学校日誌

2016年10月の記事一覧

すらすら読めるようになりました

 宮城教育大学名誉教授 相澤秀夫先生をお迎えして校内研修会が行われました。1,2,3,4年生は音読指導をしていただき、短時間ですらすら上手に読めるようになりました。5,6年生は国語の授業をしていただき、時間を忘れるくらい集中して授業に取り組みました。自分の言葉でノートにたくさんのことを書き、一人一人の読みが深まりました。今後の学習に生かしていきます。
      

2年生 お話発表会


2年生の国語科「お話を作ろう」の学習で作ったお話を、クラスの友だちに紹介しました。
どのお話も、登場人物が個性的で、ワクワクするようなお話になっていました。2年生は、朝の読書の時間に、友だちの作ったお話を読んで楽しんでいます。

各委員会では

     
 各委員会で、これからのことについて話し合いが行われました。運営委員会では、マラソン大会の役割分担を行い、放送委員会では新コーナーを考えました。図書委員会では、読み聞かせをする本を選んで練習しました。美化委員会では落ち葉はきの計画を立て、保健給食委員会では歯と食育の紙芝居の練習をしました。みんな学校の運営のために意欲的に取り組んでいました。

「ふれあい発表会」全体練習1

「ふれあい発表会」まであと10日あまり。今日から全体練習が始まりました。運営委員会が中心となって決めた今年のテーマは「元気と笑顔で見せよう御木沢の団結力!」です。子ども達全員が協力して、素晴らしい発表会になると思います。保護者の皆様、地域の皆様、どうぞ足をお運びください。お待ちしています。

全校集会がありました

   
 全校集会が行われ、表彰がありました。
 田村地区読書感想文コンクール 特選2名 準特選3名 入選1名
 三春町納税書道展 金賞1名
 その後の先生コーナーでは、小泉先生から方言についての話がありました。方言の意味を考える問題に、クイズ形式で児童が楽しく取り組んでいました。