学校日誌

2021年11月の記事一覧

1~3年生の遠足

 11月30日に、1~3年生の遠足がありました。新型コロナウイルス感染症への対策として延期になっていましたが、郡山市のスペースパークに場所も変更して、本日行うことができました。この日を楽しみにしていた子どもたちは、マナーを守って、仲よく活動することができました。学年ごとに工作をしたり、サイエンスショーを見たり、縦割り班になって見学したり、高い場所から町を見下ろしたりと、心に残る体験をたくさんしました。美味しいお弁当もいただいて大満足!帰りのバスでは、すっかり安心したのかみんな爆睡でした。縦割り班のリーダーを務めた3年生もしっかり班をまとめていました。宇宙科学への興味も高まったようでした。

ゲーム集会

 11月29日に「ゲーム集会」がありました。全校生が縦割り班に分かれて、集会委員会が企画した「ビジュアル・オリエンテーリング」を行いました。一部分しか写っていない6枚の写真を手がかりに、写っているものが校舎のどこにあるかを、協力しながら探しました。上級生が下級生をリードして活動しました。とても楽しい時間を過ごすことができました。いつもは何気なく見ているものが、今日はわくわくするものに見えました。

美術館鑑賞(3・4年生)

 11月26日に、3・4年生が、郡山市立美術館を訪れて、絵画などの美術作品を鑑賞しました。美術館の方から美術館での鑑賞の仕方などについてお話ししていただきながら鑑賞しました。大きな作品などに間近に触れることで心が刺激されて、感性が磨かれる機会になりました。

 

 

三春町を探検しているよ(2年生・生活科)

 11月24日に、2年生は「ライスレイクの家」に出かけました。三春町にある様々な施設に訪れる「町探検」の一環で出かけました。まるで外国のおうちのようで、異国情緒を味わいました。施設の方にたくさん質問して、三春町とライスレイクのつながりを学びました。今度はゆっくり訪れたいかな?

むし歯を予防しよう!(保健美化委員会・紙芝居)

 11月25日の朝の活動の時間に、保健美化委員会が1~3年生に「むし歯予防」を呼びかけるために、紙芝居を披露しました。各学年に出向いて、紙芝居を見せました。1~3年生は、上級生が真剣に読んでくれる紙芝居に、しっかりと聞き入っていました。これからもむし歯の予防に全校生が取組んでいきます。

3年生に向けて

2年生に向けて

1年生に向けて

真剣に聞き入る1年生

最後に、感想を(3年生)

お話を聞くのは、やっぱり楽しい!(読み聞かせ・高学年)

 11月25日に5・6年生は、町民図書館から派遣していただいた方々から「読み聞かせ」をしていただきました。宮沢賢治の作品を中心に聞かせていただきました。紙芝居で「雪わたり」を聞かせていただいたときには、「絵」をもとにしながらも、読み手の声の調子や音色によって、物語の情景を思い浮かべながら、真剣に聞き入っていました。また、宮沢賢治の作品について「ブックトーク」でいろいろと教えていただくこともできました。読書への関心がさらに高まったようです。

紙芝居「雪わたり」

ブックトーク

ほぼ皆既月食

本日、月が地球の影に入ることで見られる「月食」を見ることができました。丁度6年生の帰校時だったので、6年生と一緒に見ることができました。

無事帰校しました

6年生が修学旅行から帰ってきました。2日間の旅行でしたが、一人ひとりが立てた目標を達成することのできた素晴らしい旅行になったようでした。