学校日誌

2023年11月の記事一覧

収穫祭に向けた準備を行いました!

5年生が、12月6日(水)に予定されている収穫祭の準備を行いました。今年度は、収穫したもち米を粉にして団子を作り、米作りの学習でお世話になったまちづくり協会の方々にふるまう予定です。子どもたちは3つのグループに分かて、団子作りの具体的な計画を立てたり、招待状の文言を考えたり、「米づくりの学習を通した学び」の発表に向けた準備を行ったりしました。子どもたちは、これまでお世話になった感謝の気持ちが伝わる会にできるように、それぞれの担当する準備に精一杯取り組んでいました。

ドローンを使った森林環境学習を行いました!

28日(火)に、前日に引き続き4・5年生がドローンを用いた学習を行いました。今回は、前回操作を体験したものよりも大きなドローンを持ってきていただき、実際に校庭の上空に飛ばして空撮した映像をみんなで観察しました。子どもたちは、初めて見る上空からの映像にとても感激していたようでした。そして、御沢地区がたくさんの森林に囲まれたとても自然豊かな地域であることを再認識していました。また、半分の時間を使って森の案内人の方に説明をしていただきながら、学校の敷地内の自然を観察しました。今回は、初めて校庭の西側にある山に登り自然観察を行いました。下からは何度も見ていますが、実際に登ってみないとわからない発見がたくさんあって、子どもたちはとても楽しそうに活動していました。興味をもったことや気になったことを、案内人の方に積極的に質問して、より深く学ぼうとする姿勢もすばらしいと思いました。

 

            ※この学習は、森林環境学習事業交付金を活用して行っております。

ドローンを使った学習を行いました!

27日(月)に、4・5年生がドローンを使った授業を行いました。プログラムを組んでのドローン操作でしたが、友達と資料をよく読んで試行錯誤しながら取り組む姿が見られました。

       ※この学習は、森林環境学習事業交付金を活用して行っております。

 

校内授業研究会

主体的・対話的で深い学びとなる授業をめざして、今年度は年間20回の校内授業研究会を進めています。教職員の出張も多いので全員がすべての研究会に参加することは難しいのですが、研修の機会は減らさないようにしています。インフルエンザや発熱などの症状が増えてきていますが、児童や教員の体調を見ながら、また感染症対策を行いながら3月まで続けていきます。

 

2年生 町たんけん

 2年生の町探検も最後になりました。今回は、御木沢地区公民館の見学に行きました。身近なところに町の施設があり、自分たちの生活を支えるために働いている人々がいることを実感できた見学でした。

森林環境学習(木工クラフト)

本日、6年生は森林環境学習を行いました。

環境のために伐採した木を利用して、時計と組み木コースターを作成しました。

楽しみながら、森林について学びました。

 

 

       ※この学習は、森林環境学習事業交付金を活用して行っております。

5・6年英語のクイズ大会 Who is ~?

11月8日(水)の学級集会では、5・6年生で英語のクイズ大会を開催しました。

授業で習った言葉を使って、クラスの友だちや有名人についての問題を出しました。

He can speak English.

He can play baseball well.

He is home run king.

Who is he???

こんな英語を使って問題を出し合いました。

英語で、問題が出し合えるなんてすごいですね。

さぁ、だれでしょう?

落ち葉はき

来週21日(火)は、マラソン大会です。

ところが、コースは落ち葉でいっぱい。滑って転んだら大変です。

そこで、保健美化委員会が出動です!

掃いても掃いても減らない落ち葉。それでも保健美化委員会は頑張ります!次は16日に出動です!

2年生 町たんけん

 生活科の学習で、福祉会館の見学に行って来ました。福祉のお仕事はどういうことかを学習しました。レストランやデイサービスも見学させていただきました。

お祝い 御木沢地区文化祭!!

御木沢地区文化祭が、4年ぶりに11月5日に開催されました。

当日は、晴天の下、屋外での餅つきも行われました。この餅つきに使われた餅米は、平沢様とまちづくり協会の皆様のご協力をいただいて、5年生が種まき・田植え・かかしづくり・稲刈り・脱穀と、1年間の米づくり体験を通して収穫されたものです。

年間を通しての学習は、児童にとって心に残り、さらに、地域の皆様に試食していただけることは、とてもうれしいです。

大変お世話になりました。ありがとうございました。

とても良い天気。多くの方が集まりました。

全校児童の書写作品に多くの方が褒めてくださいました。

また、「御木沢のお寺とお堂」のお話も聞けました。

餅つきには小学生も参加

あんこもち、きなこもち、豆腐もち。

そして、豚汁も振る舞われました。