽しみつきです。

花をくわしくするには・・・「どんな花?」「赤!」「きれいな!」

文字札に合わせた絵札も作りますよ。

友だちの話を聞いてつい笑みがこぼれます♪にっこり

お友だちの文字札と絵札をじーーっと見ています。

なるほどー眼鏡。主語と述語だけの文が,こんなにくわしくなりましたニヒヒ

最後に取組んだ問題プリントにも・・・集中していますね。

そして放課後・・・先生たちの勉強会は続きます。↓

 

眼鏡 沢石diary~避難訓練~

4日(月)火災想定避難訓練を行いました。予告はありません。

業間休みでしたので,鼓笛練習の準備をしている子やすでに練習中の子がたくさんいました。

非常ベルがなり,避難場所を放送で確認!

音楽室にたくさんの子がいたようです。音楽室からは体育館通路から避難した方が近くて速いですね。

1年教室でポンポンの練習をしていた低学年の子は2階から避難。

3・4年生は教室で鍵盤ハーモニカの練習を始めるところでした。

落ち着いて避難しています。

今日は,各担任の先生たちにも訓練開始時刻を知らせておらず,また,

「こんなときどうしますか?」というミッションがありました。

先生たちも,緊急時に備えての訓練です。

避難完了。

全校生は全体的には落ち着いて避難していました。

しかし,ベルが鳴っている間に動きを止めずにいた子,また,突然のことでつい近くの人とお話をしながら避難した子がいたようです。

4・5・6年生が,感想発表をしました。

地震災害をはじめ災害は予告なしで起こります。

どのような場面でも自分の身を守るために,子どもたちと教職員がそれぞれ「自分で考え」そして,臨機応変に「動き」命を守り抜く学校をめざしています。

にっこり 沢石diary~学習の様子♪~

1年生。ひきざんカードが机の上に並んでいます。

並び方にはなにかきまり?のようなものがある?ことを発見!?眼鏡

3・4年生は育てていた瓢箪(ひょうたん)を収穫していました。それをキレイに洗っています。

「せんなりひょうたん」という種類だそうです。

5・6年生算数科です。時速と分速・・・ジャンプの課題に挑戦中!ほくそ笑む・ニヤリ

いい表情ですね~~。

課題を終えたら・・・タブレットで振り返り学習にすすみます。

そして1週間が終わりました。

先生方と「さようなら~~~」にっこり

子どもたちを見送る先生たち。

引き続きインフルエンザ等の感染症対策をしながら,楽しい休日を過ごしてくださいね♪ニヒヒ

 

にっこり 沢石diary~いよいよ・・・♪~

2023年も残り1ヶ月になりました。時が経つのははやいものです喜ぶ・デレ

まっかなお鼻の・・・の日が待ち遠しい気持ちもあります。

内部作業員さん作です↑季節の飾り♪毎月楽しみですハート

朝ボランティアをする5・6年生。

今朝はとても寒かったですが・・・しっかり取組んでいました。いつもありがとうお辞儀

ある教室のキラリの木。☆型に加え新たな♡が加わったようですよ。

ありがとうハートの気持ち,しっかり伝えているようです♪

自主学習・・・5つのポイント意識していますか?

玄関にいるくろすけ&しろまる。

↑まちがいさがしです↓

あとは・・・ピンクのさくべえがいればもっと楽しいのになー。

↓2年生の子が作った絵本。なんだかワクワクする表紙ですねー。ニヒヒ

生活を豊かにソーイング♪

マイバッグが完成したようです興奮・ヤッター!

 

喜ぶ・デレ 沢石diary~学校保健委員会~

11月29日(水)学校保健委員会を開催しました。

沢石小学校の学校医の先生や教育委員会の方,町子育て支援課の方,そしてPTA会長や希望した保護者の方々に参加していただきました。

養護教諭が,身長・体重・視力、歯科などの健診結果や本校での健康課題への取組について説明します。

そして,それらの対策について指導助言をいただいたり,意見交換をしました。

毎年行っている学校保健員会。

学校医や町の職員の方の専門的な知見からのご意見や情報を聞ける貴重な機会です。

子どもたちの健康について、共有したり考えたりする場となりました。

参加していただいた学校医の先生方,町職員の方,そして保護者の方々。ありがとうございました。お辞儀

興奮・ヤッター! 沢石diary~ダンス教室♫上学年~

上学年の部「ダンス教室」スタートです♫にっこり

 

下学年に引き続き,AOI先生が講師です♫

普段曲げない関節が,ぎゅーーーーと曲がっている感じほくそ笑む・ニヤリ

GENERATIONSの「チカラノカギリ」の曲に合わせてdancing!です♫

体を動かしている子どもたちは体がぽかぽかですね。けっこうな運動量です。

最後はAOI先生と記念写真です♫

AOI先生,ありがとうございました。お辞儀

 

期待・ワクワク 沢石diary~ダンス教室♬下学年~

「ダンス教室」はじまりました♬

講師の方は三春町出身のAOI先生です♬so cute!

入念にストレッチしています。

クルリンパ!回る方向を確認していますね♬

音楽がなって・・・リズムに合わせて・・・自然に体が動きます♬喜ぶ・デレ楽しそうですね。

期待・ワクワク 沢石diary~なわとびお手本集会♪~

29日(水)に5・6年生による「なわとびお手本集会」を行いました。

なわとびの技を知ってもらいたいにっこり

これからのなわとび練習に楽しく取組んでもらいたい喜ぶ・デレ

という,高学年の思いが伝わるお手本集会です。

いろいろな技を見せてもらっている1~4年生。目がキラキラ期待・ワクワク

わぁ~~~~すごーーーい!

次々といろんな技の跳び方がでてきます。息が切れてきても跳び続けるかっこよさ興奮・ヤッター!

また,回数の数え方が難しい技では「数え方」についても説明がありました。

八の字跳び。八の字跳びはフレンド班での取組みになります。まずは100回を目指しましょうね!と5・6年生からの呼びかけがありました。

一斉跳び!すごいジャンプ力!(回している先生たちも必死です喜ぶ・デレ

ダブルダッチです。

仲間が跳ぶのを見守る仲間(5・6年生)↓

そして・・・跳べた!喜びを共有する仲間↓

5・6年生のみなさん。すばらしいお手本をみせてくれました。ありがとうございます♪

1~4年生がこれからのなわとび練習に「やる気!」を高めた集会になりました。

ニヒヒ 沢石diary~5・6年生♪~

5時間目。5年生は伝記を読んでいます。

最後に今日読んだところまでのあらすじをまとめますよ。鉛筆

ベートーベン、織田信長・・・

野口英世や豊臣秀吉・・・一休、家康!(どうする家康!・・・ですね)

6年生は江戸の文化についてまとめています。にっこり

課題はタブレットで出されています。

タブレット上で先生からいいね!花丸がついたり

新たな指示やアドバイスをもらったりしています。ピース

笑う 沢石diary~なわとびタイム♬~

いよいよなわとびタイム始まりました♬

2月に予定されている「なわとび記録会」まで続きます。

毎週火曜日の業間タイムに実施。

目標はたてたかな?

リズミカルに続けて長く跳べるといいですね喜ぶ・デレ

また,いろいろな跳び方(技)に挑戦するのもいいですねニヒヒ

手がクロスしているのは・・・○○跳び笑う

跳んでいるうちに体があたたまってきたようで・・・長袖を脱いでいます♬(風邪ひかないでね)

はぁ~~~つかれました~~~衝撃・ガーン(がんばりました花丸)↓

「自ら身体をつくる子ども」沢石のめざす子ども像です。キラキラ

鉛筆 沢石diary~授業研究⑯~

27日(月)授業研究会を行いました。

国語科3年4年5年です。

慣用句について学んでいます。「慣用句って・・・なんだろね」

「なるほどね~」資料を読んでいますよ。喜ぶ・デレ

お友だちは何をかいたのかな?

慣用句を絵で描く活動。絵を描くことが得意な子や大好きな子がいますにっこり

最後に問題を解いてみたら・・・あ!同じだぁ!(きっと大丈夫)自信になりますね興奮・ヤッター!

↓子どもが帰った後も・・・先生たちは学びます↓

 

笑う 沢石diary~学習の様子♪~

ブランコ広場の紅葉も落葉し・・・冬支度ですね。おはようございます♪

今日も元気もりもりがんばりますっ!笑う

どんぐりを使ってひきざんの学習中です。↑

なわとびの練習が始まったようですね。

ニヒヒ KFB福島放送見学へGO!

KFB福島放送局へ見学学習へ行きました。5・6年生です♬

スタジオから「シェア!」ポーズ決まりました♬

社会科「情報産業とわたしたちのくらし」の理解を深める見学学習です。

子どもたちが見上げているのはKFBの鉄塔・・・

60mほどある鉄塔です。Qどうしてこんなに鉄塔は高いのでしょう?

5・6年生のみなさんは分かりますね♬

そしてその横には・・・

[

パラボナアンテナ!建物の障害を考えずに電波を送ることができます。中継ではこれを使っているとのこと。

いよいよマスター室へ!(調整室ともいいます)

小名浜や相馬の海の様子が中継で繋がっていました。ボタンが何個もあります。

そして・・・スタジオへGO!興奮・ヤッター!

はいります!

明るい!ライトがいっぱい!そしてカメラが大きい!アナウンサーだぁ!

 アナウンサーも地震などの非常事態に備えます。

カメラの値段を聞いたときのリアクション!1台・・・え~~~~~そんなにするの?衝撃・ガーン

アナウンサーの方やカメラマンの方,総務部の方・・・子どもたちの質問に一つ一つ丁寧に答えてくださいました。

K(株式会社)F(ふくしま)B(ブロードキャスト)の方々。今日は大変お世話になりました。

「シェア!」応援してます!

KFBふくしま放送局のHPです↓

https://www.kfb.co.jp/tv/share/index.html

笑う 沢石diary~給食&鼓笛説明会~

本日のメニューは給食・食事

ポークカレー,和風サラダ,みかんゼリー,牛乳です♬

豚肉いっぱい入っているカレーライス。そしてお野菜もたっぷりの和風サラダ。ごちそうさまでした♬

今日は3~5年生対象に,来年度の鼓笛編成について説明会がありました。

月曜日までに希望パートを決めておいてくださいね。

↑学習の様子です。↓6年音楽です。和音の響き・・・感じられるかな~。

パートに分かれて音をとっています。

算数科です。グループで相談しながら課題を解いています。

タブレット持ち帰りもしています。宿題が配信されていますので,取組んでくださいね。喜ぶ・デレ

町内インフエンザ流行中!注意感染対策をしっかりしてくださいね。

また,ゆっくり体を休めることも大切です♪

キラキラ 全校集会~保健委員会の発表~

今日の全校集会は、保健委員会による動画の発表でした。

毎週水曜日に行っている清潔検査で全校生がパーフェクトになるにはどうしたらよいかを委員会で考え、8月から計画を立てて取り組んできました。

動画の内容は、清潔検査項目に沿って作られています。

保健委員会の子たちが、楽しそうに演技している動画はユニークで、笑いが起きるぐらい面白いものでした。

興味津々で動画を見る全校生。

保健委員会のみなさん、ありがとうございました喜ぶ・デレ

全校生が健康で清潔な生活を送れるための呼びかけや活動をこれからも続けてください♪

 

喜ぶ・デレ ワクワク読み聞かせ♪

1年教室で、三春町民図書館の方による読み聞かせがありました。

「今日はどんな本かなぁ♪」と朝からワクワクの1年生興奮・ヤッター!

1年生だけだったので、とても贅沢な読み聞かせでした。

お二人の語り口調に引きこまれていました期待・ワクワク

「アランの歯はでっかいぞ こわーいぞ」の本に登場してきたワニが気になっていた1年生は、最後に触らせてもらって大はしゃぎ興奮・ヤッター!

すてきな読み聞かせの時間をありがとうございました。

にっこり 沢石diary~沢石ブルー♬~

沢石ブルーーーーーーーー!

午前中の学習の様子です。

4年国語科です。プラタナスの木の範読を聞いています。

3年生算数科。これまでを振り返る学習をしていました。

5年生社会科です。マスメディアの役割について学んでいます。

24日(金)KFB福島放送局へ見学学習の予定です。

6年生家庭科です。生活を豊かにソーイイング。

ミシンを使ってバッグをつくっていますよ。

ステキ♬

ならなし1・2組。先生と肩を並べて自分の課題に向き合っています。

1年生算数科です。繰り下がりのあるひき算。速くなりましたね喜ぶ・デレ

カメラに気付くまでは,集中して問題に取組んでいました。いつもスマイルをありがとう♬

2年生音楽科です。100%勇気の曲に合わせて打楽器を演奏しています。

楽しそうですね♬

校内には委員会作のポスターが貼られています。

図書委員会企画「しおりコンテスト」ですって。

かわいいイラストですねー興奮・ヤッター!どんどんリクエストをしてください。

重さの学習。1㎏を体感(3年生)

↑試食したたまご焼き興奮・ヤッター!の絵。インパクト大!

 

 きらりカード「いっしょにしらべてくれてありがとう」

きらりカード「歌詞カードみせてくれてありがとう」

ありがとうハートの気持ち伝えられたらうれしいね♬

ゆず。介助員さんからの差し入れです。玄関などに飾っています。

3・4年生が害虫から守り切った大豆!

明日は勤労感謝の日。(学校はお休みです)

「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう日」国民の祝日に関する法律では、このように制定されています。仕事を大事なものとして重んじ、その成果を喜びみんなで感謝をし合いたいものです。

 

ニヒヒ 沢石diary~給食お片付け♪~

本日のメニューは給食・食事

セルフサンドハンバーガー,キャベツのレモン和え,ポテトスープ,牛乳です。

 みんな大好きハンバーガーです。(はさまずに食べてもおいしかったですよ。)

キャベツのレモン風味もさっぱりで美味しかったです。ニヒヒ

さて,今日はお片付けの様子を・・・

台ふき当番ですね。

低学年も自分の使ったテーブルをしっかり拭きます。

エネルギー補充完了!笑顔もあふれます♪

ごちそうさまでしたにっこり

にっこり 沢石diary~要請訪問~

本日,県中教育事務所の指導主事,町教育長,町指導主事が来校しました。

子どもたちの学びの姿を参観していただくこと,また,教職員の授業改善のための指導をいただくことが目的です。

子どもたちの下校後,それぞれの担当主事から教職員が専門的な視点からの指導をいただきました。

本校の教育目標の具現化のため,本日指導助言いただいたことを活かし,今後も特色ある学校経営や教育活動が展開できるよう研修を続けていきたいと思います。

喜ぶ・デレ 沢石diary~サツマイモごはん♪~

本日の給食メニューは給食・食事

サツマイモごはん,生揚げの肉味噌いため,どさんこ汁,牛乳です。

サツマイモのほんのりした甘さとわかめのしょっぱさのバランスが興奮・ヤッター!たまりません♪

ボリューム満点の本日の給食でした。

おいしい顔です♪

おかわりもどんどんしまーーす!

ごちそうさまでしたお辞儀

にっこり 沢石diary~給食&昼休み♪~

本日のメニューは給食・食事

ごはん,ポークケチャップ,ツナと青菜の和え物,とうふとジャガイモのみそ汁,牛乳です。

青菜の和え物がお酢での味付け。さっぱりとした味わい。ごちそうさまでした。お辞儀

さぁ。おなかも満たされたので体育館で身体を動かして遊びまーーーす!

大きい人をかわいい1年生が追いかけています!つかまえちゃって~~~興奮・ヤッター!

さて・・・町内でもインフルエンザが流行しています。基本的な感染対策(手洗い,うがい,換気など)を再度確認をし,休日を過ごしてほしいと思います。

月曜日,元気に登校できますように。喜ぶ・デレ

 

 

喜ぶ・デレ 沢石diary~ふってみまshow!~

おはようございます♪

雨が降っています。昨日の青空から一変。冷たい雨です。

発育測定期間です。1ヶ月に一度計測し記録しています。

6年生。心も体もたくましく成長しています。喜ぶ・デレ

指揮者たち。「ふってみまshow!」音楽科の学習です。

トランペット吹きの休日

おどるこねこ

アイネクライネナハトムジーク

↑何拍子の曲なのかな?強弱は?テンポは?確認練習中です。↑

プロっぽい・・・ほくそ笑む・ニヤリですね。タクトを握ると気分も上がるようです音楽

 

喜ぶ・デレ 沢石diary~安全で美しい環境~

あすなろ会の方による体育館清掃。木曜日です。

体育用具室の清掃,天井のほうまで掃除機で埃をとってくれます。子どもたち,教職員ではなかなかできない場所です。いつもありがとうございますお辞儀

外部作業員さんです。

ガラスを磨いたり机を拭いたりしています。内部作業員さん。

玄関にはお花を飾ってくれました。↑この菊の色キレイですね♪

 SSS(スクールサポートスタッフ)です。窓ガラス磨きをしています。

たくさんの方に支えられて環境が整えられています。

喜ぶ・デレ 沢石diary~笑顔で給食♪~

ブランコ広場の紅葉が見頃です♪

沢石小校庭の「石」です↑

本日のメニューは給食・食事

ごはん,つくねのデミグラスソースがけ,ほうれん草のソテー,豚汁,牛乳でした。

鶏肉のつくねにひじきがたっぷり入っていました。デミグラスソースとの相性もバッチリです!

ごちそうさまでしたお辞儀

 

 

期待・ワクワク 沢石diary~持久走記録会②~

お知らせ閉会式3ツ星

感想発表です。

清々しい表情・・・いいですね。

それぞれの記録達成の他にも,ペアの相手の記録を正しくとるなどの役割もしっかり果たせました。

澄みわたる青空の下,全力を出し切った子どもたちに拍手を送ります。

子どもたちへの温かいご声援,ありがとうございました。

また,これまで毎日の体調管理,励ましを続けてくださった保護者の方々にも感謝します。

期待・ワクワク 持久走記録会5・6年生♬

5・6年生のスタートですお知らせ8分間の持久走です。

ラスト10秒!力を振りしぼって・・・歯を食いしばって・・・走ります急ぎ

終了の合図!

息を整えます。

高学年の記録は中学年が担当しました。しっかり記録ができましたね。花丸

苦しい持久走の先にあるもの・・・何かみつけたでしょうか?

 

期待・ワクワク 持久走記録会3・4年生♫

3・4年生スタートですお知らせ

7分間の挑戦が終わります。目標の記録に達したでしょうか・・・?

すぐにでも座り込みたいくらい・・・全力を出し切った3・4年生です。「大丈夫?」と聞いています。

記録をしていた高学年が「目標達成したねー!」と声をかけます。

背中に添える高学年の手・・・ステキです期待・ワクワク「がんばったね」

そしてこの後・・・5・6年生です動物(→続く)

期待・ワクワク 持久走記録会1・2年♪

1・2年生記録会の様子です。

たくさんの応援ありがとうございます♪お知らせお辞儀

一つでも先のコーンまで・・・ラストスパート!

そして・・・6分間の挑戦が終わります。

記録を担当していた高学年の子が「がんばったね」と声をかけながら寄り添います。期待・ワクワク

「うん!」うれしそうに返事をしています。

1・2年生最後まで走り切りました。がんばりましたね♪(→3・4年生に続く)

期待・ワクワク 沢石diary~持久走記録会①~

16日(木)持久走記録会を実施しました。

お知らせ開会式了解

めあての発表です。

走る前の緊張感の中,3人が決意を堂々と発表しました。すばらしいです花丸

準備運動をしっかりしますよ。

さて・・・いよいよ記録に挑戦!の時間です。

1・2年生ブロックからです。(→つづく)動物

 

お知らせ 明日は持久走記録会です♫

明日16日(木)は持久走記録会(10:35~)です。

延期が続いてしまい,保護者の方々にはご心配をおかけしました。

このままお天気が崩れなければ,校庭の状態もよくなりましたので開催できそうです。

保護者の方や地域の方,お時間ある方・・・記録会を参観できますので,ご来校の際は,自分の目標記録に挑戦する子どもたちに応援をお願いします。お辞儀(参観申し込み手続きはありません)

~子どもたちの様子~

沢石地区にお住まいの武田様畑にて,大豆の収穫です。(3・4年)

指揮者がいっぱい♫

お礼を伝える1年生。

ニヒヒ 沢石diary~フレンドあそび♪~

今日はお楽しみの『フレンドあそび』の水曜日です。

だるまさんがころんだ,こおりおに,そしてイス取りゲームが予定されているようです。ニヒヒ

「だるまさんが○○になった!」

↑逃げている最中にポーズをとってくれました♪

↑あ~~~一つのイスに二人がっ!

おもしろいポーズですね・・・これは「だるまさんが1年生になった!」というポーズほくそ笑む・ニヤリ

縦割りフレンド班で楽しみました喜ぶ・デレ

笑う 沢石diary~読み聞かせ3・4年生♫~

町図書館の方を招いて「読み聞かせ」国語科の学習。

3・4年生です。

世界各国の民話や昔話をたくさん紹介していただきました。

また,沢石地区に伝わる昔話もあるのですねにっこり

読み聞かせボランティアの方のしっとりとした語り口に静かに耳を傾けていました。

地球儀でいろいろな国のある場所も確認できますね。

町図書館の方,読み聞かせボランティアの方,ありがとうございました。お辞儀

興奮・ヤッター! やきいも食べる

赤い手袋の先生が「やきいも会総合番人」です喜ぶ・デレ焼けましたよー!

ほくほくーーーー!

いただきますニヒヒ

沢石地区の武田さんの畑でとれた「さつまいも」とってもおいしいです♪

武田さん,ありがとうございましたお辞儀

おや?白い小さいものを竹串に刺して焼き始めましたよ?ほくそ笑む・ニヤリ

焼マシュマロ・・・ですねほくそ笑む・ニヤリ

持久走記録会は残念ながら延期になってしまいましたが・・・

楽しくておいしい「やきいも会」ができてよかったです♪にっこり

見守っていただいた保護者の方々もありがとうございました。

ピース やきいも火の番人

やきいもがそろそろ?焼き上がりますか?

外部作業員さんが火の番人です。

そして・・・保護者の方も様子を見に来てくださっています。

子どもたち,焼き上がりを待つ間に・・・ラジオ体操?ほくそ笑む・ニヤリちょっとの時間も有効活用♪

いい感じ♪

校長先生,教職員数名,そして見に来てくださっている保護者の方・・・大人で検食!

大丈夫そうです!ニヒヒ(大人が食べるのをじーーーーっと見つめる子どもたちの目が・・・苦笑い

では・・・これから子どもたちが実食タイムです興奮・ヤッター!

了解 やきいも始まる

持久走記録会は16日(木)に延期しましたが「やきいも会」は本日実施します。

やきいもスタートします♪

子どもたちの様子,火加減の様子などご覧いただけます喜ぶ・デレ