学校日誌

2019年4月の記事一覧

みんな、真剣にのぞみました!

3校時目に行った避難訓練。体育館に避難する想定で訓練を行いました。しっかりと帽子をかぶり真剣な表情で避難していた子どもたち。体育館に避難した後も、真剣な態度で先生の指示を聞いていました。命を守ることの大切さを受けとめたからこその態度であったと思います。

さて、明日からは10連休になります。さまざまな事故や災害などから身を守り、安全にお過ごしください。

めざせ、スプリンター!

もうすぐ10連休が始まりますが、その後には誰もが楽しみにしている御木沢地区連合大運動会があります。運動会に向けた練習もはじまり、24日水曜日の昼休みには、上学年下学年ごとにリレーの練習を行いました。上手にバトンをパスできるようになったでしょうか。真っ青な青空のもと、子どもたちみんなが一生懸命に練習している姿が光っていました。

 

ますます仲よくなれました!

22日月曜日に1年生を迎える会を行いました。1年生へのインタビューやお遊びタイムなど工夫した内容を考え、1年生を招待しました。インタビューでは、好きな色や動物などを聞き、遊びでは、班ごとに計画したおにごっこやだるまさん転んだなどの遊びを、それぞれ体育館や校庭で行いました。1年生も上級生も、みんな、とても楽しそうでした。この会で、ますます仲よくなれたかな。

今日の給食

今日の献立は、そぼろ丼、フレンチポテトサラダ、もやしスープ,オレンジ、牛乳です。サラダには、子どもたちが大好きなフレンチポテトが入っており、みんなおいしそうに口に運んでいました。明日は、唐揚げですよ!

春爛漫

御木沢小学校は、今、春真っ盛りです。桜が満開に咲いています。旧正門から見る桜も実に見事で、校舎までの道は桜のトンネルになっていました。

明日は、今年度最初の授業参観です。桜を愛でながら来校され、お子さんが一生懸命に学んでる姿をご覧ください。

 

6年生の見学学習

 今日は、6年生も見学学習に行きました。行き先は、郡山市にある大安場史跡公園です。社会科「縄文のむらから古墳のくにへ」に関係する資料がたくさんあり、説明にも熱心に聞き入っていました。

5年生の見学学習

 今日は、「『食』について考えよう」の学習(総合的な学習の時間)で、学区内にある学童田講師の方のお宅に見学に行ってきました。いよいよ来月には田植えをしますが、田植えの前までにどうやって苗を育てているのかなどを中心に学習してきました。実際に見ることで、より理解が深まりました。学童田講師の方の全面的なご協力により行える学習です。ありがとうございました。

今日も元気!

これは、金曜日に行われた交通安教室での様子です。横断歩道では、6年生が班のお友達を上手にわたらせていました。左右をしっかり確認し、手を挙げて横断していました。

こちらは、1年生の給食の様子です。お箸の使い方が上手でした。

How many~?

今日は、ALTのティート先生と楽しく学習しました。

教室からは、子どもたちとティート先生、担任の先生の元気な声が響いてきました。

音楽にのせて、リズムに合わせて、ゆっくり~はやく、ジェスチャーも付けて・・・などなど、先生は工夫しながら英語の学習を進めていました。