学校日誌

2017年7月の記事一覧

にっこり 水泳指導

 今日は、絶好の水泳・水遊び日和です。子どもたちは、歓声を上げて水しぶきを立てています。
高学年は、練習コースを使って、しっかりクロールや平泳ぎの練習をしていました。
 

にっこり 陸上練習

 校庭では、リレーカーニバルに出場する児童が、今日も陸上の練習をしています。バトンパスや持久走の練習をがんばっていました。
   

笑う 学校に子どもの姿

 陸上練習、児童クラブの音楽室での学習、水泳学習と、夏休みになっても、子どもたちの元気に活動する姿が見えて教職員も元気をもらっています。来週も、陸上、プール指導があります。また、元気な姿を見せてくれることでしょう。
   

にっこり 水泳学習

 午後からは、水泳学習です。多くの子どもたちが、水泳にきています。プールには、水しぶきと歓声がこだましています。

にっこり 御木沢児童クラブ

 御木沢児童クラブは、夏休みもやっています。音楽室で、高学年の児童が真剣に学習していました。 お昼前には、みんなで太鼓の練習をしていました。7月30日(日)は、御木沢児童クラブの夏祭りです。
  

笑う 陸上練習

 今日は、8月27日(日)に実施される陸上のリレーカーニバルの練習を行いました。1000走、走り幅跳びなどに参加します。今回は、リレーチームも参加しますので、バトンパスの練習をしています。
    

にっこり  人権の花

 人権の花が、きれいに咲いています。保健美化委員や担当の先生が、手入れをしてきれいに咲かせています。
   

笑う 校庭整備

 この時期、校庭整備は、除草に追われています。今朝は、朝早くから体育主任の先生が、校庭にレーキをかけていました。
 

笑う 三春町小学校水泳交歓会2

 本日、町民プールで三春町小学校水泳交歓会が開催されました。時折、降ってくる雨の中、子どもたちは、練習の成果を出そうと懸命に泳ぎました。その様子を少しお知らせします。
 まずは、レース前のリラックスした様子です。
 

笑う 水泳交歓会最終確認

 本日は、明日の水泳交歓会について、自分の出場する種目・組・コースや服装・持ち物等について、最終確認を行いました。全員が体調を整えて、ベストを尽くせるように願っています。

にっこり 夏休み水泳学習

 今年度、第1回目の夏休み水泳学習が、実施されました。多くの子どもたちが、水しぶきを上げていました。
 保護者の皆様にも監視をお世話になりました。
 

にっこり 水泳交歓会練習

 午前中、5,6年生が、水泳交歓会の練習にきました。みんな、自己ベストを目指して、懸命に泳いでいました。自己ベストを何秒も縮めた児童も出ました。みんな上り調子です。このまま、交歓会で、それぞれ自己ベスト、自己目標を達成してほしいと思います。
  

にっこり  全校集会・・・明日から夏休み

 本日、夏休み前の全校集会を行いました。校長の話の後、生徒指導の先生の話と今月の歌で、締めくくりました。明日から、8月24日(木)まで夏季休業日です。子どもたちが、事故無く、有意義な夏休みが送れるように祈っています。
 今日まで、子どもたちの学校生活の様子をアップしてまいりました。数多くの方にホームページを閲覧していただいていること感謝です。夏休みも水泳交歓会やこれまでの学校行事等についてアップしていく予定です。
 

笑う 5,6年水泳練習

5,6年生は、今日も水泳交歓会の練習をがんばっていました。タイム計時では、自己ベストも出て、調子が上がってきているようです。

笑う 本日の給食

 今日の給食の献立は?
 ご飯・牛乳・カツオの野菜あんかけ・キャベツのおかか和え・なすの味噌汁でした。
 カツオの野菜あんかけは、カツオを竜田揚げにして、餡をかけてあるので、酢豚を食べているような食感で美味しかったです。 今日の給食の様子は、4年生です。
 

にっこり 本日の給食

 今日の給食の献立は?
 中華麺・醤油ラーメンスープ・ギョウザ・ニラとえのきのサラダでした。
 醤油ラーメンスープは、たいへん美味しく、思わず飲み干してしまいました。
 今日の給食の様子は、5年生です。
   

笑う 1,2年生水泳記録会

 4校時には、1,2年生が水泳記録会を行いました。1年生は、石拾いやビート板を使っての泳ぎに挑戦していました。ビート板で25m泳ぎ切る子どもも多かったです。2年生は、ビート板で25mと25m自由形に挑戦していました。25mを泳ぎ切る子どももいました。
   

にっこり 3,4年水泳記録会

 今日の3校時に、3,4年生が水泳記録会を行いました。5,6年生顔負けのスピードで泳ぐ4年生やビート板で100m泳ぎ切る根性の3年生もいて、全員の本気さが伝わってくる記録会でたいへん盛り上がりました。
   

にっこり 朝のふれあい農園1

 朝のふれあい農園は、賑わっています。キュウリやナス、トマト、ピーマンの収穫が最盛期を迎えました。特にキュウリは、1日取らないでいると、大きく育ってしまいます。3連休の後は、キュウリがヘチマのようになっていました。
   

にっこり 本日の給食

 今日の給食の献立は?
 ご飯・牛乳・ミートローフ・キャベツのごま和え・油揚げとジャガイモの味噌汁でした。本日のミートローフは手作りです。ほろほろと柔らかく、肉と野菜の旨味が凝縮されていました。
 本日の給食の様子は、6年生です。
   

にっこり 6年算数科の授業

 6年生も算数科の学習をしていました。教室にある様々な直方体や立方体の体積を求めていました。教室やロッカー、ストーブなどを実際に巻き尺やスケールで測って、それらの体積を求めていました。
 

笑う 5年算数科の授業

 5年生も算数科の授業で、三角形の合同について学習していました。様々な方法で合同な三角形をかいていました。ここから三角形の合同条件を考えていきます。
 

笑う 4年算数科の学習

 4年生が、算数科の学習で、考える力を養うための問題に取り組んでいました。子どもたちは、これまでに学習した方法を使って、解き方を真剣に考えていました。
 

笑う 6年国語科研究授業

 今日の午後、6年の国語科で研究授業を行いました。グループでの交流によって、自分の考えを広げたり深めたりする学習を行いました。研究協議会では、田村市立瀬川小学校の校長先生に指導・助言をいただきました。子どもたちが、対話的な学びによって国語の読みを深めることができるように今後も授業研究に取り組んでいきます。
 

笑う 本日の給食

 今日の給食の献立は?
 ご飯・牛乳・鶏の唐揚げ・カミカミサラダ・わかめとタマネギの味噌汁でした。今日のカミカミサラダにはスルメを筆頭に木の実(アーモンド)・ゴボウなどよく噛んで食べる食材が入っていました。
今日の給食の様子は1年生です。
  

興奮・ヤッター! ふれあいのうえん・・・被害

 ふれあいのうえんのトウモロコシが、ハクビシンに荒らされてしまいました。今日、初めての収穫をする予定でしたが、その前に一部を荒らされ食べられてしまいました。今月の初めに、トマトやキュウリが一部食べられた後が見つかったので、すぐに役場に頼み、役場から猟友会に依頼してもらい、箱罠を仕掛けました。12日の朝、一匹のハクビシンが罠にかかり、安心していましたが、別のハクビシンにやられてしまいました。幸い、荒らされなかったトウモロコシもだいぶあったので、本日中に収穫します。その他、スイカもだいぶ育ってきたので、被害を防ごうと今朝ネットをかけました。
 

笑う 本日の給食

今日の給食の献立は?
ゆかりご飯・牛乳・豆腐ハンバーグ・りっちゃんサラダ・オニオンスープ・パイナップルのコンポートです。今日は、御木沢小学校4年生のリクエスト献立です。今日の給食の様子は、歯科衛生士の先生を迎えて円卓形式で食べる2年生です。 

笑う 3年生算数科の学習

 3年生は、算数科の学習で、あまりのあるわり算をしていました。計算の仕方を考えたり、分かったことをまとめたり、みんな真剣に学習していました。
 

にっこり 2年国語の学習

 2年生が「ミリーのぼうし」を読み取って、そのお話のクイズを作って出す学習をしていました。
 このクイズは、お話の叙述をしっかり覚えていないと答えられません。なぜなら、出題者が出す叙述の間違いを見つけるクイズだからです。
 

笑う 2年生まち探検2回目&御礼

 昨日、7月12日に2年生が、先のまち探検の時にお世話になりました大町商店街のお店やライスレイクの家を訪ねて御礼の手紙を差し上げてきました。そして、1回目で気づかなかったところなどを再度見学してきました。
    

笑う 3・4年生郡山市美術館見学

 昨日、7月12日に3・4年生が郡山市美術館見学をしてきました。国内外の様々な絵画や彫刻に触れることができました。図画工作科の鑑賞の一環として、子どもたちの美術や芸術に対する感性を養いたいと思います。
   

笑う 本日の給食

 今日の給食の献立は?
 食パン・牛乳・小松菜のソテー・ポークビーンズ・手作りブルーベリージャム・ヨーグルトです。
 今日の手作りブルーベリージャムは、三春町のブルーベリー生産者組合から、町内すべての学校分としていただきました。それを、各調理場でジャムに変身させました。甘みと香りが素晴らしくとても美味しかったです。三春の特産品の一つですね。今日の給食の様子は3年生です。3年生の児童も食パンにたっぷりのブルーベリージャムをのせて笑顔でほおばっていました。ブルーベリー生産組合の皆様、ごちそうさまでした。

  

笑う 1年生、水遊び

 1年生が、体育科で「水遊び」の学習をしていました。日射しが出てきて、子どもたちは、楽しそうに水中石拾いなどをやっていました。
 

笑う 学童田に案山子

 本日、5年生が、学童田に先週製作した案山子を立てました。学習講師で学童田をお世話してくださっている渡辺さんに案山子を立てる意味や稲の生育状況について教えていただきました。その後、グループ毎に自分達で製作した案山子を立てました。3体の案山子がにらみをきかせて、雀などから稲穂を守ってくれることでしょう。
     

にっこり 人権の花活動

 今日は、三春駅に行って、人権の花を飾ってもらうようにお願いしてきました。三春駅を利用する人に楽しんでもらえたらありがたいです。
 

にっこり 本日の給食

  本日の給食の献立は?
 ご飯・牛乳・夏野菜のカレー・ゴボウサラダです。 夏野菜カレーは、本当にいまが旬の野菜、なすやズッキーニが入って美味しかったです。
 

にっこり 外国語活動

 今日は、ALTの先生の来校日です。3校時目は、6年生の外国語活動でした。ALTの先生の英語での質問に英語で答えながら楽しく学習していました。授業の最後は、ジェステャーゲームです。何人かの子どもたちが、ジェステャーでサッカーや野球、バドミントンをしている様子を表現します。それを見て、何をしているところか、英語で答えるゲームです。
   

にっこり ふれあいのうえん

 今日もふれあいのうえんのキュウリがたくさんとれました。葉の陰に隠れているのもあって、見つけられずに大きくなってしまったキュウリも多くありました。
 

にっこり 朝のマラソン

 今朝は、曇っていて風もあるので、水分を摂りながら校庭でマラソンすることを認めました。みんな、がんばって走っていました。
 

にっこり 5,6年水泳交歓会練習

 5,6,年生たちが、午後、水泳交歓会に向けての練習をしていました。暑さの中、水分を補給しながら、練習に励んでいました。一人一人、練習の成果が出てきています。今日も自己記録を出して、喜んでいる児童もいました。
 

笑う 人権の花贈呈2

 三春病院では、たいへんご多用中、病院長様にもおいでいただき、一緒に記念撮影もしていただきました。病院長様からは、病院を訪れる患者さんたちにも楽しんでいただけますと感謝のお言葉をいただきました。
 

にっこり 人権の花贈呈1

 6月はじめにいただいた「人権の花」の苗を育ててきました。7月に入って、たくさんの花をつけて見事に咲いています。今日は、そのうちのいくつかのプランターを三春町役場と三春病院に贈呈しました。保健美化委員会の子どもたちと担当の教師、校長で届けてまいりました。
 役場では、教育委員会の次長様に受け取っていただきました。
 

期待・ワクワク 本日の給食

 今日の給食の献立は?
 ご飯・牛乳・まめみそ・チンジャオロース・鶏肉と春雨のスープです。
 豆みそは、とても懐かしく美味しかったです。チンジャオロースには、カキ油を使って、コクと風味を増すように工夫してありました。今日の給食の様子は5年生です。
  

笑う ふれあい農園活動

 今朝も「ふれあいのうえん」は、野菜の世話をしたり、収穫したりする子どもたちで、賑わっています。キュウリやなす、トマト・ピーマンなどの野菜がどんどん収穫できてきています。
    

にっこり 心肺蘇生法講習会

 授業参観の後に、心肺蘇生法講習会を行いました。三春分署の消防士5名の方に指導していただきながら、参加した保護者の方全員が体験しました。
  

笑う 授業参観

 本日の5校時は、夏季休業前の参観日です。ほとんどの保護者の方が参観においでくださり、熱心に授業の様子を参観いただきました。
1年生は音楽科、2年生は生活科、3年生は理科、4年生は道徳、5年生は国語科、6年生は道徳を行いました。
      

にっこり 本日の給食

 今日の給食の献立は?
 ご飯・牛乳・鶏肉のマーマレード焼き・焼き豚の中華和え・七夕汁・七夕ゼリーです。
 七夕汁は、ニンジンやオクラが星形に切ってあり、彦星と織姫星を表し、そうめんが天の川を表していました。 今夜は、彦星(わし座のアルタイル)と織姫星(こと座のベガ)が天の川を挟んで見えそうですね。給食の様子は、6年生です。
 

うれし泣き 5年生 案山子づくり

 5年生が、学童田に立てる案山子作りをしていました。グループ毎に苦労をしながら、3体の大きな案山子を作り上げました。この案山子が、稲穂を守ってくれることでしょう。来週、田んぼに立てる予定です。
    

にっこり  側溝にふた(グレーチング)

 今日、町の建設課に子どもたちが登校してくる坂の側溝の一部にふたをかけていただきました。まちづくり協会長様が、はたらきかけてくださり、建設課で対応してくださいました。感謝です。
  昨年子どもたちが側溝に足を落とさないように、町道の歩道と学校の道路の境目の側溝に1枚かけていただきましたが、その延長として本日かけていただきました。まだ、全部にはかかっていないので、引き続きお願いしていきます。
  

にっこり 七夕集会

 今日のなかよし集会は、七夕集会を行いました。集会委員会の子どもたちが、七夕にまつわるお話を、現代風にアレンジしてコント仕立てで見せてくれました。子どもたちに大受けでした。
また、学年の代表が、願い事を発表しました。最後に願い事が叶うように全員で「たなばたさま」を歌いました。集会委員会の素晴らしい企画と演出でとても楽しい七夕集会でした。
       

にっこり 本日の給食

 今日の給食の献立は?
 味ご飯・牛乳・生揚げの肉味噌煮・しみ豆腐の味噌汁・ミニトマトでした。 生揚げの肉味噌煮が野菜たっぷりで美味しかったです。さて、必ずと言っていいほど毎日、給食に入っている食材があります。その食材は? 答えはにんじんです。にんじんはカロテンを多く含んでいて、体の免疫力を高めてくれます。熱を加えると甘みも出て美味しくなります。にんじんをしっかり食べて体を元気に保ちましょう。本日の給食の様子は、1年生です。
  

笑う 3,4年水泳授業

 今日は、久しぶりに晴天となりましたので、午前中も水泳の授業ができました。全学年プールに入ることができました。3,4年生も歓声を上げて、水泳の授業に取り組んでいました。
 

にっこり 朝のふれあい農園

 ふれあい農園で、どんどん野菜が収穫できています。雨で、収穫できなかったので、大きくなっていたキュウリもありました。
   

笑う 陸上練習

 今日は、朝から晴天で、7月9日(日)の全国小学生陸上競技交流大会福島県予選会に向けて、久しぶりに校庭で練習ができるようになりました。
 

笑う 本日の給食

 今日の給食の献立は?
 卓袱(しっぽく)うどん・牛乳・なすのミートソースグラタン・冷凍ミカンです。
 卓袱うどんとは、季節の野菜や椎茸・かまぼこなどを煮てうどんにかけたものです。
 今日のなすのミートソースグラタンは、沢石共同調理場の調理員さんが、ひとつひとつ手作りしたものです。どおりでなすの弾力ある食感と甘さが生かされていると思いました。手間をかけて、愛情込めて作ってくださっていることに感謝です。子どもたちも喜んで食べていました。今日の給食の様子は2年生です。
 

笑う 授業の様子1年・2年・5年・6年

 今日の授業の様子です。 1年生は算数で10のまとまりとあといくつという学習をしていました。2年生は、「たのしかったよ。どきどきしたよ。」という体験を絵に表していました。5年生は、「道」という文字を毛筆で書いていました。6年生は、クランクを使った動くおもちゃを制作していました。暑い中ですが、どの学年も集中して学習しています。
   

笑う クラブ活動

 今日は、クラブ活動がありました。昔遊び・自然体験クラブは、竹馬に挑戦していました。みんな、1時間でだいぶ上手になりました。
 スポーツクラブは、体育館でティーボールをしていました。ソフトボールや野球をしている子どももいて、なかなかいいフォームで打っていました。
   

笑う  本日の給食

 今日の給食の献立は?
 かおりご飯(青じそ)・牛乳・豚肉のショウガ焼き・キュウリの香味和え・とうふの味噌汁でした。
 キュウリの香味和えは、ごま油の香りとお酢の酸味のバランスが良く、味もよく馴染んでたいへん美味しかったです。 今日の給食の様子は、3年生です。
 

笑う 全校集会

 本日の全校集会は、1年生の先生のお話でした。先生が子どもの頃に読んだ本や現在読んでいる本などの紹介がありました。本の良さを子どもたちに伝えました。