学校日誌

2015年5月の記事一覧

さつまいもを植えたよ


1~4年生は、学校支援コーディネーターの湯峯さんのご指導より、畑にさつまいもを植えました。始めに、湯峯さんからさつまいも苗の植え方を教えていただいた後、マルチに開けた穴にていねいに苗を植えていきました。そして、水をたっぷりあげて完了です。
収穫のときが待ち遠しいですね。

子どもたちの大好きな場所


この写真は、職員室から撮った写真です。子どもたちが岩にのぼって、何やら遊んでいるようですね。実は、ここは職員室前の前庭です。直径3mほどの大きな岩が2つあるのですが、子どもたちはここに登って遊ぶのが大好きなのです。ある日は1年生が、ある日は6年生が、春は虫探しに、冬は雪遊びに、学年関係なく遊びに来るのです。

ぞうきんリレーで体力向上


今日の業間運動の時間は、全校生で「ぞうきんリレー」を行いました。
全校生を10班にわけ、ぞうきんをバトン代わりに、1年生から6年生までぞうきんがけをしてつないでいきます。壁まで行って戻ってくると、30mぐらいになるでしょうか。子どもたちは必死です。
さすがに毎日掃除をやっているだけあって、みんな上手ですね。
次に、1年生をジャンケンマンの役にし、ジャンケンで勝ったら1年生を回って戻り、負けたら向こうの壁まで行って戻るルールです。1年生、じゃんけん強いですね。
短い時間ではありましたが、みんなで楽しみながら体力向上を図りました。

徒競走リベンジ!

16日(土)の運動会は、雨天のため体育館で実施したため、100m走などの徒競走が中止になってしまいました。そのため、本日1~6年の徒競走を実施しました。
子どもたちは、「緊張する~」とつぶやきながらも、一生懸命に走りました。入賞者はシールをもらい、大満足だったようです。

                        1 年 生
    

                       2 年 生


                       3 年 生 


                       4 年 生


            5年生


                       6年生

砂山で遊んだよ


1年生は生活科の時間、校庭の砂山で、じょうろやペットボトルなどで水を流したり、シャベルで山を作ったりして、楽しく活動しました。じょうろで水を流すと川のような跡が残り、「マグマのようだ!」と大はしゃぎ。
これらの遊びは、第5学年理科「流れる水のはたらき」につながっていくのです。