学校日誌

2018年10月の記事一覧

晴れのち曇り 学童田 稲の脱穀

本日、特別非常勤講師で、学童田のお世話を1年間してくださっている渡辺利男さんご夫妻の指導で学童田にコンバインを入れていただいて、5年児童が脱穀を行いました。お昼頃雨がちらつきましたが、風が吹いて無事脱穀ができました。脱穀を終えて空を見るときれいな虹が出ていました。

     

笑う りっちゃんサラダが届きました

今日、1年生が、ふれあい発表会で演じた「りっちゃんサラダ」を実際につくりました。そして、劇の中で電報を届けたお礼に校長室にりっちゃんサラダを届けてくれました。それぞれの食材の味や風味が生かされてとてもおいしいサラダに仕上がっていました。完食させていただいてとても元気が出ました。

にっこり 給食試食会1

今日も、保護者の皆様を対象に給食試食会を行いました。各学年と一緒に会食していただきました。

今日の給食の献立は、チキンライス・牛乳・パンプキンサラダ・ポテトスープでした。

   

音楽 三春町小中学校音楽祭

本日、三春交流館まほらで、三春町小中学校音楽祭が、開催されました。御木沢小学校の3,4年生がステージで見事な演奏を披露しました。「御木沢小学校校歌」・合唱「はじめの一歩」・合奏「ヤングマン」を演奏しました。観客の皆さんから大きな拍手をいただきました。

     

にっこり 本日の給食

今日の給食の献立は?

セサミトースト・牛乳・和風サラダ・ミネストローネです。

セサミトーストのセサミペーストは、たっぷりの胡麻にとバターと砂糖が混ぜてあってたいへんおいしかったです。子どもたちも喜んで食べていました。手作りでしょうね。手間暇かけて作ってくださる調理員の皆様に感謝です。

 今日の給食の様子は1年生です。

 

笑う ふれあい発表会・・5年「日本の主食『米』」

5年生は、総合的な学習の時間で学んできた米作りについて、ニュース番組として、クイズをしたり、インタビューをしたりして詳しく伝えました。5年生のお陰で、下の学年の子どもたちや会場の皆様も米作りについてよく知ることができました。

  

にっこり ふれあい発表会・・ふれあいめぐりの報告

ふれあい発表会の中で、9月20日に行った「ふれあいめぐり」の報告を、3,4年生のA班、B班、5,6年生のC班、D班の代表児童が行いました。3,4年生は、新聞を掲示し、5,6年生は、リーフレットを会場の皆様に配付しました。

  

 

にっこり ふれあい発表会 1年「サラダでげんき」

1年生は、劇「サラダでげんき」を演じました。りっちゃんが、動物たちのアイディアと助けを得て、病気のお母さんを元気にするためのオリジナルサラダをつくるとお話でした。1年生6人がかわいく、存在感たっぷりに演じました。

   

笑う ふれあい発表会 開会式

本日、平成30年度御木沢小学校ふれあい発表会を開催しました。雨にもかかわらず、多数のご来賓の皆様、保護者の皆様、御木沢地区の皆様にご参会いただきました。

まず、6年代表児童の開会の言葉、歓迎の全校合唱でスタートしました。

  

笑う 明日10/27(土)は、ふれあい発表会

ふれあい発表会が。明日に迫りました。本日は、6年生の係児童の動きや学年の演技の最終確認をするために低・中・高ブロックでリハーサルを行いました。後は、明日笑顔で力を出し切るだけです。

多くの保護者の皆様、御木沢地区の皆様のご来場をお待ちしています。

       

笑う 本日の給食

今日の給食の献立は?

そぼろ丼・牛乳・ひじきサラダ・のっぺい汁でした。のっぺい汁は野菜や鶏肉を見込んで、片栗粉などでとろみをつけた郷土料理です。(新潟県が有名)。里芋やニンジンなどの根菜がたっぷりでたいへん食べ応えがありました。秋や冬においしい料理でしょうか。

今日の給食の様子は6年生です。

  

にっこり 本日の給食

今日の給食の献立は?

ご飯・牛乳・サンマのカレー竜田・キャベツのおかか和え・けんちん汁でした。

サンマ・けんちん汁とも秋を感じさせる味でした。

今日の給食の様子は5年生です。

 

笑う 朝のマラソン

今日は、秋晴れが広がりました。子どもたちが元気に校庭を走っています。10月27日(土)のふれあい発表会が終わると、次は、11月16日(金)の校内マラソン大会が大きな目標となります。自分の目標に向かって子どもたちは、毎日練習に励んでいます。

 

笑う 昼休み

子どもたちは、ふれあい発表会に向けてがんばっているところです。そんな中、今日の休み時間は、外に出て、おにごっこなどに興じていました。忙中閑ありといったところでしょうか。子どもたちが歓声をあげて楽しそうに遊ぶ姿にほっとし、癒されます。

 

笑う 本日の給食

今日の給食の献立は?

醤油ラーメン・牛乳・ジャーマンポテト・ココアゼリーです。今日のココアゼリーは、調理員さんたちの手作りです。たいへんおいしかったです。

笑う 授業の様子・・4年理科

4年生が理科の学習で閉じ込めた空気と水について学習していました。

2学期から、各学年の理科の学習にサポートティーチャーの先生に来ていただいて、ティームテーチングで指導しています。

笑う ふれあい発表会に向けて

今日も、ふれあい発表会に向けて各学年とも練習に励んでいました。本番まであとわずか、子どもたち演技・演奏等に磨きをかけています。乞うご期待ください。

 

笑う ふれあい発表会練習

いよいよ今週の土曜日に開催されるふれあい発表会が近づいて来ました。各学年とも練習に熱が入っています。3,4年生が、合唱・合奏の練習をしていました。かなり仕上がってきています。3,4年生は、10月31日に行われる三春町小中学校音楽祭にも出場します。

 

笑う 授業の様子・・6年国語科研究授業

本日の5校時目に6年国語科の「鳥獣戯画を読む」の研究授業を行いました。子どもたちは、「鳥獣戯画」を見て、絵のどこに着目するか、どう読み取るかなどの視点で自分の見方を友達の見方と比べ、文にまとめていました。子どもたちが下校後、田村市立大越小学校の根内校長先生を講師に招いて、教職員で授業について研修を深めました。

     

 

笑う 本日の給食

今日の給食の献立は?

ご飯・牛乳・いなだの生姜煮・卯の花炒り・キャベツとジャガイモの味噌汁でした。

いなだは、ぶりの幼魚の呼称です。(ぶりは出世魚で、成長するにつれて呼び方が変わります。)

たいへん醤油としょうがの味がしみておいしかったです。

今日の給食の様子は4年生です。

 

にっこり 読書の秋

読書の秋です。秋の夜長、本に親しむには良い季節になりました。御木沢小学校の子どもたちも本が大好きです。今日も読みたい本を探す子どもたちで図書室は大盛況でした。

 

にっこり 本日の給食

今日の給食の献立は?

ご飯・牛乳・ギョウザ・麻婆豆腐・キャベツスープでした。

今日は、中華でご飯がすすむ献立でした。

にっこり 授業の様子・・4年算数科

4年生が、算数科で、がい数の表し方について学習していました。千の位の概数にする場合に百の位の数字に目をつけて概数にするやり方について考え話し合っていました。

   

笑う 授業の様子・・3年理科

3年生が、理科の学習で、日なたと日かげの地面の温度を手で触って確かめていました。昇降口の前にある「無事かえるの像」の日なた側と日陰側も触って調べていました。温度の違いがよく分かったようです。

 

にっこり 全校集会

今日は、全校集会がありました。校長の話では、子どもたちの2学期のめあてで、校長がすばらしいと思ったものををいくつか紹介しました。

次に、代表委員から、ふれあい発表会のテーマ(次の写真)が発表されました。

 

最後に、ふれあい発表会でも披露する今月の歌「歌えバンバン」を歌いました。 

 

笑う 本日の給食

今日の給食の献立は?

コッペパン・マーシャルビーンズ(チョコ)・牛乳・サツマイモのシチュー・ジンジャーサラダでした。

今日は、秋が深まってきたことを感じさせるメニューでした。シチューやしょうが入りのサラダで、身体を温めることができました。

笑う ふれあい発表会(学習発表会)の練習

今日、ふれあい発表会の全体練習を行いました。ステージへの入場の仕方と全校合唱の練習をしました。10月27日(土)がふれあい発表会になります。子どもたちは、本番に向けて練習に励んでいます。

70名の子どもたちが、本気のパフォーマンスをお見せします。ぜひご来場ください。

   

笑う 授業の様子・・5年理科

5年生が理科の「流れる水のはたらき」の学習で、御祭川を観察調査に行きました。実際に川に行ってその様子から流れる水(川)の3つのはたらきを学習してきました。

 

笑う 本日の給食

今日の給食の献立は?

豚丼・牛乳・フレンチポテトサラダ・油揚げと大根の味噌汁でした。

豚丼は、凍み豆腐が入っていて、ボリュームがあるのと煮汁がよく染みてコクがあり、おいしかったです。

今日の給食の様子は3年生です。

 

笑う 授業の様子 3年理科

3年生が理科の「実ができたよ」の学習で、育てていたわたの実から綿ができているのを確認し綿を摘んでいました。また、ホウセンカの実を弾いて種を採集していました。

 

笑う 授業の様子 1年国語科

1年生が、国語科の「くじらぐも」の学習で、会話文をどのように読んだらいいか考えて、ワークシートに記入していました。子どもたちや鯨の気持ちを考えて読み方を工夫しようと記入していました。

 

笑う 衛生検査パーフェクト賞

今日のお昼の時間に、衛生検査パーフェクト賞の表彰がありました。保健美化委員が、各学級を訪ねて、パーフェクト賞を授与しました。全校生で29人がパーフェクト賞でした。

笑う 本日の給食

今日の給食の献立は?

ご飯・牛乳・サバの味噌煮・ゴボウサラダ・小松菜とジャガイモの味噌汁でした。

ゴボウサラダは、歯ごたえとゴボウの香りがあっておいしかったです。

今日の給食の様子は2年生です。

 

にっこり 樹木剪定講習会

昨日と今日、御木沢小学校の庭園を会場にして庭園の樹木剪定講習会が行われました。実技講習会で実際に松の剪定やその他の樹木の剪定をしていただきました。秋の装いになってきた庭がまた一段と輝いて見えました。ありがとうございました。

 

笑う 授業の様子・・2年生活科

2年生が、生活科で昆虫探しをしていました。御木沢小学校の敷地には、数多くの昆虫やその他の虫が見られます。2年生は、トノサマバッタ・コオロギ・キリギリス・カマキリなどの昆虫を採集していました。

 

笑う 本日の給食

今日の給食の献立は?ハヤシライス・牛乳・ぱりぱりサラダ・梨でした。

ハヤシライスは、デミグラスソースがご飯とからんでおいしかったです。ジャガイモが切られたとおりの形で全く煮崩れしていなのに、しっかり火が通ってとても柔らかく、いつも不思議に思っています。

今日の給食の様子は1年生です。

笑う リレー練習・・秋晴れの校庭

5,6年生が、秋晴れの校庭でリレーの練習をしていました。10月21日(日)にあづま陸上競技場で行われる福島リレーズに御木沢小から男子Aチーム・Bチーム、女子チームの計3チームが参加します。

今朝は、バトンパスの練習をしていました。

 

笑う 2学期開始日の給食

今日から第2学期が始まりました。

今日の給食の献立は?

ゆかりご飯・ハンバーグ・カミカミサラダ・なめこ汁・ブルーベリーゼリーです。

カミカミサラダは、スルメ・ゴボウ・アーモンドなど、しっかり噛んで味わう食材が入っていました。

今日の給食の様子は6年生です。

 

 

笑う 期分けの式

第1学期が終了しました。今日の5校時に第1学期と第2学期を分ける期分けの式をしました。

校長の話の後、学年の代表児童が、1学期の成果と2学期への思いを発表しました。そして、児童が弾くピアノに合わせて校歌を斉唱しました。期分けの式終了後、陸上交歓会、書写コンクール、読書感想文コンクールの表彰をしました。

   

笑う 読書の秋

図書室で、子どもたちがこの3連休に読む本を借りていました。読書の秋です。スマホやゲームに親しむよりも本に親しみたいですね。

笑う 本日の給食

今日の給食の献立は?

ご飯・牛乳・和風ミートローフきのこあんかけ・ホウレンソウのソテー・ジャガイモの味噌汁でした。

ミートローフにきのこあんかけをかけて季節感とボリューム感を出していました。目と舌で楽しませるこの一手間がすばらしいと思います。ホウレンソウのソテーは、ホウレンソウを一番おいしく食べる調理法でしょうか。バターや油との相性はばっちりですね。栄養素もしっかり取れると思います。コーンを加えて、濃い緑と黄色のコントラストで見た目もいいですね。

 今日の給食の様子は、5年生です。

 

にっこり クリーン活動3

地区の皆様が、多く利用する御木沢地区公民館も掃除させていただきました。 学校も地区も子どもたちの頑張りで、きれいになりました。

笑う クリーン活動1

10月4日(木)に学校内や通学路、公園、御木沢公民館などを掃除するクリーン活動を実施しました。

体育館に集まって、クリーン活動の開始宣言をした後、それぞれの掃除場所に向かいました。通学路のゴミを拾う班は、早速、ゴミを見つけて拾っていました。

   

笑う 日本フィルコンサート5

最後は、アンコールに応えていただいた後、代表児童から花束を差し上げました。日本でも有数の楽団に来ていただいて、クラッシックや弦楽器の美しさに身近に触れることができたのは、子どもたちにとって本当に貴重な体験でした。きっと、音楽が好きな子どもたちがたくさん増えたと思います。日本フィルの楽団員、スタッフの皆様本当にありがとうございました。

笑う 日本フィルコンサート3

演奏の他に、楽器の説明をしてくださったり、子どもたちの質問にも答えてくださいました。「楽器の重さはどれぐらいあるのですか。」という質問には、実際に楽器を持たせてくださるなど貴重な体験をさせていただきました。

 

笑う 日本フィルコンサート2

弦楽四重奏団のメンバーは、第一ヴァイオリン 九鬼明子さん、第二ヴァイオリン 豊田早織さん、ヴィオラ 高橋智史さん、チェロ 山田 智樹さんです。チェロの山田さんは、三春町出身の方です。

 4人は、クラッシックの有名な曲の他に子どもたちの歌う曲に合わせて演奏してくださいました。子どもたちが歌ったのは、「ビリーヴ」と「夢をかなえてドラえもん」です。

音楽 復興支援日本フィルコンサート1

10月3日(水)に御木沢小で開催された復興支援アウトリーチコンサートの様子をお伝えいたします。

御木沢小学校体育館に日本フィルハーモニー交響楽団の弦楽四重奏団、4名の楽団員の方々が演奏にきてくださいました。第一バイオリン・第二バイオリン・ビオラ・チェロの楽器の美しい音色が会場に響き渡りました。会場には、御木沢小学校の全校生と富岡第一小学校・第二小学校・富岡第一中学校・第二中学校の三春校の児童生徒のみなさんもきてくださいました。さらに、県営平沢団地の皆様、御木沢地区の皆様も大勢きてくださいました。総勢150名ですてきな時間を共有しました。

にっこり 本日の給食

今日の給食の献立は?

わかめご飯・牛乳・さけの塩焼き・こんにゃくサラダ・サツマイモの味噌汁でした。

こんにゃくサラダは、胡麻とマヨネーズで和えてあり風味が良くおいしかったです。サツマイモの味噌汁は、汁の中にサツマイモの甘さが出ていました。

今日の給食の様子は4年生です。

  

笑う 6年家庭科・・・食育の授業

今日は、沢石共同調理場の栄養士の先生を講師にお願いして、6年生の家庭科で食育の授業を行いました。6年生が、中学生になるのを前に、五大栄養素をバランスよく摂取することや身体や成長に合わせた食事の量について学びました。

    

にっこり 本日の給食

今日の給食の献立は?

ココア揚げパン・牛乳・ブロッコリーのおかかマヨあえ・コーンポタージュ・ぶどうゼリーです。

コッペパンを油で揚げてココアをまぶすココア揚げパンは、手間がかかることでしょう。でも子どもたちは、大好きです。口いっぱいにほおばっていました。手間を惜しまず子どもたちの大好きなココア揚げパンを出してくださった沢石共同調理場の皆様に感謝です。

今日の給食の様子は3年生です。

   

笑う 授業の様子・・5年社会科

5年生が社会科の学習で、食料品の産地調べをしていました。新聞の折り込みチラシを見ながら、白地図の都道府県に食品名を書き込んでいました。食料品は、日本各地から届けられていることや外国産の食料品も多いことが分かったようです。

 

にっこり 代表委員会・・ふれあい発表会テーマ決定

本日の業間に代表委員会が開かれました。3学年以上の学年代表と各委員会の代表が集まって、10月27日(土)に開催される「ふれあい発表会」のテーマを話し合いました。各学年から案を出して意見をまとめました。その結果、今年度のテーマは「協力して最高の笑顔で楽しもう」に決定しました。

 

笑う 授業の様子・・1年国語科

1年生が、国語科の「よんでたしかめよう」の学習で、海の生き物の中で、隠れるのが一番上手だと思う生物を選んで、その理由を文にして発表する学習をしていました。

 

にっこり 授業の様子・・2年体育科

2年生が、体育科の「ボールけりゲーム」の学習で、紅白に分かれてドリブル競争をしていました。将来は、日本代表入りかと思わせるようなドリブルを披露する児童もいました。