学校日誌
2016年2月の記事一覧
インフルエンザ流行しています。
休日明けの2月15日(月)、5~6年生でインフルエンザが5名出ましたが、5日間で終息。ほっとしていたのですが、23日から低学年で出始め、現在7名がインフルエンザで欠席しています。
休日明けは一気に増える傾向にありますので、29日はちょっと心配です。
他の学校でも大変流行っておりますので、ご家庭でも十分お気をつけください。
休日明けは一気に増える傾向にありますので、29日はちょっと心配です。
他の学校でも大変流行っておりますので、ご家庭でも十分お気をつけください。
全校のびのび(5年生の発表)
先日の「全校のびのび」は、5年生の発表でした。
5年生は、「枕草子」「平家物語」「方丈記」などの古文の一部を1人1人暗記し、すらすらと発表しました。ただでさえ昔の言葉でわかりしにくいのに、よく覚えました。すごいですね。
昔の人の、季節に対する考え方、気持ちがよく伝わってきました。
5年生は、「枕草子」「平家物語」「方丈記」などの古文の一部を1人1人暗記し、すらすらと発表しました。ただでさえ昔の言葉でわかりしにくいのに、よく覚えました。すごいですね。
昔の人の、季節に対する考え方、気持ちがよく伝わってきました。
通学班の引継式
もうすぐ今年度が終わりますが、
新年度に向けて通学班の再編成がなされました。
人数の関係で、2つの班が合併するところも出てきました。
6年生の班長さんから班旗が引き渡された新班長さんは、
しばらくは「見習い期間」として先頭になって登校します。
みんなが安全に登校できるように頑張ってくださいね。
屋外用トイレの工事が本日終わりました! 検査のあと引き渡しになります。
新年度に向けて通学班の再編成がなされました。
人数の関係で、2つの班が合併するところも出てきました。
6年生の班長さんから班旗が引き渡された新班長さんは、
しばらくは「見習い期間」として先頭になって登校します。
みんなが安全に登校できるように頑張ってくださいね。
屋外用トイレの工事が本日終わりました! 検査のあと引き渡しになります。
校内なわとび大会
インフルエンザの影響で延期になった校内なわとび大会ですが、
今までの練習の成果を発揮しようと、みんな頑張りましたよ。
個人種目は、規定種目(1・2年1回旋1跳躍、3・4年前あや跳び、5・6年前二重跳び)と自由種目がありますが、
3年生で新記録が1つ出ました!
団体種目は、3分間長なわ跳び(8の字跳び)です。
なんと6つの学年のうち、3つの学年で新記録が出ました!
1年269回、2年298回、5年346回。 努力とチームワークの勝利ですね。
今までの練習の成果を発揮しようと、みんな頑張りましたよ。
個人種目は、規定種目(1・2年1回旋1跳躍、3・4年前あや跳び、5・6年前二重跳び)と自由種目がありますが、
3年生で新記録が1つ出ました!
団体種目は、3分間長なわ跳び(8の字跳び)です。
なんと6つの学年のうち、3つの学年で新記録が出ました!
1年269回、2年298回、5年346回。 努力とチームワークの勝利ですね。
2学期漢字テスト
本校では学期に1回、漢字及び計算テストを実施します。
本日は漢字テストの日。子ども達は、今まで漢字練習をたくさんやってきましたので、
自信満々に取り組んでいたようです。
採点は、校長先生など担任外の先生方が分担して行います。得点が楽しみですね。
本日は漢字テストの日。子ども達は、今まで漢字練習をたくさんやってきましたので、
自信満々に取り組んでいたようです。
採点は、校長先生など担任外の先生方が分担して行います。得点が楽しみですね。
田村地区教職員研究物展の表彰
2月10日、三春町学校教育研究発表会が、三春交流館「まほら」で行われました。
その冒頭で、田村地区教職員研究物展の表彰がありました。
本校の研究 「自分の思いや考えを持ち、表現できる児童の育成~言語活動の充実を図って~2年次」 は、おかげさまで「特選」を受賞し、町内の学校を代表して教育委員長さんから賞状を受け取りました。
これからも子ども達のために、さらに研究を深めていきたいと思います。
その冒頭で、田村地区教職員研究物展の表彰がありました。
本校の研究 「自分の思いや考えを持ち、表現できる児童の育成~言語活動の充実を図って~2年次」 は、おかげさまで「特選」を受賞し、町内の学校を代表して教育委員長さんから賞状を受け取りました。
これからも子ども達のために、さらに研究を深めていきたいと思います。
インフルエンザ流行
御木沢小学校にもインフルエンザの流行がまいりまして、
現在5名の子ども達がインフルエンザで学校を休んでいます。
そのため、本日予定だった校内なわとび大会は、19日(金)に延期となりました。
早く元気になってくださいね。
2階廊下3カ所に、本棚が設置されました。これから本の移動作業になりますが、
さらに本を利用しやすくなるといいですね。
現在5名の子ども達がインフルエンザで学校を休んでいます。
そのため、本日予定だった校内なわとび大会は、19日(金)に延期となりました。
早く元気になってくださいね。
2階廊下3カ所に、本棚が設置されました。これから本の移動作業になりますが、
さらに本を利用しやすくなるといいですね。
新入学準備説明会
12日(金)に、入学準備説明会がありました。
音楽室では、保護者の方に本校の教育目標や学校生活についての説明がありました。一方、1年生教室では、現1年生がお兄さんお姉さんとなり、新入学予定児童9名(欠席1名)と一緒にゲームをしたりプレゼントをしたりしました。みんな、とても楽しんでくれたようでよかったですね。10名のみんな、4月6日(水)入学式で待ってるよ。
音楽室では、保護者の方に本校の教育目標や学校生活についての説明がありました。一方、1年生教室では、現1年生がお兄さんお姉さんとなり、新入学予定児童9名(欠席1名)と一緒にゲームをしたりプレゼントをしたりしました。みんな、とても楽しんでくれたようでよかったですね。10名のみんな、4月6日(水)入学式で待ってるよ。
エコキャップ運動
運営委員会の活動の一つとして、エコキャップ運動がありました。
1年間運営委員会が毎日呼びかけ、全校生でこつこつ集めたエコキャップ(ペットボトルのふた)は、170kgにもなりました。1個3gですので、総数はものすごいものです。
このキャップは、本日リサイクル業者に引き渡されました。
1年間運営委員会が毎日呼びかけ、全校生でこつこつ集めたエコキャップ(ペットボトルのふた)は、170kgにもなりました。1個3gですので、総数はものすごいものです。
このキャップは、本日リサイクル業者に引き渡されました。
小を積んで大を為す
今日の全校集会は、校長先生の企画でした。
今日のお話は「二宮尊徳」。苦労して勉学に励んだこと、目標に向かってこつこつ努力したことをお話されました。尊徳の名言「小を積んで大を為す」、みんな意味がわかったかな?
そのあと、美化委員会から特別教室をきれいにしようという呼びかけがありました。
さて、屋外用トイレ、もうすぐ完成ですね。
今日のお話は「二宮尊徳」。苦労して勉学に励んだこと、目標に向かってこつこつ努力したことをお話されました。尊徳の名言「小を積んで大を為す」、みんな意味がわかったかな?
そのあと、美化委員会から特別教室をきれいにしようという呼びかけがありました。
さて、屋外用トイレ、もうすぐ完成ですね。
学校の連絡先
〒963-7761 福島県田村郡三春町字樋ノ口111
TEL 0247-62-3368
FAX 0247-62-3384
QRコード
アクセスカウンター
1
0
2
3
7
9
3