学校日誌

こんなことありました!

6年 調理実習

 2校時目に、スクランブルエッグを作りました。準備も片付けもしっかりできました。おいしくできましたね。

ぜひ、今日実習したことを生かして、お家でもつくってみるといいですね。

第2学年授業研究会

 5校時目に、授業研究会(2年生算数)がありました。「ひき算のひっ算」の仕方について考えていました。

「くり下がりってなんだろう?」

 「こうすれば、うまくいくんじゃない?」 「あ、そうか。」

「これで合ってるかなあ?」などと考えてるのでしょうか。

 2年生の子どもたちは、この時間でたくさん考え、ペアの友だちに聞き、引き算について学ぶことができました。

 とってもがんばりましたね!

6年 租税教室

 講師(公益社団法人郡山法人青年部)の方を3名お迎えして、租税教室が行われました。「1年間に小学生一人あたりどのくらいの税金が使われているかな?」というクイズや税金に関する動画視聴をしました。「1億円あったら、御木沢小学校でどんな使い方をしたいかな?」と議長を中心にグループで話し合いもしました。みんなのためになる税金の使い方について考えることができました。

 

朝からよさこい練習!

今朝も1年生教室から、よさこいの音楽と元気の良いかけ声が聞こえてきます。毎朝6年生が1年生教室まで教えに行っています。

前で踊る6年生を見ながら、一生懸命真似をして覚えようとする1年生。その姿を後ろからしっかり見守り、時には声をかけて教える6年生。

運動会まであと8日。しっかり覚えて、校庭で思い切りよさこいを踊りたいですね。

運動会に向けてがんばっています

6年生は、運動会に向けて、練習だけでなく、様々な準備をがんばっています。開閉会式できれいに整列するために校庭にポイントを打ったり、団体種目で勝った組が受け取る勝ち旗を取り付けたり、よさこいで使う「なるこ」や「はっぴ」を各学年に渡しに行ったり、八面六臂の活躍です。