学校日誌

カテゴリ:学校より

3年生 学活の授業「栄養と食事」

 今日、3年生は、担任の先生と養護の先生のT・T指導で、「朝ご飯は、なぜ食べるのか」について学習しました。子どもたちは、
 ①脳を目覚めさせるため  ②身体の体温を上げるため  ③自然な排便を促すため
という「朝ご飯」の大事な役目が分かると、グループ毎に、自分達の生活で気を付けることを話し合い、みんなの前で発表し合いました。そして、最後に、自分の朝ご飯について振り返り、これから改善すべきところを一人ひとりが考えました。これから4日間、どのくらい気を付けて食事をとることができるか、実践をしていくことにしています。

春に向けての花壇づくり

春の花壇が花いっぱいになるように、パンジーやビオラの苗を美化委員会の子どもたちが協力して植えました。
花の顔がいいところを前にしながら、一つ一つ心をこめて植えていました。寒い冬に負けずに、丈夫に育ってほしいです。来週は、チューリップの球根を植える予定です!

予告なしの避難訓練 実施

  震度6の地震を想定して、子どもたちに予告をしない避難訓練を実施しました。業間の休み時間に行いましたが、子どもたちは、それぞれの場所で、自分でより安全な場所を考えて一時避難をすることができました。
 全体指導では、室内で避難するときは、ガラスの破片などに注意しながら逃げるため、走ってはいけないことを消防署の方に教えていただきました。
 最後に、「消防クラブ員」である4年生~6年生の子どもたちが、水消火器を使って消火訓練を体験しました。一人ひとりが防火の心を忘れず、冬を過ごしてほしいですね。

ふれあい発表会を成功させよう~代表委員会

11月7日(土)に開催される「ふれあい発表会」に向けて、『みんなでできることを考え、実行しよう』という議題のもと、今日、代表委員会が開催されました。
輪飾りや花飾りを作って会場を飾ろう、お客さんにもテーマが分かるように大きく書いて掲示しようなど、自分たちができることを積極的に発言する子どもたちが多く、話し合いが盛り上がりました。
ちなみに、今年全校生で考えた「ふれあい発表会」のテーマは
 「心をこめて思い出に残る最高の演技を!!」です。 どの学年も、はりきって練習しています。
当日は、多くの方のご来場をお待ちしています。

きれいなプールになあれ~プール清掃~

 運動会が終わり、まだ2日しかたっていませんが、今日は全校生の手で、プールの学習に向けての準備・清掃を行いました。1~4年生は、プール周りの雑草とりをしました。5・6年生は、プールの中をみんなでデッキブラシやたわしで洗いました。清掃が終わり、すっきりときれいになったプールやその周りを見て、子どもたちは、みんな満足そうな笑顔で教室に戻っていきました。