こんなことがありました!
校外学習(3・4年生)
3・4年生は、ブルーベリー農園に行って学習してきました
初めに、取り方の説明を聞きました。
その後、色の濃い熟したブルーベリーを摘んで食べたり、パックに入れたりしました
最後に、ブルーベリーの種類や栽培の仕方などを教えてもらいました。
最後に、田んぼアートを見て帰って来ました。
プールの片付け
今年の水泳学習も終わったので、5・6年生がプールの片付けをしてくれました。
水の中から出ると一気に重くなります
5・6年生のおかげで、しっかり片付けられました。
最後に、先生と一緒にクロールで競争したのも、この夏のいい思い出ですね。
先生とのお別れ
8年間、沢石小学校に勤めてくださった先生と今日でお別れです。
主に3・4年生の国語や音楽を教えてくださいました。
やさしい先生のことが、みんな大好きでした
今まで本当に本当に、ありがとうございました
着衣泳
今日は、夏休みを前に万が一の水難事故に備えて、洋服を着てプールに入りました
1・2年生は、服を着たままプールに入ると、水着の時のように動けないことに気付きました。
ペットボトルにつかまって浮く練習をしました。
3・4年生も違和感にとまどっていました。
何も持たずに浮く練習をしました。
ペットボトルを使って浮く練習をしました。
ロープをつけたペットボトルを使って、救助の練習をしました。
5・6年生もいつものように動けません。
何も持たずに浮くのが上手です。
レジ袋やペットボトルを使って上手に浮いています。
ロープを使ったり、手をつないでの救助の練習です。
実際に今日習ったことが必要にならなくて済むように、充分気を付けて水遊びをしましょう。
愛校活動
今日は、愛校活動ということで、1学期間お世話になった校舎をキレイに掃除しました
普段できない下駄箱をピカピカにしました
民生委員訪問
今日、民生委員の方々が沢石小に来校し、子ども達が活動する様子を見てくださいました。
いつも沢石小の子ども達を見守ってくださり、本当にありがとうございます
カブトムシ
今年も地域の方から全校生にカブトムシがプレゼントされました子ども達は大喜びでした
夏休みに家庭でしっかりお世話をして、大事に育ててくださいね
発育測定(5・6・ならなし)
今日は、5・6年生とならなし学級が発育測定をしました
みんな確実に大きくなっています
体重計が新しくなったので、量るのが楽になりました。
夏休み明けに、どれだけ大きくなっているか楽しみです
水泳記録会(5・6年生)
5・6年生は3校時に水泳記録会を行いました初めに、25mクロールです。
次に、25m平泳ぎです
更に、希望者による50mクロールです。ターンをしてゴールです。
最後に、小プールでリレーを楽しみました
6年生にとっては、小学校最後の水泳記録会となりました。
水泳記録会(3・4年生)
4校時目に3・4年生の水泳記録会が行われました
まずは、小プールで10mを泳ぎました。
次に、背泳ぎで3人が25mを泳ぎきりました
その後、大プールで25mをビート板を使って泳ぎました。
みんな確実に上達していました。「それを成長というんだよ。」と担任の先生からお話がありました。
水泳記録会(1・2年生)
2校時目に、1・2年生が水泳記録会を行いました
はじめに、流れるプールでウィオーミングアップです。
次に、水中ジャンケンです。 最初はグー じゃんけんぽん!!
その後は、待ちに待った宝拾いです。
最後に、バタ足の練習をしてからビート板を使って泳ぎました
みんな6月より確実に上達していますね
発育測定(3・4年生)
3・4年生の1学期最後の発育測定です
どれくらい伸びたかなぁ?
4月から何cm伸びたか確認してみてね
夏休みにたくさん遊んで、食べて、寝て、もっと大きくなろう
発育測定(1・2年生)
1・2年生は、1学期最後の発育測定をしました
4月から何cmぐらいのびたかなぁ?
たくさん食べて、たくさん運動して、たくさん寝て、もっともっと大きくなってね
現職教育(ならなし2組)
ならなし2組は、算数の授業に取り組みました
教え合ったり、資料をじっくり読んだり、図をかいてみたり・・・
具体物を操作してみたり、ノートに整理してみたり・・・
真剣に課題に取り組むことができました
社会科見学(3年生)
3年生は、沢石地区のピーマン農家へ見学に行ってきました
野菜を育てる苦労や収穫の仕方など、いろいろなお話を聞かせて頂きました
青々とした新鮮なピーマンの収穫体験をさせて頂きました
今晩のおかずはピーマン料理でキマリですね
学級懇談会・地区懇談会
授業参観後の学級懇談会・地区懇談会までありがとうございました
授業参観
本日は、ご多用中の中、また、お足元の悪い中、授業参観に多数来校してくださり、ありがとうございました。
1・2年生の道徳の授業風景です
3・4年生の道徳の授業風景です
5・6年生の食育の授業風景です
ならなし1組の道徳の授業風景です
ならなし2組の道徳の授業風景です
支援学級交流会
ならなし1組の4人は、まほらで他校のお友達との交流会に参加してきました
まずは、自己紹介をしました
次に、ドレミの歌を歌ったり、カラーバスケットをやったりしました
他にも、「猛獣狩りにいこうよ」を楽しみました
ここからは、沢井小が担当で、じゃんけん列車の進行を務めました
初めて会うお友達とも仲良く交流することができました
図工の作品完成
板状に伸ばした粘土を使って、作品が完成しました
個性豊かな作品が出来上がりました
図工(5・6年生)
今日は、粘土を板状に伸ばしてから作品を作りました
粘土を板状にするのに 一苦労でした
ドッタン バッタン ドドドドド・・・ すごい音が響き渡りました
完成した作品をお楽しみに